Xiaomi Black Friday 2024 1100x150

Xperia XZ1 Compactのスペック詳細と性能評価、特徴まとめ

Xperia XZ1 Compact

小型な本体に最新性能をギッシリ詰め込んだXperia XZ1 Compactの詳細が判明したのでスペックや性能の評価、特徴をまとめたいと思います。

これまで、Compactシリーズは無印モデルと比較して性能がやや劣る仕様でリリースされてきたのですが、今回のXperia XZ1 Compactはプレミアムコンパクトと呼ばれるに相応しい仕様です。個人的には取り回しやすいサイズ感と圧倒的な性能を兼ね備える大本命モデル。

お知らせ

海外版のXperia XZ1 Compact(G8441)を購入しました。ドコモ版と大きく異ならないので是非実機レビューをチェックしてみて下さい!

【関連】Xperia XZ1 Compact(G8441)の詳しすぎる実機レビュー

▼Xperia XZ1 Compactの公式動画もアップされているのでチェックしてみてくださいね!↓

▼無印のXperia XZ1に関しても記事を書いているので気になる方はこちらもどうぞ!↓

Xperia XZ1 Compactの価格と発売日

発表直後の為、価格と発売に関しての詳細は未発表ですが、9月中旬から全世界で発売予定とのことなので、発表から発売まではそれほど遠くは無いみたいです。これはXperia XZ1と同じみたいですね。

キャリアは明かされていませんが、日本でも発売予定なので発売日と価格の発表を待ちましょう。分かり次第、ここに追記します。

Xperia XZ1 Compactの仕様表とスペック

項目スペック
OSAndroid O
SoCSnapdragon 835
メモリ4GB
保存容量32GB
SDスロット対応
最大256GB
液晶4.6" HD Display
TRILUMINOS™ Display for mobile
X-Reality® for mobile
背面カメラ19MP Motion Eye™ camera
1/ 2.3” Exmor RS™ for mobile memory-stacked sensor
Pixel Pitch 1.22μm
25 mm wide Sony’s award-winning G Lens F2.0
BIONZ™ for mobile image-processing engine
960 fps Super slow motion video
Predictive Capture (motion / smile)
Autofocus burst
x8 Digital Zoom

HDR Photo
0.6 sec Quick Launch & Capture
Low-light photo: ISO 12800
Low-light video: ISO 4000
Predictive Hybrid Autofocus
Anti-distortion shutter
Triple image sensing technology
SteadyShot™ with Intelligent Active Mode (5-axis stablization)3
4K recording
前面カメラ8MP
1/ 4" Exmor R™ for mobile image sensor
18mm super wide-angle for 120 degrees field of view (adjustable)
Low-light photo: ISO 3200
Low-light video: ISO 1600
SteadyShot™ with Intelligent Active Mode (5-axis stablization)
SimサイズNanoSIM×1
VoLTE
CA
防水
防塵
おサイフ機能キャリア未発表
追記します
バッテリー2700mAh
OC3.0対応
USB Type-C
サイズ縦129mm
横65mm
厚さ9.3mm
重量138.9g

SoCにはQualcomm社の最新フラッグシップモデルである「Snapdragon 835」を採用。メモリも大容量な4GBを搭載しており保存容量は32GBでMicroSDに対応しており最大256GBの保存領域を増設可能です。

画面サイズは4.6型のコンパクトサイズでHD(1280×720)を引き続き採用。フルHDパネルを採用していませんが画素密度は319.262ppiで人の網膜で認識可能な300ppiを超えているので非常に高精細です。

Xperia XZ1 Compactは搭載するSoC、メモリ容量がXperia XZ1と全く同じ。

以前のモデルではワンランク性能の低いSoCや無印モデルよりも低いメモリ搭載量でしたが、今回、本命と言っているのは、この基本性能が無印モデルと同等となり、Compactモデルといっても性能に引け目を感じる部分が無いということです。

Snapdragon835のベンチマーク

AnTuTu

当サイトはスマートフォンの性能を数値化するベンチマークスコアを収集しており、Xperia XZ1 Compactと同等性能のスコアも収集済みなので参考にどうぞ。

  • Snapdragon 835の総合性能は17万点前後、3D性能は6.7点前後。

以下は現行世代の各性能帯の参考スコア

▼以下は現在市場で主流となっている各性能帯の参考スコアです。現時点で本端末の性能がどのランクに相当するか確認が出来ます!↓
AnTuTuスコア動作・操作感
総合スコア:約150万点以上
GPUスコア:約60万点以上
ヌルヌル、動作に不満なし
総合スコア:約100万点〜150万点
GPUスコア:約35万点〜60万点
重いゲームもなんとか
総合スコア:約50万点〜100万点
GPUスコア:約15万点〜35万点
軽いゲームくらいなら
総合スコア:約25万点〜50万点
GPUスコア:約5万点〜15万点
必要最低限
総合スコア:約25万点以下
GPUスコア:約5万点以下
サブ端末向き

