楽天モバイル(MNO)の初期設定、au回線の1Mbps規制時の通信速度と使用感

楽天モバイル(MNO)

楽天モバイル(MNO)のキャリアサービスが本日からサービスイン、順次SIMの発送が始まっています。朝方に届いたので手持ちのZenFone 6で初期設定&通信してみました。ついでにau回線を使いすぎた時の1Mbps規制がどんなものか通信速度を測ってみました。

楽天モバイル(MNO)の申込み・設定

楽天モバイルは今までMVNO(格安SIM)の会社として通信サービスを提供してきたのですが、ドコモやauやソフトバンクと肩を並べる形で同等のサービスを始める事になりました。事前に体験してる人もガルマックスを含めてたくさんいますが今日から正式スタート。

料金はとってもお安く唯一のプランである「Rakuten UN-LIMIT」プランは電話もネットも使い放題で月額3,278円(税込み)。とはいえ一日の長がある3大キャリアと同等な品質というのはムリがあり、基地局を立てるのがまだまだおっついていない事からau回線の一部を借りてユーザに通信させる事でサービスが始まりました。楽天+au。

サービスは先月から申込みを受け付けており、楽天らしい太っ腹なキャンペーン(通信料3,278円が1年間タダ、契約事務手数料3,300円はポイントで還元、さらに3,000ポイントプレゼント)に釣られて私も申込みました。それではどんなものか見ていきましょう。

ZenFone 6に楽天SIMで通信できた

▼届いたSIMカード。一応標準・マイクロ・ナノの3つの大きさでカット可能↓
楽天モバイル(MNO)

▼私のAndroidスマホはZenFone 6。多くの電波Band対応やDSDV対応の回線周り、意欲的なフリップカメラとその画質、処理性能、画面サイズと全てにおいて不満のない名機だと思います。SIMを差しむところ↓

楽天モバイル(MNO)

▼ZenFone 6は日本版。SIMを入れて端末の電源を入れたらAPN設定等なしにいきなり電波を掴みました↓
楽天モバイル(MNO)

▼左の画像で「18Band」となっているのはauのプラチナバンドであるBand18。800MHz帯ですね。下り32.83Mbps。楽天モバイルはBand3の1.7GHz帯なのでauの方に繋がったわけです。楽天も一応エリア内なのにー↓
楽天モバイル(MNO)

ちなみにネット使い放題というのは楽天回線(エリア狭い)のみでau回線は月間2GB(4/22からは5GBに増量)までという制限つき。記事タイトルの1Mbps規制というのはこれの事です。現状ではau回線で2GB通信すると速度制限突入。

My楽天モバイルのインストール

▼My楽天モバイルという自分の契約状況・利用料金等が確認できるアプリをインストールします。申込み内容が「準備中」なのに回線は「開通済み」になってますね↓
楽天モバイル(MNO)

Rakuten Linkのインストール

▼Rakuten Linkは電話帳・SMSアプリです。電話も使い放題というのはこのアプリでの発信に限るので楽天回線を使うならインストールがベター。更に後述しますがキャンペーン適用の条件になっています↓
楽天モバイル(MNO)

▼電話番号の認証はSMSで暗証番号が送られてきますが番号入力まで全て自動で行われました。もしかして楽天回線に繋がってないとSMS認証通らないかなーと思ったんですがあっさり。楽天エリア内ではあるからOKだったのかな?その後なんの説明もなくプロフィール入力画面に↓
楽天モバイル(MNO)

▼電話帳データ。「Link」という項目がゼロなのはまだ私の友人でRakuten Linkアプリを入れた人がいないからと思われます↓
楽天モバイル(MNO)

▼表示上の名前とプロフィール画像をねこにして設定完了↓
楽天モバイル(MNO)

▼通常のスマホの通話はもちろんRakuten Linkアプリを通した通話も問題なくいけました。ただ途中「アンインストールするならログアウトしてからね」という物騒な注意書きが出たのが気になりますが↓
楽天モバイル(MNO)

▼Rakuten Linkアプリからの発信は国内宛てなら他社ケータイでも固定電話でも基本的に無料。これだけでも嬉しいですね↓
楽天モバイル(MNO)

au回線の通信制限1Mbpsってどんなもんなのか

▼普通は3日間で○GBとか月間で契約したギガを超えましたとかそういう時の速度制限って128Kbps(非常に遅い)が多いのですが、楽天モバイルは今朝方「ウチは遅くてなっても1Mbps!」とおふれを出していたのでひたすらYouTubeを流してギガを消費し速度制限状態に陥ってみました↓
楽天モバイル(MNO)

▼My楽天モバイルの「利用状況」タブで速度制限中とかそういうステータス見れないかなーと思ってアクセスしたんですが特に何も。むしろ「利用可能な回線はありません」なんて出ます。でも申込み履歴を見るとアクティベーションまで終わってるんですよね…↓
楽天モバイル(MNO)

