NothingサブブランドCMFからダイヤル機構搭載のスマホ「CMF Phone 1」が登場?!構造が気になる

イギリスメーカーNothing‥のサブブランドCMFから新たにスマホ「CMF Phone 1」が登場すると予告されました。一部しか情報は出ていないものの、なんかダイヤル機構が写り込んでおり非常に気になる1台です。

CMF Phone 1が登場予告!ダイヤルは一体どうなる?

ちょこっとだけおさらいすると、CMFってのはNothingのサブブランド。立ち位置としては廉価となるポジションにあたり、安くて性能もなかなか、って製品が多いです。あとオレンジがイメージカラーになってるのも特徴的。

で、今までCMFってスマートウォッチ、充電器、イヤホンといった周辺機器をリリースしていましたが、スマートフォン本体自体は出していませんでした。

が、いよいよ今度はスマホを出してくれる模様です!公式ツイート(ポスト)によればそいつの名前は「CMF Phone 1」。加えて、その筐体と思わしき写真も同時に投稿しております。公式曰く「デザインが素晴らしい」とのこと。↓


なんと!ダイヤルギミックが写り込んでいる。つまりCMF Phone 1には他のスマホにはなかったダイヤル機構が搭載されていると考えられます。

スライド式スイッチや物理式の冷却ファンからマルチファンクションキー、プロジェクターとかサーマルカメラとかいろんな特殊ギミックを搭載してきたスマホはあれど、筆者にとってはダイヤルギミック搭載スマホを見るのは初。

おそらくこれをクルックルさせて、なにか特殊なアプリとか独自機能を操作すると思われます。

▼ちなみにCMF、今回だけでなく過去の製品でもダイヤルキーを搭載してきております。ワイヤレスイヤホンのCMF BudsやネックバンドタイプのイヤホンCMF NECKBAND Proにも搭載されてきました。↓

近日中に新情報が出る予定

今のところ明らかにされている部分はこれだけで、SoCやサイズといった部分は未だ不明。とはいえ「もうすぐです」という文言はあり、近日中に新情報あるいは製品発表があるのでしょう。

廉価ブランドからとはいえ、Nothing Phone自体の出来は非常に良かったため‥今回出るといわれるCMF Phone 1自体のスペック、そして価格の安さ=コスパの良さにもかなり期待だし、注目される1台となるでしょう(`・ω・´)。

新たな情報が入り次第、X(旧Twitter)FacebookThreadsでお伝えするのでフォローよろしくお願いします!

ページトップへ