楽天モバイル、700MHz帯のプラチナバンドをサービス開始!Xでは7,777ポイントが当たるキャンペーンも

\ まだまだ継続中! /

誰でも14,000P。楽天モバイル三木谷キャンペーンの詳細を解説

\ 今爆売れ中!どっちを選ぶ? /

OPPO Reno11 A(24,800円)
moto g64 5G(7,980円)

楽天モバイルで700MHz帯のプラチナバンドがスタートしました。公式Twitterでは7,777ポイントが77名に当たるキャンペーンも実施中!

楽天モバイルがついに自前のプラチナバンドをスタート

今まではauから800MHz帯のBand 18/26をローミングで借りていた楽天モバイルですが、本日から自前の700MHz帯(Band 28)をスタートさせるとの事です。よかったですね。

上記つぶやきにある通り、お祝いのキャンペーンも開始しました。楽天ポイント7,777Pが77人に当たるそうです。

フォローやリツイートだけでなく@から始まるユーザネームを入力して簡単なアンケートに答える必要があります。以下が公式のキャンペーンページ。

通信速度にはあまり寄与しないが屋内の圏外が減るかも

楽天モバイルは使わなければ安いし使い放題でガンガン使っても安いし通話料もRakuten Linkアプリを使えば無料という事でめちゃくちゃおすすめできるんですが、通信品質はドコモ/au/ソフトバンクの先行3社に比べはっきり悪いです。

都内でもちょっと地下に入ったり店の中に入るとすぐ圏外。生活圏で不自由なく使える人向けの通信キャリアなのである意味で上級者向けでした。単純にアンテナ基地局の数の問題、また遮蔽物に強いプラチナバンドがauから借りているわずかなエリアしかなかったためです。

それが今回強化される見込みです。やはり大きな帯域ではないので速度的な意味で違いを体感はできないでしょうが、今までは圏外だった屋内がもしかすると今後は使えるようになるかもしれません。

料金プラン等に変更はないので、楽天モバイルを体験してみたい人は試してみましょう。かつて使っていて電波に満足できなかった人も生活圏の通信環境が改善されているかもしれません。

楽天モバイルは三木谷リンクで最大14,000ポイント還元。現在契約中でも回線追加OK

ページトップへ