リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ミニPC「NiPoGi AM21」の本音レビュー!スリムボディーにRyzen 7 8745HSを搭載したコスパ機を試す
Ryzen 7 8745HSを搭載するスリム型ミニPC「NiPoGi AM21」が登場!メーカーさんに試す機会を頂いたのでレビューしていきますよ!
コントローラーユニット「Legion G9」の本音レビュー!デザイン含めた一体感は抜群だが使い勝手は…う〜ん?
Legion TabといえばAndroidタブレットの中でもゲームに特化したモデルですが、ゲームを遊ぶのには足りないものがありますよね?そう、コントローラーです。ということで、Legion Y700専用のコントローラー「Legion G9」をボスが買って送りつけられたのでレビューしていきます!
ドン・キホーテ ロケーションフリータブレットの自腹レビュー!前モデルから進化はしたけど際立った点は少ない
どうも、tatsuです。お待たせいたしました!あのドンキが超久々に発売したAndroidタブレット「ロケーションフリータブレット」をガッツリレビューしていくので皆々様ご覧ください!
Windows 11対応の中古PCの選び方をPCコンフルの店長さんへ聞いてみた!
「Windows 11に正式対応したパソコンを購入したいけど、新品のパソコンは高いから少しでもお安い中古パソコンはどうなんだろう…?」とお考えの方もいらっしゃると思います。今回は国内の実店舗が多い中古パソコン専門店であるPCコンフルの店長さんへ直接インタビューさせていただく機会を頂きました。
パワフルなCore i9-13900HKを搭載したACEMAGIC M1 13900HKモデルが69800円で購入できるぞ!
特徴的なスタイルの製品が多いACEMAGICですが、その中でも比較的ベーシックなスタイルであるACEMAGIC M1 13900HKモデルを対象にセールが開催されるとの情報をいただいたので紹介していきます!
8月20日まで!ミニPC「NiPoGi AM21 8745HS」が77,870円で購入できるぞ!
お得なミニPCを多数リリースしているNiPoGiからRyzen搭載ハイスペックモデルのNiPoGi AM21 8745HSモデルがセールでお安く手に入るとの情報をいただいたので紹介していきます!
NiPoGi E3B 5700Uモデルの本音レビュー!程々に高い性能で3万円台前半のミニPCの実力を試す!
格安なモデルをメインに展開しているNiPoGi製ミニPCの中でも比較的リッチな仕様を持つモデルが「E3B」。その中でもRyzen 7 5700Uを搭載したモデルをメーカーさんから試す機会を頂いたのでレビューしていきます!
OneOdio Focus A6の本音レビュー!本格的なANC搭載で1万円切りのBluetoothヘッドホンを試す!
OneOdioがBluetoothノイキャンヘッドホンの新型「OneOdio Focus A6」を発売しましたね!メーカーさんに試す機会を頂いたので、実際に使ってどうなのかレビューしていきます!
Nintendo Switch 2 自腹レビュー!大型化した筐体の操作感やマウスモードの使い勝手など実機で試す
どうもこんにちは。ガルマックスのtatsuです!2025年6月5日。初代Switchからおよそ8年ぶりに発売されたNintendo Switch 2が抽選で当たり運良く手に入ったので、触ってみてどうなのかレビューしていきます!
2/14まで!AI機能と真っ赤なボディが美しい12型AIタブ「Teclast T60AI」が9,000円オフ!
Teclastからリリースされている真っ赤なタブレットのTeclast T60AI、Amazonで通常27,900円のところ限定クーポン適用で18,900円に!大変お値打ちな価格になってますが2月14日までなのでお見逃し無く!