リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホ・iPhoneの記事をまとめたカテゴリです。
デザインはこれで確定?3月発表のNothing Phone (2a)、Amazonでケースが売ってた
デザインに関するリーク情報がいろいろ出てたNothing Phone (2a)。3月に発表を控えているけれど、Amazonでもうケースが売っていた。
Xperia 5 III(SIMフリー版)がソニーストアで投げ売り49,500円。注意点は?
Sonyがプレミアムコンパクトとして2022年にリリースされたハイエンドスマホ「Xperia 5 III(SIMフリー版)」が値下げで49,500円に。発売当初の価格は114,400円だから半額以下になっているのだ。
GoogleストアでPixel 8シリーズがセール中。3月31日まで
Googleストアにて新生活キャンペーンが2月8日から始まってたらしい。内容を確認していたら結構お得だったので、Google製品の購入を検討している人はチェックしてみよう。
OPPO A79 5Gはこんなスマホ!スペック・対応バンドまとめ!
OPPOが2月7日にAシリーズの新型のええやつが来ると告知していたが、2月8日にプレリリースが飛んできた。どうやら「OPPO A79 5G(CPH2557)」が上陸したらしい。どんなスマホなのかチェックしてみよう。
Zenfone 11 Ultraがリーク!ほとんどROG Phone 8と一緒っぽい?
ASUSの次期モデルであるZenfone 11シリーズは、大型化したUltraモデルが出ると噂されていたんですが、画像がリークしていましたよ!
Snapdragon 8 Gen 3の低周波数版「Snapdragon 8 Gen 3 Lite」が出るかも?
最近Snapdragon 8 Gen 4はAnTuTuスコア300万点超えみたいな噂が出ていて、ホントかなぁって思ってたんですが、それとは別にSnapdragon 8 Gen 3の低周波数版「Snapdragon 8 Gen 3 Lite」についても噂が出てました。
日本上陸確定のNothing Phone (2a)の外観はこんな感じになる?
日本上陸が確定しているNothing Phone (2a)ですが、新しいリーク画像が出ていましたよ!以前リークされていた外観が結構ダサくてNothingらしくないなぁと思ってたんですが、今回のほうがNothingらしいデザインですね!
Galaxy S23 FE(日本版)のスペック・対応バンドまとめ!国内初のFEスマホ!8 Gen 1搭載!2月9日発売!
念願のFEスマホが日本でようやく登場!めっちゃ嬉しい!Galaxy S23 FE 日本版の特徴やスペック、対応バンドをまとめたのでチェックしてみて下さい。ちなみに記事公開時点でGalaxy S23 FE 日本版はauが取り扱うとのことです!
ASUSの次世代モデル「Zenfone 11」はSnapdragon 8 Gen 4を搭載、画面サイズが大きくなるかも
台湾メーカーASUSのハイエンドモデルとなるZenfoneシリーズ、その次世代として登場が期待されているZenfone 11についての情報が浮上しました。SoCはSnapdragon 8 Gen 4を搭載とのこと!
OnePlus 12 グローバル版のスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8 Gen 3とペリスコープ望遠カメラを搭載したハイエンド
OnePlus 12 グローバル版の特徴やスペック、対応バンドをまとめたのでチェックしてみて下さい。