Blackview「OSCAL Pad 10」発表!UNISOC T606搭載、PCモードが使えるミドルレンジタブレット
Blackviewが新型タブレット「OSCAL Pad 10」を発表!UNISOC T606を搭載したミドルレンジタブレット。SIMカードとGPSに対応しているのが魅力です。
OSCAL Pad 10の特徴
OSCAL Pad 10の特徴は以下の通り!
OSCAL Pad 10のハイライト
- ミドルレンジクラスのスペック
- カラーは3色
- 10.1インチサイズで1,920×1,200解像度のIPS液晶ディスプレイ
- デュアルスピーカーとイヤホンジャック搭載
- 1,300万画素のリア、800万画素のフロントカメラ
- バッテリー容量は6,580mAh。充電は10Wまで
- PCモードが使える
- SIMカードとGPSも対応
▼OSCAL Pad 10のデザインはいたってシンプル。カラーはタブレットとしては豊富でグリーン、シルバーにグレーの3色展開となっています!↓
▼SoCはUNISOC T606を搭載!ミドルレンジ帯スペックでAnTuTu公称値は22万点。↓
普段使いにおいては不満なく扱えるレベルのスペックで動画視聴、電子書籍メインであれば困らないでしょう。
▼Unisoc T606がどの程度動くSoCなのか以下の記事で解説してるのでどうぞ!↓
▼ディスプレイは10.1インチで解像度はWUXGA(1,920×1,200)でIPS液晶。精細さは十分あり視野角も広く動画視聴にもバッチリ使っていけそうっすね。↓
▼スピーカーはデュアルスピーカー。画像だとクアッドっぽく見せていますが実際はデュアルなので注意。↓
音質は筆者としてはあまり期待していませんが、イヤホンジャックはあるのはGood。音質を求めるなら有線イヤホンという選択肢があります。
▼カメラはリアカメラが1,300万画素、フロントカメラが800万画素と必要十分なスペックとなっています。↓
▼バッテリー容量は大容量で6,580mAhを搭載で、動画は連続4時間再生ができる電池持ちとなっています。急速充電は非対応で、10Wまでの充電にのみ対応。↓
▼独自機能としてはPCモードに対応しており、アプリをウィンドウ表示させて使うことができるようになっています。外付けのキーボードカバーを使えばノートPCっぽく使うことができそう!↓
▼またタブレットでは珍しくSIMカードが使えるため、SIMを突っ込めば通話で使ったり外出先でデータ通信ができるのが魅力!対応バンドはドコモとソフバン向けとなっています。↓
▼またGPSにも対応しており、外出先でマップを見たりカーナビ代わりとしても使えそう!↓
車載タブレットとして良さそう
筆者としてはこの手のSIMとGPSに対応するタブレットは結構魅力的に思えます。家電代わりとして使えますし、車載カーナビとして運用するにも役立ちますからね。
中でもOSCAL Pad 10は普段使いで不満を感じにくい処理性能と十分な解像度の10インチ画面がウリ。車載用途メインとして良さげな1台です。AliExpressなどのECサイトでセールがあればぜひとも狙っていきたいですね!
▼OSCAL Pad 10の詳細なスペック・対応バンドはこちら↓