Xiaomi Black Friday 2024 1100x150

auが解除料1000円ルールに対応した新プランを発表

10月から法改正で携帯料金プランにおける2年契約解除料の上限を1000円とするルールが施行されることを受け、auがいち早く解除料1000円に対応した新プランを発表しました。その名も「auデータMAXプランNetflixパック」です。

※この記事での価格表記は全て税別です。

ほぼほぼ「auデータMAXプラン」の上位互換

今回発表された新プラン「auデータMAXプランNetflixパック」はauがつい先月7月26日に受付開始したばかりの「auデータMAXプラン」にNetflixの動画見放題がついたプランと言えます。

さらに2年契約の解除料1000円に対応しているにも関わらず基本料金は7880円(2年契約適用)とauデータMAXプランの8980円(2年契約適用)より大幅に値下げされた形です。また、家族割の適用条件が緩和されていたりかなり気合いの入ったプランと言えそうです。auデータMAXプランと新プランの比較を表にしてみました。

プランauデータMAXプランauデータMAXプランNetflixパック(新プラン)
基本料金(2年契約なし)10480円8050円
基本料金(2年契約あり)8980円7880円
auスマートバリュー1000円割引1000円割引
家族割プラス家族3人以上で1000円割引家族2人以上で1000円割引
はじめの6ヶ月auデータMAXプランスタートキャンペーンで1000円割引スマホ応援割プラスで1000円割引
最低運用額5980円〜4880円〜
データ容量無制限(過度な利用は制限の可能性あり)無制限(過度な利用は制限の可能性あり)
テザリング、データシェア、海外データ定額のデータ容量20GB2GB
2年契約の解除料9500円1000円
その他Netflixのベーシックプラン基本料金が含まれており、料金を追加すればプランのアップグレードが可能

新プランの方が劣っている点としてはテザリングや国際ローミングの上限が月2GBまでであることくらいです。テザリングをいっぱい使う人でなければ新プランの方が安くなりそうです。

表でお気づきの方もいるかもしれませんが新プランは解除料1000円のプランなので2年契約じゃない場合との差が170円/月に抑えられています。

9月13日受付開始

auデータMAXプランNetflixパックの受付は9月13日にスタートします。

これは偶然か必然かわかりませんが日本時間で9月11日に発表されると予測されている新iPhoneの予約開始時期と一致します。また、10月から法改正の影響でアップグレードプログラムの受付が終了したり、もちろん消費税増税もあるので9月には駆け込み需要が殺到することを見込んでのタイミングと言えそうです。

10月からキャリアとして参入する楽天よりも先に発表してきたことも興味深いですね。ドコモやワイモバイルは楽天の出方次第で考えるといった方針だったので先手を取って楽天含む3社に対する挑戦状を出したと言ったら少し大げさかもしれませんが筆者はとても興味深いと感じました。

まとめ

今回発表されたのはスマホをよく使う人向けのプランでしたが今後小容量、中容量でも解除料1000円に対応したプランを新たに発表するのか、あるいは現行の新ピタットプランやフラットプラン7プラスなどに新ルールを当てはめるのかが気になるところです。

詳しくは以下のニュースリリースを御覧ください。

ページトップへ