ソフトバンクとauが揃ってサブブランド間の乗り換え手数料を無料に
- ニュース
- ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています
ソフトバンクとワイモバイル間で乗り換え手数料がWEB経由なら0円ってニュース書いてたら、速攻auも同じような内容のニュースリリース出してきた。
目次をクリックすると各項目へ移動します
サブブランド間の乗り換えが気軽に
ソフトバンクとワイモバイル間はWEB経由なら0円で乗り換え出来るように。
auもUQモバイル間での乗り換えの円滑化に伴い各種手数料が不要になるみたい。
ソフトバンクとワイモバイル間は店舗などで手続きを行うと3,000円必要みたいですが、auは店舗・WEBのどちらでも手数料が不要になってますね。
ahamo対抗するためサブブランドへの乗り換えを推してる?
ドコモが新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表したんですが、その内容はワイモバイルやUQモバイルの20GBプランが霞むほどの衝撃的な内容。
ahamoは各種手続きをWEBのみにすることでコストダウンしたのでしょうか。月間20GB、5分カケホ、5Gも使えて月額2,980円ととんでもない料金。ガルマックスで記事を出したところかなりユーザーさんの反響もとても良かったようです。
MNP待ったナシやなこれは https://t.co/1TFe7SR01i
— ☔🦊TØYØKI.ʚ😇ɞ🌙 (@xviolet_olivex) December 3, 2020
こんな感じでahamoの衝撃波がブワッと広がって、日本通信ではMVNOならではの超低料金プランを発表。MVNOの品質で良いなら結構魅力的なプランです。
このような業界を震撼させる出来事が起こりまして、ソフトバンクやauはどう出るかな?と思っていたところ、auが新料金プランを2020年12月9日に発表しました。
が、残念ながらセットプランの拡充+2年縛りや敷居高めの割引料金での訴求となり、結構世間ではボロカス言われてます。
なんかTwitterで発表後に株価が下がったとかなんとか騒がれていたり、Twitterのトレンドに「#さよならau」がランクインするなど、結構えらいこっちゃになってますね。
で、ソフトバンクやauはahamo対抗でなにか動きが無いのかな?と思っていたらブランド間の乗り換えの敷居をグッと下げてきたってわけです。
例えば、ahamoのプランが魅力的でも回線が変わるのでエリアの問題もありますし、今使っているキャリアと同じ回線で安くなるなら安心感も高いしそっちが良いって考えもありますからね。あと、端末も簡単に使い回せるとか。
ahamoに取られるくらいなら手数料なんてさっさと廃止して自社グループ内でユーザー確保しようって流れなんでしょうか。
まぁ、今回の改定でソフトバンクやauユーザーさんは、より料金の安いサブブランドへ気軽に乗り換えられるようになるのでメリットは大きめだと思います。
ただし、ワイモバイルやUQモバイルは本家との差を出すために5Gが使えないんで、5Gをキャリア品質で低料金となってくるとahamoに分がありそうですね。
ブランド間の乗り換え手数料改定は2021年春ごろ
ソフトバンクとauが発表したブランド間の乗り換え手数料改定ですが、スタートは少し先でソフトバンクは2021年春、auは2021年2月以降としてます。
ワイモバイルやUQモバイル自体の料金改定にも期待
とにかくahamoがヤバすぎるんですよね。ahamoとUQモバイル、ワイモバイルの20GBプランを並べてみました。
UQ/Y!mobile | ahamo | スマホプランV(UQ) | シンプル20(ワイモバ) |
月間通信容量 | 20GB | 20GB | 20GB |
データ超過後速度 | 最大1Mbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
無料通話 | 1通話5分まで | 別途加入(500円から) | 1通話10分まで |
月額料金 | 2,980円(税抜き) | 3,980円(税抜き) | 4,480円(税抜き) |
こうなってくるとやっぱり月々の負担額から考えれば、ソフトバンクとワイモバイル、auとUQモバイル間で乗り換えが簡単になったとしても、結構沢山のユーザーがahamoに流れそうな予感。特に単身契約だと身動き取りやすいのでごっそりといかれそう。
ahamoは来年3月からサービス開始で少し時間があるんですが、この間でソフトバンクやauも黙ってはいないでしょう。(と思いたい)
auの新料金プランはahamoが魅力的ならちょっとこれじゃない感もあったし、ソフトバンクもまだahamoに対する大きな動きが無いんで、しばらくは様子見ってとこですね。
あ、僕ですか。速攻ahamoの先行エントリーしました。