このライターについて: K

K

2025年からGARUMAXに参戦しました新入りのKと申します。

スマホ&タブレット(特に中国版)メインで執筆しております。

カスタマイズ性の高いモノや機能豊富なモノが大好き。幼少期にLEGOに没頭していた影響もあり、「自由度の高さ」を特に重視しています。

ソフトウェアでは便利なツールや痒いところに手が届くアプリ、ハードウェアではカメラグリップや外付けコントローラーなどの周辺アクセサリが好みです。

物心ついた頃からスマホが身近にあったデジタルネイティブ世代として、その視点を活かしながら執筆に取り組んでいきます。

Twitter(X)@techk_

このライターが書いた記事一覧

HONOR Pad GTのスペックまとめ!10,000mAh超えのバッテリー搭載の11型タブレット

HONOR Pad GTのスペックまとめ!10,000mAh超えのバッテリー搭載の11型タブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

HONORから「HONOR Pad GT」というゲーム向けタブレットが登場したのでスペックを見ていきましょう。

Galaxy XCover7 Proのスペックまとめ!AnTuTu70万点、カスタムキー搭載のタフネススマホ

Galaxy XCover7 Proのスペックまとめ!AnTuTu70万点、カスタムキー搭載のタフネススマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Samsungからタフネススマホの「Galaxy XCover7 Pro」が登場したのでスペックを見ていきましょう!

OnePlus 13Tのスペックまとめ!Snapdragon 8 Elite搭載、185gで片手で握れるコンパクトハイエンド!

OnePlus 13Tのスペックまとめ!Snapdragon 8 Elite搭載、185gで片手で握れるコンパクトハイエンド!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

6.32インチのコンパクトハイエンドスマホ「OnePlus 13T」が登場したのでスペックを見ていきましょう!

OPPO K12sのスペックまとめ!2万円台でAnTuTu80万点、80W急速充電、7,000mAhはもうこれでよくない?

OPPO K12sのスペックまとめ!2万円台でAnTuTu80万点、80W急速充電、7,000mAhはもうこれでよくない?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOから「OPPO K12s」というスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。低価格帯ながら日常使いに耐えうる性能を持つコスパの良い端末です

HUAWEI Enjoy 80のスペックまとめ!ショートカットキー搭載のスマホが2万円台から

HUAWEI Enjoy 80のスペックまとめ!ショートカットキー搭載のスマホが2万円台から

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

HUAWEIから「HUAWEI Enjoy 80」という低価格帯のスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。

REDMI Turbo 4 Proのスペックまとめ!22.5Wの逆充電に対応、モバイルバッテリーとしても使用可能?

REDMI Turbo 4 Proのスペックまとめ!22.5Wの逆充電に対応、モバイルバッテリーとしても使用可能?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

REDMI Turbo 4 Proのスペックまとめ!22.5Wの逆充電に対応、モバイルバッテリーとしても使用可能?

HONOR GT Proのスペックまとめ!8 Elite LV搭載、50MPトリプルカメラで7万円からってマジ?

HONOR GT Proのスペックまとめ!8 Elite LV搭載、50MPトリプルカメラで7万円からってマジ?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

HONORから「HONOR GT Pro」というゲーム向けスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう!SoC性能特化と思いきやカメラ性能、スピーカー性能も結構高そうです。

realme GT7 中国版のスペックまとめ!5万円台でAnTuTu300万点、7,200mAhバッテリー搭載!

realme GT7 中国版のスペックまとめ!5万円台でAnTuTu300万点、7,200mAhバッテリー搭載!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

realmeから「realme GT7」の中国版が登場したのでスペックを見ていきましょう!Dimensity 9400+搭載で5万円台から購入可能なコスパお化け端末です。

vivo Pad5 Proのスペックまとめ!AnTuTu290万点の13型タブレット、PCレベルのオフィスソフトも搭載

vivo Pad5 Proのスペックまとめ!AnTuTu290万点の13型タブレット、PCレベルのオフィスソフトも搭載

  • Androidタブレット
  • タブレット

vivoから13型のタブレット「vivo Pad5 Pro」が登場したのでスペックを見ていきましょう!Dimensity9400搭載のハイエンドタブレットになります。

TCL 60R 5Gのスペックまとめ!2TBのSDに対応して2万切りのスマホ!

TCL 60R 5Gのスペックまとめ!2TBのSDに対応して2万切りのスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

テレビパネルなどを製造しているTCLから「TCL 60R 5G」というスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう!

ページトップへ