リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Qualcomm(クアルコム)についての情報をまとめております。スマホ、タブレット端末に内蔵されるSoC「Snapdragon」の生みの親。高い性能に信頼性が定評で、ハイエンドスマホの殆どがSnapdragonを採用している実績を持っています。
「Snapdragon 8+ Gen 1」「Snapdragon 7 Gen 1」発表!仕様をチェック!
Qualcommが新型SoCの「Snapdragon 8+ Gen 1」「Snapdragon 7 Gen 1」を発表!改良されたハイエンドモデルにモデルチェンジを果たしたミドルレンジ上位モデルの2種類が登場しましたよ!
残念。Snapdragon 8 Gen 1+は2022年下半期にずれ込むかも
次世代のフラッグシップSoCとされる「Snapdragon 8 Gen 1+」は、2022年上半期に発表されるとしていましたが、下半期にずれ込むかも。
新型Snapdragon 7シリーズはDimensity 1200とSnapdragon 870の中間性能かも?
新型Snapdragon 7シリーズの性能に関する情報が出てきているようです。
次期Snapdragon 7シリーズの構成がリーク?
ミドルハイスペックSoCの代名詞であるSnapdragon 7シリーズですが、次期モデルのプロセッサ構成の内訳についてリーク情報が出ているようです。
期待のSnapdragon 8 Gen 1 Plusはかなり値上げされるかも
爆熱SoCの名をほしいままにするSnapdragon 8 Gen 1。その後継機である「Snapdragon 8 Gen 1 Plus」は発熱が抑えられていると期待されていますが、価格はグッと向上するかもしれません。
QualcommはSnapdragon 8 Gen 1を早々に新型に置き換えるつもりかも?
2021年12月に発表されたSnapdragon 8 Gen 1ですが、もう改良版へと置き換える話が出てきているようです。
Snapdragon 8 Gen 1は消費電力の面で劣っているかも?
2021年12月に発表されたQualcommのハイエンドSoCであるSnapdragon 8 Gen 1ですが、厄介な消費電力の問題がついて回っているようです。
各社ハイエンドSoCのGeekbenchスコアが公開。1位のA15 Bionicに続きDimensity 9000が2位に
Qualcomm、MediaTek、サムスンと3社のハイエンドSoCが出揃った状況ですが、性能面での頂点はMediaTekが抜きん出ている可能性が出てきました。
Snapdragon 8 Gen 1はSnapdragon 888よりも発熱が多い?!
Qualcommの最新ハイエンドSoC「Snapdragon 8 gen 1」は前世代チップのSnapdragon 888よりも高性能ですが、発熱量も多い可能性があるとのことです。早く実機を触って確かめてみたいぞ!
「QualcommSnapdragon 8cx Gen 3」「Snapdragon 7c+ Gen 3」「Snapdragon G3x Gen 1」発表!前世代から大幅な進化を感じさせるSoC!
QualcommがSnapdragon Tech Summit 2021の2日目にて、新型SoCのSnapdragon 8cx Gen 3、Snapdragon 7c+ Gen 3、Snapdragon G3x Gen 1の3製品を発表しています!