▼とりあえず通信速度を測ってみると、先ほどと同じBand18のau回線ですが0.99Mbpsとなってしまいました。1Mbpsの規制にほぼジャストなのでかなり厳密。まだユーザが少ないので速度制限内とは言え高止まりしたって感じ↓
楽天モバイル(MNO)

▼YouTubeを再生すると画質が自動で240pになりました。読み込むけど画質的に視聴は厳しいかな〜↓
楽天モバイル(MNO)

▼1080pに耐え切れず固まる社長。画質を上げるとさすがに止まるんですが480pくらいの画質なら20分の動画が止まらず再生できました。720pはちょいちょい止まる↓
楽天モバイル(MNO)

▼続けてPUGBモバイル。通信速度1Mbpsでも起動・読み込み・プレイに全く問題なし。Pingは64ms。これはアジアサーバです↓
楽天モバイル(MNO)

▼各国のサーバのPingはこんな感じ。まさか1Mbpsの速度制限中に快適にプレイできるとは思いませんでした↓
楽天モバイル(MNO)

1Mbps速度制限中でも動画は見れたしゲームもできた

ZenFone 6という楽天と関係ない端末でも設定があっさりクリアできたのは良かったです。社長はRakuten MiniというeSIMを使った端末を同時申込みして苦戦してる様子。

au回線が上限5GBに!超過後1Mbpsに緩和!楽天モバイル始動開始!だけど開通手続きパンクしてる?

内容的には1.7GHz帯Band3の楽天回線がエリア的に貧弱なのはわかっていたので繋がらなかったのは想定内、それよりもau回線の通信品質が速度制限中も含めて実用レベルだった事がまずは合格点と言ったところです。

サービスインしたばかりでユーザが少ないとは言えau回線部分に関しては既存のユーザもいるはず。それでも制限時に理論上のベストエフォートほぼ同等の通信速度が出ているのはとてもいいですね。

1Mbpsとか言っておきながらなんだかんだ実測200kbpsじゃんとかなるのかと思ってました。ローミング接続するお客さんには優遇したりしてるんでしょうか。さすがに混み合う時間帯と速度制限1Mbpsの合わせ技になるとキツイかもしれませんが。

動画とゲームがこれくらいのクオリティで楽しめて一年間無料、緊急時には電話もできる音声SIM、さらに楽天ポイントが貰えてタダどころかむしろプラス、と正直申し込まない理由がないです。音声SIMなのに解約料も無料というのは消費者にとっては嬉しいですね。

楽天モバイルは消費者視点でおすすめ!ただ端末には注意

申し込まない理由がないと言っておきながらここで注意。今回SIMを差して通信したZenFone 6は実は楽天的にはサービス対象外の端末です。というか公式にサービス対象の端末は10数機種しかないです。

※追記:対応外機種で利用できるか調査を「楽天モバイル(MNO)が使えるスマホは?対象外機種で通信できるかの調査結果まとめ」で始めました。ユーザー様の情報もご投稿頂けるので、利用している!という方は情報をお寄せ下さい!ガルマックスに情報を掲載させて頂きます!

楽天モバイル(MNO)回線に対応しているスマホまとめ

契約事務手数料3,300ポイント還元と3,000ポイントプレゼントは前述した電話アプリ「Rakuten Link」をインストールしSMS認証を完了させる事が条件です。

例えばiOSではそもそもRakuten Linkのアプリがないので通話料無料やキャンペーンの恩恵は受けられません。そしてAndroidも楽天としては対応機種を設定しています。

私は「よっぽどの事がない限り端末の電波対応周波数的に問題なければイケるでしょ」と楽観的に飛び込んでどうやらうまくいったようですが、ZenFone 6でRakuten Linkのインストール・SMS認証ができた事はイコール全てのAndroidでOKを意味しません。機種によって認証が弾かれる可能性があります。

▼おそらくは対応バンドだけでなく楽天・auのVoLTEに対応しているかどうかがカギかと思います。ZenFone 6はどちらのVoLTEにも対応なので↓

楽天モバイル(MNO)

楽天公式でサービス対象を謳っている端末以外でもし通信やアクティベートができなかった場合は契約事務手数料3,300ポイント還元と3,000ポイントプレゼントが適用されないのでご注意を。最低でもデータ通信で使うためにBand3、Band18対応端末は用意しましょう。安心して使うなら上記の対応スマホをどうぞ!

楽天モバイル(MNO)の使用感まとめ

  • 楽天回線のエリアが狭い事は分かってる。頑張れ
  • au回線は速度制限時も含めてまずはイイ感じ
  • 対象外端末のZenFone 6でも通信できた。楽天・auのVoLTEに対応しているかがカギ?

一年間無料は300万人に間に合えば申し込んだ時点で確定ですし解約料も無料なので飛び込んでもいいとは思います。とりあえずこのまま使ってその後継続するかは一年後に決めます。今後の通信品質維持に期待!

追記:記事初出時は「Rakuten Linkアプリ同士の通話が無料」と表記していましたが、日本国内宛ての発信は固定電話も他社ケータイも基本的に無料との事で記事内の表記を修正しました。間違えてしまってごめんなさい!

ページトップへ