Qualcommの現行世代で最上級のSnapdragon 835を搭載しています。僕も「OnePlus 5の実機レビュー。日本語完全対応で最高の性能・使い心地の中華スマホ」で書いているSnapdragon 835を搭載したスマートフォンを実際に使ってみましたが、何をするにしてもサックサク。Snapdragon 820と比較するとサクサク・ヌルヌル度合いがワンランクアップしています。これだけの性能を4.6型のコンパクトボディーにギッシリ詰め込んだXperia XZ1 Compactはコンパクトスマートフォンを探している方の大きな選択肢の1つになるでしょう。

▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

Xperia XZ1 Compactの特徴

Xperia XZ1 Compact

Xperia XZ1 Compactの特徴をまとめたいと思います

最高性能をコンパクトサイズでも実現。最新世代の最先端デバイス

冒頭からお話している通り、これまでのCompactシリーズはどこか性能や仕様が無印より劣る部分が多かったのですが、Xperia XZ1 Compactはプレミアムコンパクトの名に相応しい仕様で、2年程前にCompactシリーズを購入して利用している方は乗り換えると性能の向上具合に驚いてひっくり返ります。

また、最近のXperiaシリーズはハイエンドSoCを2世代に渡り採用(例えば2世代前のXperia X Performanceと1世代前のXperia XZは同じSnapdragon 820を搭載)していますが、Xperia XZ1 Compactは現行モデルのハイエンドSoCを搭載しています。

Snapdragon 820から現行のSnapdragon 835にSoC自体の世代が更新され、爆発的に性能が向上しています。SoCの性能に関してはスマートフォンの性能を数値化するAnTuTuベンチマークスコアを収集しているので以下の記事を御覧ください。

スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

無印と変わらないメインカメラ性能

Xperia XZ1 Compactのカメラ性能は無印のXperia XZ1と同じ

Xperia XZ1 Compactは処理性能が無印モデルのXperia XZ1と同等だけでなく、カメラ性能も変わりません。Compactモデルであってもカメラ性能が変わらず、処理性能も変わらないので4K撮影などSoCパワーを必要とする動作も安定的です。

▼Xperia XZ1 Compactも無印のXperia XZ1も全く同じカメラ仕様です。↓

9MP Motion Eye™カメラ
1 / 2.3 “モバイルメモリスタックセンサ用Exmor RS™
ピクセルピッチ1.22μm
幅25mmソニーの受賞歴のあるGレンズF2.0
モバイルイメージ処理エンジン用BIONZ®
960 fpsのスローモーションビデオ
予測キャプチャ(動き/笑顔)
オートフォーカスバースト
x8デジタルズーム
HDR写真
0.5秒クイック起動&キャプチャ
ローライト写真:ISO 12800
ローライトビデオ:ISO 4000
予測ハイブリッドオートフォーカス
アンチディストーションシャッター
トリプルイメージセンシング技術
インテリジェントアクティブモード(5軸安定化)を備えたSteadyShot™ 3
4K録音

960FPSの超スローモーション撮影も出来る。

多くのスマートフォンが最大120FPSや240FPSのスローモーション撮影機能を搭載していますが、Xperia XZ1 Compactは960FPSの超スローモーション撮影が楽しめます。

960FPSは1秒間に960コマを撮影するんですよ。もんの凄いスロー。もし、Xperia XZ1 Compactを手に入れたら落下する雨の雫やハンドスピナーの回転を撮影してみたいな。

▼これはXperia XZ Premiumの960FPS撮影映像。超楽しそう。こんな映像がXperia XZ1 Compactでも楽しめます。↓

先読みして写真を最大4枚まで記録する事が出来る。

Xperia XZ1は最大4枚の先読み撮影に対応しています。

Xperia XZでも被写体の動きを検知して自動的に画像を一時保存を開始。シャッターを切ると4枚同時に記録してシャッターチャンスを逃がさない先読み撮影機能が搭載されていましたが、Xperia XZ Compactは更に強化され、「動きを検知した時」に加え、「笑顔を検出した時」にもメモリに一時保存するようになってます。シャッターを押す5秒前までのタイミングで最大4枚も記録されるので超便利そう。

カメラを構えて笑顔の写真を撮影したい場合などは非常に心強いサポート機能が備わっています。

動き回る被写体も自動でピントを合わせ続けてくれる。

Xperia XZ1は動く被写体でもピントを合わし続けることが可能です

動き回る被写体にフォーカスを合わせ続けてくれる「オートフォーカス連写」も追加されました。自動でフォーカスを被写体に合わせながら連写出来るので、とにかく沢山連写してお気に入りの1枚を後から選択するような利用で非常に有効なモードです。

仕様的には被写体を追い続けながら1秒間に10枚の写真を10秒間連写可能で、動く被写体にピントを合わせながら最大100枚の写真が撮影可能です。

走行中の電車やスポーツカーの撮影などでは非常に便利な機能ですね!

