リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホ・iPhoneの記事をまとめたカテゴリです。
1.5mからの落下も耐えるDimensity 6300搭載スマホ「OPPO A3i」登場!スペックまとめ
OPPO A3iが新たに登場!OPPOのミドルレンジに位置する新たな1台です。見た目は普通でも防水+高耐久性がウリなのが特徴ですよ!
「Galaxy A25 5G」と「Galaxy A23 5G」の違いを比較。マクロカメラが増えバッテリー容量アップ
SamsungのAndroidスマホ「Galaxy A25 5G」と前機種である「Galaxy A23 5G」の違いを比較しました。
Snapdragon 8 Elite搭載で6万円台から!realme GT7 Pro 竞速版のスペックをチェック!
realmeからrealme GT7 Proのマイナーチェンジ版の「realme GT7 Pro 竞速版(Racing Edition)」が登場しましたのでスペックを見ていきましょう。
AQUOS sense9とAQUOS sense8の違いを比較。性能帯がワンランクアップ
SHARPのAndroidスマホ「AQUOS sense9」と前機種である「AQUOS sense8」の違いを比較しました。
HONORの低価格スマホ「HONOR X7c 5G」「HONOR X7c」のスペックをチェック!
HONORから「HONOR X7c 5G」という端末が登場しましたのでスペックを見ていきましょう。2024年10月頃に発表された「HONOR X7c」もまとめて紹介していきます。
一括1円を叶えたけど飛びついちゃダメ。Galaxy A25 5G(日本版)のスペックまとめ
2025年2月14日にGalaxy A25 5Gの日本版が発表されました。価格は29,900円と3万円切りのエントリースマホですが、取り扱いキャリアでは早速MNP一括1円のアピールが始まってます。
割引で11,830円!エントリースマホ「Blackview Wave8C」がセール中
エントリースマホ「Blackview Wave8C」がAmazonにてセール中ですよ!性能帯は下っ端レベルなエントリークラス。しかし価格が非常に安いのでサブスマホをお探しの方はおひとつおふたついかがでしょうか(`・ω・´)。
Snapdragon 6 Gen 4発表!6 Gen 3比でCPUが11%、GPUが29%パワーアップ
命名ルールとリリース順番が謎に包まれているQualcommからSnapdragon 6 Gen 4という新しいミドルレンジ向けSoCが発表されました!結構パワーアップしています。
レザーパネルとボトムズカメラデザインが特徴的な「Nubia V70 Design」発表!スペックまとめ!
ZTEのNubiaの新型スマホ「Nubia V70 Design」が登場!iPhone‥ならぬボトムズカメラデザインが特徴的なデザイン。カラバリも野菜感を感じられる独特な存在感を放つ1台です。
「POCO X7 Pro」と「POCO X6 Pro」の違いを比較。定価5万円はコスパモンスター
Xiaomi系列POCOブランドのAndroidスマホ「POCO X7 Pro」と前機種である「POCO X6 Pro」の違いを比較しました。