「ソフトウェア」カテゴリの記事一覧

ChromeやEdgeで「白地背景を黒地にする」ダークモードを有効にする方法

ChromeやEdgeで「白地背景を黒地にする」ダークモードを有効にする方法

  • ハウツー・紹介・レポート

暗いところでWEBを見ている時とかどうしても白地背景が眩しく感じる時ってありますよね。今回は白地のページで表示されるChromeブラウザを黒字ベースで表示する方法をご紹介。通常のダークモードよりもさらにダークモードに出来ちゃいます。

Windowsが今年後半にニアバイシェアに対応予定!ファイルの送受信が簡単になるぞ!

Windowsが今年後半にニアバイシェアに対応予定!ファイルの送受信が簡単になるぞ!

  • ニュース

Androidスマホ版AirDropと言われているニアバイシェア(Nearby Share)が今年後半にWindowsPCに対応するそうですよ!ファイルの送受信がより簡単にできそうでこりゃあ楽しみだ!

Amazonで価格変動をチェックできる「Keepa」が凄い!買い時か一発で分かる!

Amazonで価格変動をチェックできる「Keepa」が凄い!買い時か一発で分かる!

  • ハウツー・紹介・レポート

Amazonで買い物する人は、パソコン限定だけど価格変動が簡単に分かる「Keepa」ってツールが凄く便利!買い時か一発で分かるよ!

地図アプリ「what3words」のCMが意味わからないと話題。使い方や活用法の詳細まとめ

地図アプリ「what3words」のCMが意味わからないと話題。使い方や活用法の詳細まとめ

  • ニュース

最近テレビで地図アプリ「what3words(ワットスリーワーズ)」のCMをよく見かけるが、世間では「意味が分からない」と話題沸騰中である。ということで仕組みや使い方、活用法など詳細をまとめておく。

Macでマウスポインターの加速を切る「カーソルセンス」が初心者にはオススメ

Macでマウスポインターの加速を切る「カーソルセンス」が初心者にはオススメ

  • Apple
  • ハウツー・紹介・レポート

WindowsからMacに乗り換えた時に気になるのがマウスの挙動。「あれ…なんか違和感がある」と感じた人も多いんじゃないだろうか。その違和感は「カーソルセンス」というソフトで簡単に解消できるから紹介しておく。

Pixel 6 / 6 Proの12月アップデート後、圏外率が高くなり電池もちも悪化したと海外ユーザから報告

Pixel 6 / 6 Proの12月アップデート後、圏外率が高くなり電池もちも悪化したと海外ユーザから報告

  • Google
  • Pixel
  • ニュース

Google製最新スマホであるPixel 6 / 6 Proですが、12月配信アップデート以降、電波のつかみが悪くなったり、電池消費が激しくなったという報告が散見されているとAndroid Policeが報じました。

「Android 12 Go Edition」発表!エントリースマホ向けの最新軽量OS!特徴をチェック!

「Android 12 Go Edition」発表!エントリースマホ向けの最新軽量OS!特徴をチェック!

  • ニュース

Googleはエントリースマホ向けの軽量OSであるAndroid 12 Go Editionを発表しました!これまでのバージョンとの違いと特徴をチェックしてみましょう!

AndroidのゲームアプリがWindows PCで遊べるようになるかも

AndroidのゲームアプリがWindows PCで遊べるようになるかも

  • Google
  • Microsoft
  • ゲーム
  • ニュース

Googleが提供するアプリGoogle Play ゲームですが、2022年からはWindowsパソコン、タブレット、ラップトップ上でもスマホゲームを遊べるようになるんですって!これは楽しみ!

大ヒットバトロワゲーム「PUBG:BATTLEGROUNDS」が基本プレイ無料になるぞ!!!!

大ヒットバトロワゲーム「PUBG:BATTLEGROUNDS」が基本プレイ無料になるぞ!!!!

  • ゲーム
  • ニュース

PUBG:BATTLEGROUNDSの基本プレイ料金が無料になりますよ!これまでの仕組みから大きく変化するのでユーザーさんは見逃さないようにしましょう。

Realmeに折りたたみモデルが登場なるか!?副社長が次期モデルについて言及!

Realmeに折りたたみモデルが登場なるか!?副社長が次期モデルについて言及!

  • OPPO
  • realme
  • ニュース

中華スマホメーカーの中でもコスパと見た目の可愛らしさで定評のあるRealmeですが、2022年には折りたたみスマホが出るかもしれない!こりゃあ楽しみです。

ページトップへ