リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
Googleフォトの「無料無制限保存」廃止は新型Pixelも対象になるかも
2020年11月12日にテレビでもニュースになっているGoogleフォトの無料保存終了のお知らせ。ガルマックスでも代替策を含んだ記事を出していたんですが、新型のPixelシリーズも無料保存廃止の対象になるかも。
iPhone充電中にゲームをしても邪魔にならない「Anker PowerLine Play 90 ライトニングケーブル」
モバイルバッテリー・周辺機器で有名なAnkerが直角90度に曲げる事で挿したまま横持ちでゲームしても邪魔にならないLightningケーブルを発表しました。すでにAmazonで販売されています。
【悲報】50万円で買ったMacBook Pro、M1搭載のMacBook AirにGeekbenchスコアで負ける
Appleが2020年11月11日に発表した新型のMacBook Air、MacBook Pro、Mac mini。これらで一番注目されているのが劇的に性能が向上したAppleの独自設計チップ「M1」でしょう。GeekbenchでM1搭載のMacBook Airのスコアがあったので確認してみます。
Googleフォトが無制限保存を終了へ。代替サービスを探してみよう!
これまで圧縮した写真、動画は無料でバックアップが出来ていたGoogle フォトですが、その無料サービスが終了し、2021年6月以降は有料に切り替えるとGoogleより発表されました。今のうちに代替サービスも見つけておきましょう!
ワイモバイルの学割、2021年度は月額990円〜!激安!店舗では今日から申込可能!
ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルが2021年5月31日まで申し込み可能な学割を発表。家族割を併用すれば月額990円!詳細をチェックしてみましょう!記事内の利用料金は全て税込で書いてます!
Appleシリコン「M1」を搭載した13インチMacBook Air / Proをどっちもポチった
Appleが11月11日のイベントで独自設計のAppleシリコンM1チップを搭載した13インチの新型MacBook Air/ Proを発表!とってもパフォーマンスがアップしているとのこと!
MagSafeデュアル充電パッドがApple日本公式に登場!…価格が高すぎて震えている
ポチる時に指が震えそう。Appleの日本公式サイトが更新され、新しいアクセサリー「MagSafeデュアル充電パッド」が掲載された。価格をみて震えた。
iPhone 12 miniだけMagSafe充電器の出力が最大12W。Lightningアクセ使うと7.5Wになるって
iPhone 12 miniだけ最大出力が12Wになるんですって。iPhone 12各機種で最大15Wとか言ってたのに!
次のXiaomiスマホはレンズが伸びちゃう?「伸縮式大口径レンズ」の開発に成功
1億800万画素の超高画素カメラは実現したから、次は伸びちゃうレンズでアッと驚かせてくれるかも。
ドコモがeスポーツ事業へ参入。PUBGモバイルは賞金総額3億円の大会「PMJL」も実施へ
ドコモが2021年からeスポーツ事業へ参入すると発表しています。タイトルはまずはPUBG MOBILEとLeague of Legendsから。賞金総額3億円の「PMJL SEASON 1」は現在大会への参加チームを募っている段階です。