リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
ミドルハイで珍しいエッジディスプレイを搭載!realme P2 Pro 5Gのスペックまとめ!
realmeから登場した上品なデザインのミドルハイスマホrealme P2 Pro 5Gが登場!Snapdragon 7s Gen 2を搭載した見た目が特徴的な1台!いまでは珍しいエッジディスプレイも搭載しております。
次期コスパモデル「Samsung Galaxy S24 FE」の価格が新たにリーク。先代より値上がりそう
Samsung Galaxy FEシリーズの未発表モデルであるGalaxy S24 FEですが、これまでの予想よりも安く出るというウワサが出ています。(けれど先代よりかは値上がりそうです)
moto S50は4万円台ながら3倍望遠カメラにワイヤレス充電対応とコスパが凄い!
Lenovoから発表された新型モデルmoto S50を見ていきましょう!見た目がレザー調でカラーリングもかなり鮮やかな個性あふれる1台。カメラも望遠搭載とスペック的にも結構良さげで価格も安め。日本でも正式に出してくれ~!!
自腹レビュー:Galaxy Buds FEはノイキャンも外音取り込みも強力!通知読み上げ対応で便利な1台だった
Samsung好き柳生です。Samsung製品をいろいろ試してはきたけど、イヤホンはまだ手を出してねぇなってことでGalaxy Buds FEを入手しましたんでレビューしていきますよ!
新型フォルダブル「OnePlus Open 2」は厚さ10mm未満の極薄になるかも!
OnePlusのフォルダブルスマホの新型モデル「OnePlus Open 2(仮称)」、折りたたみスマホの中でもかなり薄型になるかもしれんという情報が出てきました。
実機レポ!超小型3.5インチのAndroidゲーム機「AYANEO POCKET MICRO」が発表されたぞ~!
3.5型のAndroidハンドヘルドデバイス「AYANEO POCKET MICRO」が国内向けに発表されました!非常に小さくスマホと同等のコンパクトさに特化した秀逸なモデルっすよ!発表会で実機を触ってきたんで所感のレポ記事をお届けします。
新型のGalaxy Z Fold Special EditionもSペン対応になるかも。2億画素カメラも搭載?
SamsungのハイエンドフォルダブルスマホであるGalaxy Z Foldシリーズ、その次世代モデルの「Galaxy Z Fold Special Edition」はSペン非対応と噂されていましたが、一転、Sペンに対応するという噂が出てきました。
Redmiから出たイヤホン「Buds 6 Lite」と「Buds 6 Play」が激安過ぎるんだが…!!!
新型ワイヤレスイヤホンの「Redmi Buds 6 Lite」「Redmi Buds 6 Play」が日本でも発売開始!Redmi Buds 6シリーズにおける廉価グレードになります。廉価だけあってくっそ安い。それでいて仕様もしっかりしてるしコスパいい予感しかねぇぞ!
Snapdragon 7s Gen 3はAI性能を超強化したミドルハイSoC!Xiaomi、Samsung等が採用予定
Qualcommから新たなミドルハイSoC「Snapdragon 7s Gen 3」が登場!Snapdragon 7s Gen 2の後継チップセットとなります。
実機レビュー:arrows We2 Plusの実態を調査した結果
柳生です。FCNTの最新鋭モデルarrows We2 Plusを提供いただいたんでレビューしていきますよ!この子、マジでできるヤツ。海外モデル含めいろんなスマホを使ってた筆者からしても良すぎてメイン機にしたいなんて思えるレベルです。