「ハウツー・紹介・レポート」にタグ付けされた記事一覧

やり方の説明やサービスの紹介、レポートの記事をまとめたカテゴリです。

Rakuten LinkのiOS版アプリが出たので使ってみた。iPhoneユーザーも無料通話できるけど注意点も

Rakuten LinkのiOS版アプリが出たので使ってみた。iPhoneユーザーも無料通話できるけど注意点も

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイルで無料通話するには「Rakuten Link」アプリが必要でこれまでAndroid向けアプリしか無かったのですがiOS版もやっとリリース。さっそくインストールしてみました。楽天モバイルでiPhoneを使う場合は注意点もあるので一読してみて下さい。

楽天モバイルで申し込んだRakuten Miniが本人確認書類の不備でキャンセルされたので問い合わせ中

楽天モバイルで申し込んだRakuten Miniが本人確認書類の不備でキャンセルされたので問い合わせ中

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイルとRakuten Miniのセットで1円!を家族が申し込んでいたのですが本人確認書類の不備でキャンセルされてしまいました。1ヶ月経ってからの突然のメールだったのでびっくりして問い合わせ中。

楽天モバイルが短期間で100万人突破。一気に利用者が増えたけど通信速度は大丈夫?

楽天モバイルが短期間で100万人突破。一気に利用者が増えたけど通信速度は大丈夫?

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイルが正式サービスをスタートして3ヶ月で申し込み100万人を突破したようです。実際に僕も契約していて使ってるんですが、一気に100万人も利用者が増えて通信速度は大丈夫なのでしょうか?

マイナポイントの予約が始まったので決済サービスにSuicaを選択して登録してみた

マイナポイントの予約が始まったので決済サービスにSuicaを選択して登録してみた

  • 電子マネー・クレジットカード

本日からマイナポイントの予約がスタート!マイキーIDを設定してキャッシュレス決済サービスを選択、あとは9月1日のサービス開始を待ちましょう!iPhoneでSuicaの予約登録をしてみました。

2020年版中古MacBook Airの選び方!

2020年版中古MacBook Airの選び方!

  • MacBook
  • パソコン

PC選びで気になるのはいつの時代も性能と予算の兼ね合い。予算が潤沢なら好きなものを選び放題ですが、そうもいかない方が大半のはず。そこで救世主となるのが中古PC。今回は中古MacBook Airの選び方について解説していきたいと思います!

楽天ペイよりポイント二重取りで3.5%還元のビックカメラSuicaカード×モバイルSuicaチャージがお得

楽天ペイよりポイント二重取りで3.5%還元のビックカメラSuicaカード×モバイルSuicaチャージがお得

  • 電子マネー・クレジットカード

スマホの楽天ペイアプリからSuicaのチャージができて0.5%ポイント還元!というニュースを見たのですが、ビックカメラSuicaカードでモバイルSuicaにチャージすれば1.5%にポイント二重取り2.0%で最大3.5%ポイント還元です。

Google系アプリが使えないHUAWEIスマホをメインで使うためにやったこと

Google系アプリが使えないHUAWEIスマホをメインで使うためにやったこと

  • スマホアプリ
  • ソフトウェア

アプリが貧弱なスマホはメインとしては厳しい。そんなの重々承知!それでも、HUAWEIスマホが使いたくなってしまったので、Google系アプリが使えないHUAWEIスマホを使いこなすために色々と対策してみました!参考程度にどうぞ!

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達にピッタリな頑丈な最新スマホまとめ!バッテリー持ちと防水がポイント

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達にピッタリな頑丈な最新スマホまとめ!バッテリー持ちと防水がポイント

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

「ウーバーイーツの配達に適したスマホを教えて欲しい」という相談が来ているので、本記事ではウーバーイーツの配達用に最適なスマートフォンをガルマックスが選定して紹介しますよ!

Xiaomi Mi Note 10 Liteの海外モデル実機で技適マークを確認

Xiaomi Mi Note 10 Liteの海外モデル実機で技適マークを確認

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomiの最新ミドルレンジスマートフォン「Xiaomi Mi Note 10」。日本ではXiaomi Mi Note 10やNote 10 Proが投入されていて、この機種は弟分にあたるモデルです。ガルマックスでは海外モデルをETORENEから購入してさっき届きいたので気になっていた技適をチェックしてみました。

楽天モバイル(MNO)が使えるスマホは?対象外機種で通信できるかの調査結果まとめ

楽天モバイル(MNO)が使えるスマホは?対象外機種で通信できるかの調査結果まとめ

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイル(MNO)、低価格で使い放題しかも一年間無料という事で申し込んだ人も多いはず。ただ楽天モバイルは楽天が出している対応機種リスト内のスマホでしか使えないのでしょうか?対応外の機種で通話・データ通信・Rakuten LinkのSMS認証が可能かの情報をユーザの皆さんから募集します!

ページトップへ