リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。
Lenovoから電子ペーパーディスプレイ搭載のタブレットがリリースされるかも?
Lenovoから電子ペーパーディスプレイ搭載のタブレットがリリースされるかもしれないとの情報が出ているようです。
Ryzen6000シリーズをニーズに合わせて選べるミニPC!Morefine「M600」登場!
MorefineからRyzen 6000シリーズを搭載したミニPC「M600」が登場!CPUのバリエーションに富んでいるのも特徴的な本機の特徴をチェックしていきます!
Dimensity 9000搭載のAndroidタブレットがLenovoからリリースされるかも?
LenovoからDimensity 9000を搭載するタブレットがリリースされるかもしれないとの情報が出ているようです。
日本版「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」のティザーサイトがオープン!製品の特徴をチェック!
One-Netbookが新型コンパクトゲーミングパソコン「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」の日本向けモデルのティザーサイトを公開していたので、特徴をチェックしてきます!
iPad(第10世代)に最適かも。SUNEAST PadPenのレビュー!
SUNEAST PadPenを購入したので実機を使って分かった不満だった点・良かった点をレビューしながらお届けします!
Snapdragon 680搭載モデルが5万円台ってどういうこと?NEC LAVIE Tab T10 PC-T1075EAS発表!
NECから5万円台のSnapdragon 680を搭載した新型ミドルレンジタブレットである「LAVIE Tab T10 PC-T1075EAS」が登場しましたので紹介していきます!
Core i3-1215U搭載で性能もバッチリ!CHUWI CoreBox 4thが400ドル切りのセール中!
CHUWIから新型ミニPCの「CoreBox 4th」が登場!2022年リリースのCPUであるCore i3-1215Uを搭載したパワフルなミニPCですが、発売前セール開催で400ドル切りの価格で買えるチャンスですよ!
Surface Studio 2+登場!Core i7-11370Hで約72万円とか嘘でしょ!?
Microsoftが新型パソコン「Surface Studio 2+」を発表!Core i7-11370HにGeForce RTX 3060 Laptop GPUを搭載して価格は約72万円と、かなり高価なPCの特徴をチェックしていきましょう!
ジョーシン新日本橋店が場所を移してリニューアルオープンしたので行ってみた!
日本で唯一の関西資本の家電量販店であるジョーシンのお膝元、大阪日本橋にジョーシン新日本橋店が場所を移転してリニューアルオープンしました!
次期Galaxy SシリーズのSoCはSnapdragon 8 Gen 2メインの構成になるかも?
サムスンのハイエンドモデルであるGalaxy Sシリーズの次期モデルで採用されるSoCはExynosではなくSnapdragon 8 Gen 2になる可能性があるようです。