このライターについて: K

K

2025年からGARUMAXに参戦しました新入りのKと申します。

スマホ&タブレット(特に中国版)メインで執筆しております。

カスタマイズ性の高いモノや機能豊富なモノが大好き。幼少期にLEGOに没頭していた影響もあり、「自由度の高さ」を特に重視しています。

ソフトウェアでは便利なツールや痒いところに手が届くアプリ、ハードウェアではカメラグリップや外付けコントローラーなどの周辺アクセサリが好みです。

物心ついた頃からスマホが身近にあったデジタルネイティブ世代として、その視点を活かしながら執筆に取り組んでいきます。

Twitter(X)@techk_

このライターが書いた記事一覧

DOOGEE Tab G6+のスペックまとめ!11型で18W充電に対応したエントリータブレット

DOOGEE Tab G6+のスペックまとめ!11型で18W充電に対応したエントリータブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

DOOGEEというメーカーから「DOOGEE Tab G6+」というエントリータブレットが登場したのでスペックを見ていきましょう。AnTuTu30万前後で90Hz対応のタブレットになります。

「vivo Y300c」発表!AnTuTu40万点で600%音量ブースト対応エントリースマホ

「vivo Y300c」発表!AnTuTu40万点で600%音量ブースト対応エントリースマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国でrealmeから「vivo Y300c」というDimensity 6300搭載のスマートフォンが発表されました。600%の音量ブーストに対応しています。

HUAWEI nova Y73のスペックまとめ!6620mAhバッテリーに40W充電対応のエントリースマホ

HUAWEI nova Y73のスペックまとめ!6620mAhバッテリーに40W充電対応のエントリースマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

HUAWEIからグローバル向けに「HUAWEI nova Y73」というエントリー端末が登場したのでスペックを見ていきましょう。

「HUAWEI Pura 80」発表!6.6型で可変絞り対応カメラを搭載したスマホ!

「HUAWEI Pura 80」発表!6.6型で可変絞り対応カメラを搭載したスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国でHUAWEIから「HUAWEI Pura 80」というスマートフォンが発表されました。メインカメラは可変絞りに対応しており、撮影が楽しめそうな端末です。

「HUAWEI Pura 80 Pro/Pro+」発表!可変絞り対応カメラ搭載、80Wワイヤレス充電対応のスマホ!

「HUAWEI Pura 80 Pro/Pro+」発表!可変絞り対応カメラ搭載、80Wワイヤレス充電対応のスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国でHUAWEIから「HUAWEI Pura 80 Pro」「HUAWEI Pura 80 Pro+」というスマートフォンが発表されました。メインカメラは可変絞りに対応しており、カメラ性能に期待できる端末です。

「HUAWEI Pura 80 Ultra」発表!1/1.28”センサー&レンズスイッチ機構採用の望遠カメラ搭載スマホ!

「HUAWEI Pura 80 Ultra」発表!1/1.28”センサー&レンズスイッチ機構採用の望遠カメラ搭載スマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国でHUAWEIから「HUAWEI Pura 80 Ultra」というカメラフラグシップスマートフォンが発表されました。1.28インチセンサー搭載の望遠カメラはなんと2つのレンズを切り替えるという新技術を採用しています。

OnePlus Pad 3のスペックまとめ!SD 8 Elite搭載で13型の大型タブレット!

OnePlus Pad 3のスペックまとめ!SD 8 Elite搭載で13型の大型タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

OnePlusからグローバル向けに「OnePlus Pad 3」が登場したのでスペックを見ていきましょう!Snapdragon 8 Elite搭載の13型のタブレットで、中国版のOPPO Pad 4 ProとOnePlus Pad 2 Proがベースモデルとなっています。

「iQOO Pad5 Pro」発表!アス比3:2、AnTuTu 290万超えの大型タブレット!

「iQOO Pad5 Pro」発表!アス比3:2、AnTuTu 290万超えの大型タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

中国でvivoから「iQOO Pad5 Pro」というDimensity 9400+搭載の大型タブレットが発表されました。使いやすい3:2比率で文句なしのハイエンド性能のタブレットです。

「iQOO Pad5」発表!AnTuTu約225万点で12型の大型タブレット!

「iQOO Pad5」発表!AnTuTu約225万点で12型の大型タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

中国でvivoから「iQOO Pad5」というDimensity 9300+搭載の大型タブレットが発表されました。使いやすい7:5比率のディスプレイです!

OSCAL PILOT 3のスペックまとめ!AI機能が強化されたエントリータフネススマホ

OSCAL PILOT 3のスペックまとめ!AI機能が強化されたエントリータフネススマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

BlackViewから「OSCAL PILOT 3」というタフネススマホが登場したのでスペックを見ていきましょう!AI機能が強化され、スマホとしてのクオリティがぐんとアップした端末になっています。

ページトップへ