Galaxy A41のスペック、対応バンド、特徴まとめ!

2020年6月に発売予定のSAMSUNG Galaxy最新モデルGalaxy A41のご紹介!国内発売のキャリアモデルながらも、色々と面白い特徴を備えております!ちなみに4Gのみ対応のモデルです!
目次をクリックすると各項目へ移動します
Galaxy A41の詳細なスペック(仕様表)
| 製品情報 | |
|---|---|
| 端末名 | Galaxy A41 |
| 型番/別名 | ドコモ:SC-41A au:SCV48 |
| 発売年 | 2020年6月 |
| 発売地域 | 日本:ドコモ、au |
| メーカー・ブランド | Samsung |
| 備考 | 日本語対応 Googleサービス対応 |
| 対応バンド・周波数・ネットワーク | |
| 3G | 非公表 ドコモ、au版は各々のバンドに対応 |
| 4G LTE | 非公表 ドコモ、au版は各々のバンドに対応 |
| 5G NR | 非対応 |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | 5.0 |
| SIMサイズ・スロット | シングルスロット(NanoSIM+MicroSD) |
| ネットワーク関連備考 | 2回線同時待ち受けは不可 ドコモ、auのSIMロックあり(解除可能) |
| 本体仕様 | |
| ディスプレイ | 6.1インチ/有機EL/画面占有率非公表 |
| 解像度 | 2,400×1,080/FHD+/画面比率20:9 |
| 画素密度 | 431ppi/高精細でドットの粗さは気にならない |
| サイズ | 高さ:153mm 横幅:70mm 厚さ:8.1mm |
| 重さ | 約160g台 |
| 本体色 | ブラック系/ホワイト系/ブルー系 |
| システム仕様 | |
| OS | One UI 2 Android 10ベース |
| CPU(SoC) | MediaTek Helio P65/MT6768 |
| AnTuTuベンチマーク | AnTuTu v8 |
| メモリ/保存容量 | |
| 組み合わせ | メモリ4GB+容量64GB |
| ストレージカード | MicroSD対応/最大512GB/独立スロットあり |
| カメラ | |
| 背面カメラ | トリプルカメラ ①48MP(メイン、f/2.0) ②8MP(超広角、123°、f/2.2) ③5MP(深度測定、f/2.4) AI:対応 手ぶれ補正:非公表 ナイトモード:非対応 センサーサイズ:非公表 PXサイズ:非公表 |
| インカメラ | ノッチ型フロントカメラ 画素数:25MP F値:2.2 ビューティーAI:対応 手ぶれ補正:非公表 センサーサイズ:非公表 PXサイズ:非公表 |
| 機能仕様 | |
| GPS | GPS、GLONASS、BDS、GALILEO |
| 生体認証・ロック解除 | 指紋認証:対応 顔認証:対応 |
| センサー | 加速度センサ、近接センサ、ジャイロ、コンパス |
| 防水/防塵・タフネス等級 | IP68 |
| イヤホンジャック | あり |
| NFC | NFC/FeliCa(おサイフケータイ対応) |
| バッテリー | |
| バッテリー容量 | 3,500mAh |
| 充電 | 有線充電:15W(5V/3A) ワイヤレス充電:非対応 |
| ポート | USB Type-C |
| スペック表のソース | |
| 参照元 | |
Galaxy A41の発売時期と価格
Galaxy A41の発売時期は6月頃!ですが価格は現時点で非公表のため、情報アップデートをお待ちください!価格やバンド、その他スペックが公表され次第お知らせします!
Galaxy A41の性能をチェック!
Galaxy A41は発売時点でミドルレンジの性能ランクとなるモデル!普段使い重視でゲームは暇つぶしゲームくらいしか遊ばないって方にオススメな性能帯です!トレンドとなる仕様や機能をてんこ盛りにするのではなく、カメラだったり、耐久性だったり、デザインだったり、端末に対する特徴が1つ2つ盛り込まれている感じで各社の個性が強く出る見ていても面白い性能帯!
- 普段使い:稀に動作の鈍さを感じる事がある
- ゲーム:2Dまたは軽い3Dゲームでも動作の鈍さを感じる事がある
Galaxy A41(Helio P65)のAnTuTuスコア

▼Galaxy A41のAntutu v8ベンチマークスコアをガルマックスで収集出来ました!ベンチマークスコアは以下になります!↓
- 総合スコア:156,634点
- ゲーム性能(GPU):32,851点
※ベンチマークスコアの決定的な性能はSoCで決まってくるので同一SoCを搭載する端末のAnTuTuスコアで大体のスコアが予測出来ます。
▼以下はHelio P65の平均参考スコアとなります。↓
- Helio P65(参考):総合スコアが156,000点、ゲーム性能(GPU)が32,800点
| AnTuTuスコア | 動作・操作感 |
|---|---|
| 総合スコア:約200万点以上 GPUスコア:約70万点以上 | (ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし |
| 総合スコア:約150万点〜200万点 GPUスコア:約50万点〜70万点 | (準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK |
| 総合スコア:約100万点〜150万点 GPUスコア:約30万点〜50万点 | (ミドルハイ)重いゲームもなんとか |
| 総合スコア:約50万点〜100万点 GPUスコア:約10万点〜30万点 | (ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら |
| 総合スコア:約25万点〜50万点 GPUスコア:約5万点〜10万点 | (エントリー)必要最低限 |
| 総合スコア:約25万点以下 GPUスコア:約5万点以下 | (ローエンド)サブ端末向き |
実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ[2020/05/05更新]
Galaxy A41の対応バンドをチェック!