超強力な5軸手ブレ補正機能

Xperia XZ1 Compactは無印のXperia XZ1と同様に5軸手ブレ補正をサポートしています。通常のカメラ撮影だけでなく、夜間でシャッター速度が遅くなりがちなシーンでも強力な手ブレ補正でブレの無い写真を簡単に撮影可能です。

▼Xperia XZも5軸手ブレ補正の動画がありました。凄い!↓

インカメラは120°の超ワイド撮影に対応。

Xperia XZ1 Compactは800万画素の自撮りカメラを備え、120°の超広角ワイド撮影が可能

800万画素のインカメラは120°の超広角ワイド撮影に対応しており、手持ち撮影でも非常に広い範囲の自撮りが可能なので、多人数で撮影する場合にも窮屈にならない仕様です。

また5軸安定化技術のSteadyShotを採用しているので、片手で持って撮影することの多い自撮りでもブレの少ない写真を撮影可能です。

充電端子がUSB Type-CでQualcommの高速充電技術QC3.0に対応。

充電端子は裏表関係なく差し込めるUSB Type-Cを採用しており、Qualcommの高速充電技術であるQuick Charge 3.0に対応しています。

高速充電技術を活かすには、QC3.0に対応した充電器が必要。同梱物に充電器は含まれるのかなぁ。

QC3.0に対応している充電器は沢山サードパーティからも発売されているので、古い充電器を使いまわすのであれば新調した方が良さげです。僕もQC3に対応しているスマートフォンを持っていますが、充電時間がめちゃくちゃ早いですよ。寝る前に充電するの忘れても、置きてから30分ほど充電するだけで1日バッテリーが持つくらいは充電できます。

Androidスマホを使っている方へ。その充電器はQuickCharge3.0に対応していますか?

バッテリー搭載量が無印モデルと同じ容量。

スペック表に記載されている限りでは、4.6型のXperia XZ1 Compactと5.2型のXperia XZ1はバッテリー搭載量が2700mAhで同じです。誤記で無ければ、小さな本体によくぞこれだけバッテリー容量を詰め込んだなと賞賛したいところです。

4.6型というコンパクトなディスプレイは消費電力も5.2型モデルと比較して少ないので、同等のバッテリー容量であれば駆動時間は理論的にXperia XZ1 Compactが長けます。

最新のAndroid Oが利用できる。

Android O(8.0)をNexus5xにインストールしてみた。

僕は一足お先に開発版のAndroid Oを触りましたが、Android 7から大きくUIや機能が切り替わりますよ。

Xperia XZ1 CompactもAndroid Oを搭載してリリースされる予定なので、比較的早めに最新OSが楽しめちゃいます。

Android Oの新機能などに関しては以下の記事をどうぞ。

Android O(8.0)を先行導入したので新機能・変更点まとめ

Xperia XZ1 Compactでは対応していない仕様など。

基本性能やカメラ性能に関しては無印モデルやプレミアムモデルと同じですが、勿論Xperia XZ1 Compactが対応していない部分も有るのでお伝えします。

HDR動画には非対応。

HDR動画とは映像の黒つぶれした部分を明るく、白飛びした部分を暗くして映像全体のクオリティーを向上する技術を採用した動画で、Xperia XZ1のフルHDパネル、Xperia XZ Premiumの4KディスプレイはHDR動画に対応していますが、Xperia XZ1 CompactのHDパネルでは未対応です。

HDR動画のコンテンツ自体がまだまだ少ない状況ですが、どうしてもHDR動画をスマートフォンでも楽しみたいという方はXperia XZ1やXperia XZ Premiumを検討しましょう。

Xperia XZ1 Compactの最新情報が入り次第追記しますね!

リリースが非常に待ち遠しい端末ですね。僕は手が小さいので小型のスマートフォンで最高性能の端末が欲しいとずーっと考えていたのですが、ようやく物欲に従って購入できそうな端末が出てきました。

恐らく、本体の小さなCompactモデルが欲しかったけど、無印モデルと性能が大きく異るので断念した方も多いはずです。

Xperia XZ1 Compactはこの様なモヤモヤを一気に解消するプレミアムコンパクトの名に相応しいハイエンドスマートフォンで、高性能なコンパクトモデルを待ちわびていたユーザーの物欲センサーを大きく揺らすのでは無いかと思います。

まだ、日本のキャリアからは情報が発信されていないので、追加の情報が入り次第、TwitterFacebookGoogle+で更新通知を発信しますね!

以下は海外のSONYサイトですが製品情報がアップされているので確認してみて下さい!

▼無印のXperia XZ1に関する情報は以下をどうぞ↓

ページトップへ