このライターについて: K

K

2025年からGARUMAXに参戦しました新入りのKと申します。

スマホ&タブレット(特に中国版)メインで執筆しております。

カスタマイズ性の高いモノや機能豊富なモノが大好き。幼少期にLEGOに没頭していた影響もあり、「自由度の高さ」を特に重視しています。

ソフトウェアでは便利なツールや痒いところに手が届くアプリ、ハードウェアではカメラグリップや外付けコントローラーなどの周辺アクセサリが好みです。

物心ついた頃からスマホが身近にあったデジタルネイティブ世代として、その視点を活かしながら執筆に取り組んでいきます。

Twitter(X)@techk_

このライターが書いた記事一覧

XRING O1(玄戒 O1)発表!AnTuTu300万、Xiaomiから独自SoCがキター!だけど…

XRING O1(玄戒 O1)発表!AnTuTu300万、Xiaomiから独自SoCがキター!だけど…

  • SoC
  • スマートフォン

Xiaomiが独自SoC「XRING O1(玄戒 O1)」を発表しました。4年もの歳月、135億元の費用をかけ登場した、AnTuTuスコアの公称値300万超えの正真正銘ハイエンドSoCです。

MEIZU Note 16 Proのスペックまとめ!自動AI機能を搭載し、普段遣いもしっかりいけるスマホ

MEIZU Note 16 Proのスペックまとめ!自動AI機能を搭載し、普段遣いもしっかりいけるスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

MEIZU(魅族)から「MEIZU Note 16 Pro」というAI特化スマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。AI性能以外もバランスの取れた端末になっています。

MediaTek Dimensity 8450発表!Dimensity 8400のマイナーチェンジ版のSoC

MediaTek Dimensity 8450発表!Dimensity 8400のマイナーチェンジ版のSoC

  • SoC
  • スマートフォン

MediaTekの準ハイエンドSoCの8400ファミリーに「MediaTek Dimensity 8450」というSoCが新たに加わりました。

OPPO Reno14 Proのスペックまとめ!D8450搭載でリアもフロントも全部が50MPカメラのスマホ!

OPPO Reno14 Proのスペックまとめ!D8450搭載でリアもフロントも全部が50MPカメラのスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOからミドルハイスマホの「OPPO Reno14 Pro」が登場したのでスペックを見ていきましょう。大衆向けのバランスの取れた機種になっています。

MEIZU Note 16のスペックまとめ!AIが自動操作してくれるスマホが1.6万~てマジ?

MEIZU Note 16のスペックまとめ!AIが自動操作してくれるスマホが1.6万~てマジ?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

MEIZU(魅族)から「MEIZU Note 16」というスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。AI機能に特化したOSを搭載しています。

MediaTek Dimensity 9400e発表!9300ベースでバランスの取れたポジションのSoC

MediaTek Dimensity 9400e発表!9300ベースでバランスの取れたポジションのSoC

  • SoC
  • スマートフォン

MediaTekの最上位SoCの9400ファミリーに「MediaTek Dimensity 9400e」というSoCが新たに加わりました。

OPPO Pad SEのスペックまとめ!11型でHelio G100搭載のエントリータブレット

OPPO Pad SEのスペックまとめ!11型でHelio G100搭載のエントリータブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

OPPOから低価格帯のタブレット「OPPO Pad SE」が登場したのでスペックを見ていきましょう。

「Snapdragon 7 Gen 4」発表!先代からCPU27%、GPU30%、NPU65%性能アップ!

「Snapdragon 7 Gen 4」発表!先代からCPU27%、GPU30%、NPU65%性能アップ!

  • SoC
  • スマートフォン

QualcommのミドルレンジSoCの7 Genファミリーに「Qualcomm Snapdragon 7 Gen 4」というSoCが新たに加わりました。

OUKITEL WP23 Plusのスペックまとめ!6.5型で10600mAhのバッテリー搭載のタフネススマホ

OUKITEL WP23 Plusのスペックまとめ!6.5型で10600mAhのバッテリー搭載のタフネススマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OUKITELから「OUKITEL WP23 Plus」が出たのでスペックを見ていきましょう。過去に登場した「OUKITEL WP23」のマイナーチェンジモデルになります。

DOOGEE Blade20 Turboのスペックまとめ!AnTuTu50万点以上、33W充電対応で10,300mAhバッテリー

DOOGEE Blade20 Turboのスペックまとめ!AnTuTu50万点以上、33W充電対応で10,300mAhバッテリー

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

DOOGEEから「DOOGEE Blade20 Turbo」というタフネススマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。普段遣いに耐えれるSoCを搭載し、33Wの急速充電に対応した端末です。

ページトップへ