リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
ドックでグラボを増設できるミニPCだと!?Beelink GTi14 Ultraのスペックを調べてみた!
ミニPCでお馴染みのBeelinkよりPCIeスロット直出しが目を惹くミニPC「GTi14 Ultra」が発売されたので紹介していきます!
逆充電にも対応している!?12型ミドルタブ「DOOGEE T40 Pro」のスペックまとめ!
すっかりタブレットでも存在感を発揮しているDOOGEEから付加価値を盛り込んだHelio G99タブレット「DOOGEE T40 Pro」がリリースされていたので紹介していきます!
新型のGalaxy Z Fold Special EditionもSペン対応になるかも。2億画素カメラも搭載?
SamsungのハイエンドフォルダブルスマホであるGalaxy Z Foldシリーズ、その次世代モデルの「Galaxy Z Fold Special Edition」はSペン非対応と噂されていましたが、一転、Sペンに対応するという噂が出てきました。
Redmi 14Cが発表されたがエントリーなのにデザインが格好良すぎん?!
XiaomiのRedmiブランドからリリースされているエントリースマホシリーズで新型の「Redmi 14C」が発表されたんだが…お前ホントにエントリー?って感じのデザインでめちゃ格好いいんだが!
ZOTACから携帯ゲームPC「 GAMING ZONE」が出たぞ!スペックをチェック!
PCパーツ等で日本でも存在感を放っているZOTACからもハンドヘルドタイプのUMPCが「ZOTAC GAMING ZONE」がリリースされるとのことなので紹介していきます!
買い物失敗した…。Redmi Pad SE 8.7でナビを使いたいなら4G版一択だった件
少し前に日本に上陸したRedmi Pad SE 8.7だが、Wi-Fi版と4G版がリリースされている。私は安さに飛びついて最安の16,800円で買えるWi-Fi版を購入したんだが…しまった。買い物に失敗した。
Unisoc T620を搭載して再登場!Teclast T60(2024)のスペックまとめ!
2023年にリリースされていたTeclast T60がSoCやディスプレイなどをグレードアップさせて再登場!本記事では変更点を含めた特徴をチェックしていきます!
4K/160Hzのゲーミングモニター「Titan Army P27H2V」が約5.5万円で爆安なんだが!!!
ネットを見ていたら、とんでもないゲーミングモニターを見つけてしまった。その名も「Titan Army P27H2V」である。4K/160Hz対応のゲーミングモニターで執筆時点だとAmazonで脅威の55,602円。安すぎるぞこれ・・・。
楽天モバイル「スマホ交換保証プラス&家電補償」スタート。月額715円から、家電の保険もセット
楽天モバイルでスマホの保険サービス「スマホ交換保証プラス&家電補償」が始まりました。端末代金によって月額715円からですが、家電の補償もついてきます。
安すぎる…43型4KスマートTV「 Xiaomi TV A Pro 43 2025」がイキナリ1万円オフの29,800円
Xiaomiが色んな家電を発表したんだが、発売記念なのか「Xiaomi TV A Pro 43 2025」がトンデモない価格で販売していた。なんと29,800円。いつまでこの価格なのかよく分からんが、執筆時点ではこの価格で注文できる。