このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

iOS10のiPhoneでシャッター音を消す際に便利なトリプルクリック機能を使ってますか?!

iOS10のiPhoneでシャッター音を消す際に便利なトリプルクリック機能を使ってますか?!

  • iPhone
  • スマートフォン

iOS10ではAssistiveTouchを使ってスクショの撮影音などを消音化できますが、一緒に使いたいトリプルクリック機能を紹介。

LINE Payカードは審査不要でクレカ経由決済可能

LINE Payカードは審査不要でクレカ経由決済可能

  • LINEモバイル
  • 格安SIM・MVNO
  • 生活

LINE PayカードならLINEモバイルの格安SIMもクレカ不要で契約可能です。

イオンモバイルが20GB以上の大容量プランで最大4,000円値下げの価格改定

イオンモバイルが20GB以上の大容量プランで最大4,000円値下げの価格改定

  • イオンモバイル
  • 格安SIM・MVNO

イオンモバイルが大容量プランを価格改定。大幅に値下げされるのでシェアプランもかなり安く利用できます。

ZenFone3/Deluxeのスペック詳細と比較。DSDS対応の大本命スマートフォン

ZenFone3/Deluxeのスペック詳細と比較。DSDS対応の大本命スマートフォン

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

まだか、まだかと待ち望んでいたASUSの「ZenFone3」と「ZenFone3Deluxe(5.5インチと5.7インチモデル有り)」。 ZenFone3は使い…

MotoZ/Playのスペック詳細と比較。デュアルスタンバイと変身Modsに対応しているけど高い

MotoZ/Playのスペック詳細と比較。デュアルスタンバイと変身Modsに対応しているけど高い

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

モトローラが10月にハイスペックスマートフォン「MotoZ」とミドルハイスペックスマートフォン「MotoPlay」を発表。 端末自体の仕様も流行りのデュアルスタ…

格安スマホのデュアルスタンバイ機種でドコモ系回線を利用する場合は3Gの対応電波に注意

格安スマホのデュアルスタンバイ機種でドコモ系回線を利用する場合は3Gの対応電波に注意

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

最近話題のデュアルスタンバイが利用できる格安スマホは対応電波に注意しなければいけません

オススメなBluetoothイヤホンのレビュー記事まとめ!【2016/12/8更新】

オススメなBluetoothイヤホンのレビュー記事まとめ!【2016/12/8更新】

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

全て実機レビュー品!Bluetoothイヤホンを探している方はどうぞ!

総務省が大手キャリアに回線貸出料引下げ指示。格安SIMは更に過激な低価格路線で突き進むのか

総務省が大手キャリアに回線貸出料引下げ指示。格安SIMは更に過激な低価格路線で突き進むのか

  • 格安SIM・MVNO

個人的にMVNOが身を削る様な利用料金の引下げはそろそろ止めたほうが良いと思う。

ドコモが端末代金支払を見直し。分割時の頭金設定が可能となり審査が通りやすくなる

ドコモが端末代金支払を見直し。分割時の頭金設定が可能となり審査が通りやすくなる

  • ドコモ
  • 携帯キャリア・通信

スマホの端末代金の分割支払いで頭金が自由に設定できると何が変わる?!そこんとこを書いてます。

LeTV Leeco Le Max 2レビュー。スナドラ820、メモリ4GB、デュアルスタンバイの性能で3万以下

LeTV Leeco Le Max 2レビュー。スナドラ820、メモリ4GB、デュアルスタンバイの性能で3万以下

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ヤバイ中華スマホがきた!ガチで高性能&低価格な紛れもないハイエンドスマートフォン!

ページトップへ