このライターについて: 柳生 剣之介

柳生 剣之介

柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。

Twitter:@yagyu_kennosuke

このライターが書いた記事一覧

Xiaomi Pad 5とRedmi Padがセール!Xiaomi Pad 5は3.9万円~、Redmi Padは3.1万円~で狙い目!

Xiaomi Pad 5とRedmi Padがセール!Xiaomi Pad 5は3.9万円~、Redmi Padは3.1万円~で狙い目!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Xiaomi Pad 5とRedmi Padがセール中!どちらもXiaomi手掛ける人気のタブレットで、価格が安いのに高スペックでおすすめ度の高いモデルですよ!

Xiaoxin Pad 2022が139.99ドル~など。Lenovoのタブレット4種がセール中!

Xiaoxin Pad 2022が139.99ドル~など。Lenovoのタブレット4種がセール中!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Lenovo製のタブレット4つがAliExpressでセール中!安価なモデルからハイエンドモデル、ゲーミングモデルと様々なタブレットが揃っています。タブレットがほしい方は是非とも注目ですよ!

Galaxy M23 5Gが3.5万円!Amazon、家電量販店でGalaxy製品が新生活応援セール開催!3月6日まで

Galaxy M23 5Gが3.5万円!Amazon、家電量販店でGalaxy製品が新生活応援セール開催!3月6日まで

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SAMSUNGの一部製品が新生活応援セールで安くなってるぞー!Galaxy M23 5Gはなんと15%オフの3.5万円に値下がり中!セール期間は6日までなので見逃し注意です。

UMIDIGI G2 & C2のスペック・対応バンドまとめ!Helio A22搭載のエントリーモデル

UMIDIGI G2 & C2のスペック・対応バンドまとめ!Helio A22搭載のエントリーモデル

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

UMIDIGI G2 & C2が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!

Snapdragon 8 Gen 2にプロセッサ統合型の「iSIM」を搭載

Snapdragon 8 Gen 2にプロセッサ統合型の「iSIM」を搭載

  • SoC
  • スマートフォン

QualcommはSnapdragon 8 Gen 2においての「iSIM」が、GSMアソシエーション(MNO業界団体)のセキュリティ認定に承認されたと発表しました。

衛星通信でメッセージングや緊急連絡ができる「Snapdragon Satellite」対応スマホをQualcommが開発!

衛星通信でメッセージングや緊急連絡ができる「Snapdragon Satellite」対応スマホをQualcommが開発!

  • 携帯キャリア・通信

大手の半導体メーカーQualcommは「Snapdragon Satellite」を搭載したスマホを開発しているそうです。衛星通信に対応でどこでも緊急通報が可能になるかも!

「nubia Pad 3D」発表!Snapdragon 888搭載、3D表示ができるハイエンドタブレット

「nubia Pad 3D」発表!Snapdragon 888搭載、3D表示ができるハイエンドタブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

nubiaがMWC 2023でnubia Pad 3Dを発表しました。Snapdragon 888を搭載し3D表示に対応したAndroidタブレットです。

Samsung公式ストアがオープン!ドメインや製品ロゴもGalaxy→Samsungに変更へ

Samsung公式ストアがオープン!ドメインや製品ロゴもGalaxy→Samsungに変更へ

  • ネットショップ

スマホ大手のSamsungの公式オンラインショップがオープン!直接スマホやタブレットが買えるようになりますよ!さらにドメインや製品ロゴもGalaxyからSamsungに変更されるとのことです。

Googleの「Pixel Watch」が転倒検出と自動通報に対応!ドイツを除くPixelのサポート国で提供

Googleの「Pixel Watch」が転倒検出と自動通報に対応!ドイツを除くPixelのサポート国で提供

  • スマートウォッチ

Google製のスマートウォッチ「Pixel Watch」が転倒を検出し、それにより応答がないなど緊急を要する場合は自動で通報してくれる機能に対応しましたよ!

「Xiaomi Wireless AR Glass」発表!50msと低遅延で、指でのジェスチャ操作に対応したARグラス

「Xiaomi Wireless AR Glass」発表!50msと低遅延で、指でのジェスチャ操作に対応したARグラス

  • アクセサリー・周辺機器

Xiaomiが新型ARグラスの「Xiaomi Wireless AR Glass」を発表!Xiaomi製のARグラスで高解像度な拡張現実の表示に対応!50msと低遅延で指でのコンテンツ、家電操作もできる1台です。

ページトップへ