このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

ドコモの650円スマホ「MONO(MO-01J)」ってどんな機種?

ドコモの650円スマホ「MONO(MO-01J)」ってどんな機種?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ドコモオリジナルスマホ「MONO」の性能や特徴、価格について纏めています。

OMAKER「E10」Bluetooth防水イヤホンの使い勝手や音質をレビュー!

OMAKER「E10」Bluetooth防水イヤホンの使い勝手や音質をレビュー!

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

IPX6の防水性能と装着感の良いソフトなイヤーフック、2台同時待受など価格以上の機能性をもったBluetoothイヤホンです。

もしもシークスの木野社長に「かけたい放題の品質」について直撃取材!

もしもシークスの木野社長に「かけたい放題の品質」について直撃取材!

  • もしもシークス
  • 格安SIM・MVNO

格安SIMでは希少な「通話時間を気にせず利用できる”かけたい放題”」の品質を確かめてきました!

ファーウェイP9liteの実機レビュー。ベンチマークやカメラ性能、使い勝手を総合評価

ファーウェイP9liteの実機レビュー。ベンチマークやカメラ性能、使い勝手を総合評価

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ファーウェイのP9liteゴールドを購入したので実機レビュー。かなり出来が良い格安スマホです。

ZenFone3 Laserスペック詳細と購入前に知るべきデメリット

ZenFone3 Laserスペック詳細と購入前に知るべきデメリット

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ASUSがミドルスペックSIMフリースマートフォンのZenFone3 Laser(ZC551KL)を日本で発売します。 本記事ではZenFone3 Laserの…

もしもシークスが愛知県に「地域密着型」の実店舗をオープンしたので突撃取材!

もしもシークスが愛知県に「地域密着型」の実店舗をオープンしたので突撃取材!

  • もしもシークス
  • 格安SIM・MVNO

愛知県第三号店となる【もしもシークス豊山店】のオープニングセレモニーへ参加してきたので、実店舗で何が出来るのか?等など色々取材してきました。

LASMEXのHi-FiヘッドホンH120レビュー。本来、1万円でこの音質は買えない

LASMEXのHi-FiヘッドホンH120レビュー。本来、1万円でこの音質は買えない

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

大型ドライバーユニットで低音の再現性も良好。特に高音に関しては驚くほどの音が出てきます。

MediaPad T2 8 ProはLTE対応の低価格タブレット!性能から特徴とデメリットを探る!

MediaPad T2 8 ProはLTE対応の低価格タブレット!性能から特徴とデメリットを探る!

  • Androidタブレット
  • タブレット

HUAWEIのMediaPad T2 8 Proは安くて使えるタブレット!Wi-FiのみとSIM対応の2モデルから選べる!

新UQmobileはauのサブブランド?通信品質が良すぎる!

新UQmobileはauのサブブランド?通信品質が良すぎる!

  • UQmobile
  • 格安SIM・MVNO

auの事実上のサブブランドとされるUQmobileを使ってみました。もうこれは格安SIMの枠を確実に超えてます。

IDOL4のスペック詳細とデメリット。旬が過ぎた型落ちスマホ

IDOL4のスペック詳細とデメリット。旬が過ぎた型落ちスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

発売開始となったSIMフリースマートフォン「IDOL4」についての性能評価と特徴、購入前に知っておくべきデメリットをまとめています。 IDOL4のスペック詳細と…

ページトップへ