このライターについて: tatsu

tatsu

ガルマックス内でPC、タブレットをメインに担当しているレア物や安い系のガジェットが好きな人間。20年以上前からMacをゆる〜く使い続けてきましたが、最近はWindows PCにもご執心。でもメインは慣れているMacから離れられていません。まだIntel Macだけど。スマホはiPhoneとPixelの鉄板構成を2台持ち。タブレットはiPad、Android含め沢山使っています。

このライターが書いた記事一覧

35,619円でRyzen 7 5700U搭載ミニPC「NiPoGi AM06Pro 5700Uモデル」が買えちゃうぞ!

35,619円でRyzen 7 5700U搭載ミニPC「NiPoGi AM06Pro 5700Uモデル」が買えちゃうぞ!

  • パソコン

格安なミニPCを多数リリースしているNiPoGiから、Ryzen 7 5700Uを搭載したAM06Pro 5700Uモデルがセール対象で安くなっているとの情報をいただいたので紹介していきます!

Ryzen 7 7730U搭載ミニPCが41,598円!ACEMAGIC K1 7730Uモデルが9月19日まで激安!

Ryzen 7 7730U搭載ミニPCが41,598円!ACEMAGIC K1 7730Uモデルが9月19日まで激安!

  • パソコン

様々なミニPCをリリースしているACEMAGICより、Ryzen 7 7730Uを搭載したミニPC「K1 7730Uモデル」が9月14日~9月19日までの期間限定で41,598になるとの情報をいただいたので紹介していきます!

Amazonにて8.4型タブレット「Headwolf FPad7 Pro」が26,999円で購入できるチャンス到来!

Amazonにて8.4型タブレット「Headwolf FPad7 Pro」が26,999円で購入できるチャンス到来!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Headwolfが誇るDimensity 7050を搭載した8.4型タブレットのFPad7 Proですが、Amazonでセールが開始されるとのことなので紹介していきます!なお前回のセールでは27,989円だったので1,000円弱ほど安くなっていますよ!

ライトユースならこれで十分じゃね?Win 11 Pro搭載ミニPC「NiPoGi E2 N97」が14,642円!9/11まで!

ライトユースならこれで十分じゃね?Win 11 Pro搭載ミニPC「NiPoGi E2 N97」が14,642円!9/11まで!

  • パソコン

NiPoGiのエントリーモデルであるE2より、Intel N97を搭載したモデルがAmazonでお安く購入できるとのお話をいただいたので紹介していきます!割引期間は2025年9月11日まで!

NiPoGi AK1PLUS N95モデルの秘密クーポン配布!13,936円で買えちゃうぞ!9月11日まで!

NiPoGi AK1PLUS N95モデルの秘密クーポン配布!13,936円で買えちゃうぞ!9月11日まで!

  • パソコン

コスパに優れたミニPCを多数リリースしているNiPoGiから、Intel N95を搭載したエントリーモデルのAK1PLUSがお安くなっているとの情報をいただきましたので紹介していきます!

ミニPC「ACEMAGIC K1 7430U」の”メモリ16GB版”が3万円ちょっとで買えるチャンス到来!

ミニPC「ACEMAGIC K1 7430U」の”メモリ16GB版”が3万円ちょっとで買えるチャンス到来!

  • パソコン

ACEMAGICからミドルクラスであるRyzen 5 7430Uを搭載したミニPC「K1」がセールでお安くなっているとの情報をいただいたので紹介していきます!

コントローラーユニット「Legion G9」の本音レビュー!デザイン含めた一体感は抜群だが使い勝手は…う〜ん?

コントローラーユニット「Legion G9」の本音レビュー!デザイン含めた一体感は抜群だが使い勝手は…う〜ん?

  • アクセサリー・周辺機器

Legion TabといえばAndroidタブレットの中でもゲームに特化したモデルですが、ゲームを遊ぶのには足りないものがありますよね?そう、コントローラーです。ということで、Legion Y700専用のコントローラー「Legion G9」をボスが買って送りつけられたのでレビューしていきます!

GEEKOM IT12 2025 Editionのスペックまとめ!CPUラインナップを刷新!第12世代Coreプロセッサ搭載のミニPC!

GEEKOM IT12 2025 Editionのスペックまとめ!CPUラインナップを刷新!第12世代Coreプロセッサ搭載のミニPC!

  • パソコン

GEEKOMの「Intelプロセッサ搭載コスパモデル」的なPCである「IT12」に2025年モデルが投入されていたので紹介していきます!

GEEKOM A9 MAXのスペックまとめ!Ryzen AI 9 HX 370を搭載したハイスペックなミニPCが登場!

GEEKOM A9 MAXのスペックまとめ!Ryzen AI 9 HX 370を搭載したハイスペックなミニPCが登場!

  • パソコン

GEEKOMからようやくRyzen AI 9 HX 370を搭載したミニPC「GEEKOM A9 MAX」がリリースされたので紹介していきます!

Lenovo Idea Tabのスペックまとめ!Dimensity 6300搭載の11型タブレットが約3万円!

Lenovo Idea Tabのスペックまとめ!Dimensity 6300搭載の11型タブレットが約3万円!

  • Androidタブレット
  • タブレット

LenovoのミドルレンジAndroidタブレットであるIdea Tabから、比較的お求めやすい無印の「Lenovo Idea Tab」がリリースされましたので紹介していきます!

ページトップへ