新型iPad ProのプロトタイプはMagSafeに対応?強度の関係で再設計中か

2022年に新型iPad Proがリリースされるとの話ですが、AppleはMagsafeを用いたワイヤレス充電に対応させたいようです。

Magsafeに対応したiPad Proのプロトタイプを開発中?

海外ニュースサイトの9to5Macによると、AppleはiPad ProにMagsafeを実装しようと考えているが、以前から噂されていたガラス製の背面はボツになった可能性があると報じています。

Appleのデザイン計画に詳しい関係者が9to5Macに語ったところによると、iPadの背面にガラスのみを使用すると以前よりも衝撃が加わった際に破損してしまう可能性が上昇しますが、背面を以前と同じようにアルミニウムにすると、ワイヤレス充電のメカニズム上MagSafeチャージャーとの互換性が保てなくなるとのこと。

Magsafe自体がQi規格をベースにしたものなのでこのようになるのは当然と言えば当然です。

そこで、背面のAppleのロゴを以前よりも大きくし、材質をガラス製へと変更したiPad Proのプロトタイプを開発しているとのこと。したがって、Magsafeでの充電はガラスのロゴ部分から充電することになります。

また、このプロトタイプ機は不慮の落下を防ぐために磁力を強めにしている上、iPhone用のMagSafeよりも速い速度での充電に対応しているとしています。

新型iPad Proのその他スペックについては、以前のモデルよりも大容量のバッテリーやiPhone 13のものと同等性能のカメラモジュール、新しいSoC(M1の次期モデル)などが噂として挙げられています。

更に9to5Macに情報提供をした関係者によると、Appleは12.9インチより大きなディスプレイを搭載したiPadを試作中であることと、iPhoneやMacBook Pro 14インチモデルと同じようにディスプレイ上にノッチを設けることなどが検討中とのことです。

ただ、ノッチを含む大幅な変更はまだ実験段階に留まっているので、2022年モデルでは実装されないだろうとの見方が強いようです。

ワイヤレス充電対応は是非とも実現してほしい!

タブレットでワイヤレス充電に対応しているのは大手メーカー製だとHUAWEIのMatePad ProやAmazonのFire HD 8 Plus、Fire HD 10 Plusぐらいで、スマートフォンと比べると全然普及していません。

しかも、対応しているタブレットは全てボディの材質がプラスチックのものばかり。こればかりは金属素材では使えないQiの性質上しょうがないですけどね。

iPhoneサイズのガラスならまだ良いでしょうが、iPadクラスほど大きなガラスとなると耐久性の問題が付き纏ってくるので、Appleが全面ガラスを諦めるのもやむなしかなと思います。

しかし、ワイヤレス充電は一回経験すると結構便利であったほうが嬉しいのは確か。プロトタイプで実験中のAppleロゴのみガラス素材のデザインもオシャレで実用的なので、是非とも実現してほしいと願っています!

ページトップへ