リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
実際に使った製品のレビュー記事をまとめたタグです。スマホやパソコン、ヘッドホンやイヤホンが多いです。実際の使用感、長所、短所、質感を詳しくお届けしています。
Logicool「ERGO M575S」レビュー!トラックボール入門に最適!操作性もカスタマイズ性も超満足
Logicool製のトラックボール「ERGO M575S」の実機を買ってみた!1ヶ月ほど使って分かった不満だった点・良かった点をレビューしながらお届けしますよ!
Nothing Ear (stick)レビュー!お洒落とガジェット感が両立!プレゼント品としても最高
お洒落なスケルトンボディーのスマホ「Nothing Phone (1)」をリリースして話題となったNothing。同社からリリースされたBluetoothイヤホン「Nothing Ear (stick)」もマジお洒落!メーカーさんから使ってみるか?と1台頂いた!サンキューNothing!ってことでレビューをお届けする!
もはや反則レベルの多ボタンFPSコントローラー「Razer Wolverine V2 Chroma」レビュー
PC版APEXはコントローラーが強い。そんな事を聞いてキーマウからコントローラーへ本格移行したんですが、コントローラー探しの泥沼にハマった。そしてようやく「これは凄い・・・」と唸る製品に出会ってしまった!それが「Razer Wolverine V2 Chroma」です。
ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版のレビュー。やっと快適といえるゲーム性能になった!
ポータブルゲーミングPCが登場してから数年。同ジャンルを牽引してきたONE-NETBOOKのONEXPLAYERシリーズもバージョンアップを繰り返し、遂に「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」は俺が求めていた性能をようやくクリアしてきた!
SOUNDPEATS Capsule3 Proのレビュー!不満だった点・良かった点まとめ
SOUNDPEATS Capsule3 Proを提供頂いたので実機を使って分かった不満だった点・良かった点をレビューしながらお届けします!
エレコム「HS-GMW100BK」レビュー!無線でディスコが使えるゲーム機向けヘッドセット
SwitchやPS4、PS5でもディスコを使ってボイチャしたい!出来るっちゃできるけど、これまでは複雑な配線が必要やったんで見送ってた。でも、エレコムのHS-GMW100BKはなんとヘッドホンがワイヤレス!これまで使ってたワイヤレスヘッドホンと使い勝手が変わらなそうなのでポチった!
Blackview MP60のレビュー!N5095結構使える!分離して超スリムボディーに変身!
安価なスマホを数多くリリースしているBlackViewが初となるミニPC「Blackview MP60」をリリース。BlackViewさんから使ってみる?と連絡きたんで1台頂いた!サンキューBlackview!
【激安タブ】N-one NPad Plusのレビュー。WEB閲覧、YouTube、漫画用やな
N-oneさんから最新タブレット「NPad Plus」を貰った!ありがとう!まあ良くある低価格タブレットなんやけど、どんなもんじゃい!ってことでレビューしていく。なお、レビュー公開時点の価格は26,900円。
Pixel Buds Proのレビュー!不満だった点・良かった点まとめ
Pixel Buds Proの実機を使って分かった不満だった点・良かった点をレビューしながらお届けしますよ!Google製の高級イヤホンのクオリティはどんなもんなんでしょうか。
CHUWI「CoreBox 4th」レビュー!Intel Core i3-1215Uは想像以上にパワフルやった!
CHUWIさんがリリースしている人気ミニPCシリーズの最新モデル「CoreBox 4th」の試用機会を頂いた!これ触ってみたかったんや!嬉しい!ありがとう!CHUWIアイシテル!というわけで、レビューをお届けする!