「レビュー」にタグ付けされた記事一覧

実際に使った製品のレビュー記事をまとめたタグです。スマホやパソコン、ヘッドホンやイヤホンが多いです。実際の使用感、長所、短所、質感を詳しくお届けしています。

Minisforum AtomMan X7 Tiの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

Minisforum AtomMan X7 Tiの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

  • パソコン

Minisforumから最近発足した孤高のミニPCブランドAtomManからCore Ultra 9 185Hを搭載したX7 Tiが発表されていましたが、ガルマックスにも実機がメーカー提供で届きましたのでレビューしていきます!

Teclast M50 Miniの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

Teclast M50 Miniの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

柳生です。Teclast製の8型小型モデル「Teclast M50 Mini」を提供いただいたんで実機レビューしていきますよ!8型で格安、それでいてミドルレンジ性能を持ち合わせているモデルの実力はどれほどか見ていきましょう。結論から言うと使いやすくて性能も満足、ってレベル!

ロボット掃除機「Eureka J12 Ultra」レビュー!全自動ハイエンドなのにお値打ち価格が嬉しい!

ロボット掃除機「Eureka J12 Ultra」レビュー!全自動ハイエンドなのにお値打ち価格が嬉しい!

  • 掃除機
  • 生活

ハイエンドなのにお値打ち価格!アメリカの老舗掃除機メーカー「Eureka」が2024年5月に日本へ投入したばかりのロボット掃除機「Eureka J12 Ultra」をご提供頂きました!今回のモデルは吸引・モップ・ごみ収集・モップ洗浄と乾燥に対応する全自動ハイエンドモデルでございます。

Amazfit Bip 5 Unityの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

Amazfit Bip 5 Unityの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

  • スマートフォン

柳生です。ちょい久々にAmazfit製のモデルを触るぞ!今回は2024年6月11日発売となるAmazfit Bip 5 Unity(アマズフィット ビップファイブ ユニティー)をひと足お先に提供頂いたんでレビューしていきますよ!長所から短所までお伝えしてまいります。なお価格は11,900円。

Lenovo Zhaoyang Tab K10の実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

Lenovo Zhaoyang Tab K10の実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

中国市場向けLenovoタブレットといえばXiaoxinを思い浮かべる方も多いと思いますが、Zhaoyang Tab K10というダークホースも忘れてはいけません。Banggoodから本機の提供をいただいたのでレビューしていきます!

Blackview N6000SEの実機レビュー!サブ用途に最適な超コンパクトタフネススマホを触ってみた!

Blackview N6000SEの実機レビュー!サブ用途に最適な超コンパクトタフネススマホを触ってみた!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

4インチクラスのタフネススマホとかいうニッチジャンルに挑み続けているBlackviewから、N6000の弟分であるN6000SEをメーカーさんに頂いてガルマックス本部にも届いたのでレビューしていきます!

害虫駆除は業務用殺虫剤「サイベーレ0.5SC」がオススメ。室内への侵入も防いでコスパも良し

害虫駆除は業務用殺虫剤「サイベーレ0.5SC」がオススメ。室内への侵入も防いでコスパも良し

  • 生活

僕の家は自然豊かな場所なので四季を楽しめて気に入ってるんですが、虫が多くて困ってました。色んな殺虫剤を使ってきましたが、今のところ家に侵入する虫まで防いでくれる「サイベーレ0.5SC」の効果が一番です。

ロボット掃除機「Eureka E10s」レビュー!サイクロン式はゴミ捨てが超絶楽!

ロボット掃除機「Eureka E10s」レビュー!サイクロン式はゴミ捨てが超絶楽!

  • 掃除機
  • 生活

安価ながら充実機能で個人的に大注目していた「Eureka E10s」。メーカーさんに試してみないかと製品を頂きました。ゴミ捨てが超楽ちんで気に入ってます。

BenQ beCreatus DP1310のレビュー!ゲーム実況・配信者にもピッタリな神ドッキングステーション

BenQ beCreatus DP1310のレビュー!ゲーム実況・配信者にもピッタリな神ドッキングステーション

  • アクセサリー・周辺機器

PCやゲーム機の映像をワンプッシュで切り替えられるドッキングステーション「BenQ beCreatus DP1310」をメーカーさんに貰った!ありがとう!ってことで実際に使ってどうだったのかレビューに残しておく!ちなみに価格48,900円の高級機です。

POCO F6 Proの実機レビュー!コスパ重視スマホ新作はまさかの技適あり!

POCO F6 Proの実機レビュー!コスパ重視スマホ新作はまさかの技適あり!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

遂にPOCO F6 Proが登場したぞー!という訳で発表会が終わったわけだけど、実はレビュー機をちょっと前に貰っていてイジりまくってました。しばらく触って感じたことをレビューで残しておく!

ページトップへ