iOS 18の目玉アプデはホーム画面のアイコン自由配置!あとAI

\ まだまだ継続中! /

誰でも14,000P。楽天モバイル三木谷キャンペーンの詳細を解説

\ 今爆売れ中!どっちを選ぶ? /

OPPO Reno11 A(24,800円)
moto g64 5G(7,980円)

昨日のニュースをいち早くお届けしたいガルマックスです。Appleの発表会がありまして、「iOS 18」が発表されました!今回のアプデ内容は大刷新とも言える感じっすよね。個人的にはホーム画面のアイコン自由配置がグッと来てます。

iOS 18のアプデ内容ピックアップ

iOS 18ではこんなアプデが予定されてます。

  • ホーム画面のアイコン自由配置
  • ダークモード時にアプリアイコンの色を変えられる
  • コントロールセンターのボタン配置やサイズを変えられる
  • コントロールセンターは他にメディアとホームコントロールページが使える
  • 見せたくないアプリを隠せる
  • ロック画面のショートカットを変更できる
  • 写真アプリがシングルビューになる
  • パスワードアプリが追加される
  • AIが組み込まれる

などなどです。いやー、どんどんカスタマイズできる部分が多くなってきてますね〜。まるでAndroidみたい!

AIも組み込まれるみたいで安全性ヤバいんじゃねーの?とイーロン・マスクが噛みついてますが時代はAI、このビッグウェーブにのるしかない。

他にも細々したアプデが沢山あるので詳しくはAppleのNewsroomでチェックしてみて下さい!

iOS 18はどのiPhoneで使える?

ハードウェア的な縛りがあるので全ての機能を使えるかは不明ですが、iOS 18に対応するiPhoneは以下となっています。

  • iPhone 15/Plus/Pro/Pro Max
  • iPhone 14/Plus/Pro/Pro Max
  • iPhone 13/mini/Pro/Pro Max
  • iPhone 12/mini/Pro/Pro Max
  • iPhone 11/Pro/Pro Max
  • iPhone XS/Max
  • iPhone XR
  • iPhone SE2/3

やっぱりiPhoneはアプデ期間が長いですね。iPhone XRなんて2018年モデルっすよ。アプデして激重になったら(´・ω・`)ってなりそうだけれど。

ホーム画面のアイコン自由配置が一番ウケが良かった

こんな感じで色んな部分がパワーアップするiOS 18なんですが、色んな人にこの話をしていたらホーム画面のアイコン自由配置ができる部分に食いついてました。

▼これこれ。この画像を見せて「こんな感じでアプリ置けるようになるよ」って伝えたら感激してました。iPhoneが登場してからずっと左上詰めでしたもんね。↓

そう言えばベータ版でしたっけ?それだったらいち早くiOS 18が試せる(でもベータはバグも多いから自己責任で)みたいなので、配信が開始されたら入れてみようかと思います。

最新記事は公開時にX(旧Twitter)FacebookThreadsでお伝えするのでフォロー宜しくお願いします!

ページトップへ