対応バンドがまだ明らかにされていないため、情報アップデートをお待ちください!
なおドコモ発売モデルのためGalaxy A41はドコモ回線フル対応と考えられます!なお5Gは非対応です。
Galaxy A41の特徴ピックアップ!
A30の正当進化!トレンドを盛り込みつつスッキリした外観です
▼Galaxy A41の外観にご注目!背面は鏡面加工でツヤツヤしている質感となっております!また、先代モデルであったGalaxy A30と同じような、ナナメのパターンが入っている点も特徴的です!画像はブラックなんですが、無骨な印象と思わせつつ、個性を演出しているなかなかスタイリッシュなデザインですね!↓

▼カラーはブルー、ホワイト、ブラックの3色構成となっております!ブルーは特に鮮やかで、これまでのGalaxyシリーズには見られない珍しい色合いが物欲をくすぐってくる。↓

ディスプレイはミドルらしからぬ高性能!画面内指紋センサーがあるのだ
▼「またA30と同じドットノッチの形かぁ」ってマンネリにならんでください。Galaxy A41はそれだけじゃないんすよ。なんとディスプレイの下に指紋センサーを埋め込んでいるんです!↓

背面や側面でもなく、画面内に指紋センサーを搭載したのは非常にナイスなポイント!画面をより広くでき、ボディに穴が空いていないので耐久性が上がった他、机の上に置いたままやスタンドホルダーに引っ掛けたままでも指紋認証が出来る超スグレモン!
見た目もSFチックでカッコよく、所有満足度を満たしてくれそうっすね!もちろん速度も精度も期待できますよ!スマホメーカーでトップクラスの人気を誇るSAMSUNGクオリティっすからね。
48MPトリプルカメラ搭載!ミドルながらフラグシップ並の性能
▼Galaxy A41のカメラはメインカメラがなんと4,800万画素ととても高いのが特徴ですよ!そのため写真を撮った後でも、画像のように1部だけ切り出して使うってこともできちゃいます!↓
フラグシップモデルや1部のミドルハイモデルでしか採用されない高画素な48MPカメラ、とうとうミドルのGalaxy A41にも搭載するあたり、SAMSUNGのカメラの品質への自身が伺えますね!
▼ソフトウェア自身も優秀で、AIにも対応しているんです!AIカメラを搭載したことで、被写体に応じて自動で色調補正を行ってくれる魔法のような機能を搭載しております!日常風景の撮影でも、普段見かけるのとは違う1面を楽しめそうですね!対応シーンも多そう!↓

▼サブカメラには超広角カメラを採用しております!画素数は8MPと平均的。ですが使い勝手も品質もバッチリです!通常カメラでは写しきれない部分もググーンと写真に収められるので、風景撮影はもちろん狭い屋内での撮影といった、1歩引きたいような状況で活躍しますよ!↓

そして最後の1つのサブカメラは、被写体深度測定用のサブカメラ!このサブカメラを搭載していることで、さながら一眼レフのような、背景ボケで被写体を強調!といった写真もキレイに撮れるんです!画素数は5MPと控えめですがメインで撮るカメラでないのでここは気になりませんよ!
フラグシップスマホにしか見られなかった贅沢なトリプルカメラ、その性能も非常に期待出来ますね!日常での撮影、思い出づくりがより楽しくなりそうですね!Galaxy A41のカメラ性能、他GALAXYシリーズや他フラグシップモデルと比べてみたいぐらい期待です!
▼インカメラにもご注目!画素数はなんと25MPとハイレベル!多くの他社スマホのメインカメラよりも高いぜ!ビューティーモードで美肌補正も出来るんで、セルフィー撮影品質も非常に期待できそうです!↓

なお、国内モデルのためにカメラのシャッター音は消せない可能性大!使用シーン次第では配慮が必要になってきます。
防水防塵規格取得!おサイフケータイも対応で日常使い安心
▼Galaxy A41はなんと防水防塵が最高クラスの等級「IP68」を取得しているんです!IP68は砂塵が全然入らず、水中で30分まで沈んでてもしっかり動作するというテストに合格した証。普段の使用シーンではかなり安心できそうですね!↓

防水防塵に、さらにおサイフケータイにも対応しており、電子マネー支払い…もといSuicaやNanaco、WAONといったキャッシュレス決済もGalaxy A41ならお手の物!いちいちサイフを出さなくてもいいんでショッピングといったシーンでのスムーズさもグッと上がって快適になるっすよ!
Galaxy A41まとめ。普段使いを重視しつつもカメラにチカラを入れている!

このGalaxy A41、先代のミドルモデルであるGalaxy A30と同じに見えてかなり進化しております!普段使いに便利な防水防塵、おサイフケータイをしっかり続投させておき、それでいてディスプレイとカメラを大幅にグレードアップ!平凡に見せかけながらもかなりの贅沢を施しており、ミドルクラスとは思えない仕上がりっす。
また搭載OSも独自OSのOne UI 2を搭載!AQUOS、XperiaやAndroid Oneなどの純正ベースのスマホとは一線を画したカスタマイズ製が魅力的!そしてバージョンも最新!最先端の機能を楽しめるんですよね。これ今筆者も同じOSのGalaxyスマホを使っているんですが、メチャクチャ使いやすい&いじくれるOS。使っていて非常に楽しいんですよ!
搭載SoCもキャリアスマホでは初となるMediaTek製となり、ガジェッター目線でもなかなかおもしろいGalaxy A41。是非とも発売が待ち遠しい1台なのでした!
▼実機を手に入れたのでレビューを書きました!気になっている方は是非御覧ください!↓