Xiaomi 14T/14T Pro発表!何が変わったか違いを比較しながらスペックを調べてみた!

Xiaomiが新型スマートフォン「Xiaomi 14T」と「Xiaomi 14T Pro」を発表!13Tシリーズは日本市場にも投入されたモデルの後継機なので非常に注目されています。何が変わったのかスペックをチェックしていきます!

Xiaomi 14TとXiaomi 14T Proのスペック

製品情報 Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
端末名 Xiaomi 14T Xiaomi 14T Pro
発売年 2024年10月 2024年10月
発売地域 海外:SIMフリー 海外:SIMフリー
メーカー・ブランド Xiaomi Xiaomi
備考 Xiaomi 14Tシリーズ
Xiaomi 14T
Xiaomi 14T Pro
Xiaomi 14Tシリーズ

Xiaomi 14T
Xiaomi 14T Pro
対応バンド・周波数・ネットワーク Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
3G W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
4G LTE FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 32 / 66
TD-LTE:38 / 40 / 41 / 42 / 48
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 32 / 66
TD-LTE:38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 48
5G NR Sub6:n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n26 / n28 / n38 / n40 / n41 / n48 / n66 / n77 / n78 Sub6:n1 / n2 / n3 / n5 / n7 / n8 / n12 / n20 / n25 / n26 / n28 / n38 / n40 / n41 / n48 / n66 / n75 / n77 / n78
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax 802.11 a/b/g/n/ac/ax/be
Bluetooth バージョン:5.4
コーデック:SBC、AAC、LDAC、LHDC
バージョン:5.4
コーデック:SBC、AAC、LDAC、LHDC4.0、LC3、ASHA、Auracast
SIMサイズ・スロット デュアルスロット(Nano SIM×2) デュアルスロット(Nano SIM×2)
ネットワーク関連備考 eSIM対応 eSIM対応
本体仕様 Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
ディスプレイ サイズ:6.67インチ
材質:有機EL
画面占有率:93.3%
形状:パンチホール(中央)
最大リフレッシュレート:144Hz
最大タッチサンプリングレート:480Hz
サイズ:6.67インチ
材質:有機EL
画面占有率:93.3%
形状:パンチホール(中央)
最大リフレッシュレート:144Hz
最大タッチサンプリングレート:480Hz
解像度 解像度:2,712×1,220 解像度:2,712×1,220
画素密度 446ppi/高精細でドットの粗さは気にならない 446ppi/高精細でドットの粗さは気にならない
サイズ 高さ:160.5mm
横幅:75.1mm
厚さ:7.8mm(ブラック系、ゴールド系、ブルー系)/ 7.95mm(グリーン)
高さ:160.4mm
横幅:75.1mm
厚さ:8.39mm
重さ 193g(グリーン系)/ 195g(ブラック系、ゴールド系、ブルー系) 209g
本体色 グリーン系(レザー調)、ブラック系、ゴールド系、ブルー系 ブラック系、ゴールド系、ブルー系
システム仕様 Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
OS Xiaomi HyperOS
Android 14ベース
Xiaomi HyperOS
Android 14ベース
CPU(SoC) MediaTek Dimensity 8300-Ultra MediaTek Dimensity 9300+
AnTuTuベンチマーク

総合スコア:1,520,000
GPUスコア:547,000
(AnTuTu v10参考スコア)

総合スコア:2,070,000
GPUスコア:842,000
(AnTuTu v10参考スコア)

メモリ/保存容量 Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
組み合わせ メモリ12GB+容量256GB
メモリ12GB+容量512GB
メモリ12GB+容量256GB
メモリ12GB+容量512GB
メモリ16GB+容量1TB
ストレージカード 非対応 非対応
カメラ Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
背面カメラ トリプルカメラ
①5,000万画素(メイン、f/1.7)
②1,200万画素(超広角、120°、f/2.2)
③5,000万画素(望遠、光学2倍ズーム、f/1.9)
手ぶれ補正:光学式
センサーサイズ:1/1.56(メイン)
PXサイズ:2.0μm(メイン)
トリプルカメラ
①5,000万画素(メイン、f/1.6)
②1,200万画素(超広角、120°、f/2.2)
③5,000万画素(望遠、光学2.6倍ズーム、f/2.0)
手ぶれ補正:光学式
センサーサイズ:1/1.31(メイン)
PXサイズ:2.4μm(メイン)
インカメラ パンチホール式インカメラ
画素数:3,200万画素(メイン、f/2.0)
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:非公表
パンチホール式インカメラ
画素数:3,200万画素(メイン、f/2.0)
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:非公表
カメラ備考 Leica監修
フリッカーセンサー搭載
Leica監修
フリッカーセンサー搭載
機能仕様 Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
GPS GPS、A-GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO、QZSS、NavIC GPS、A-GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO、QZSS、NavIC
生体認証・ロック解除 指紋認証:対応
顔認証:対応
指紋認証:対応
顔認証:対応
センサー 赤外線センサー:対応
加速度センサー:対応
近接センサー:対応
ジャイロセンサー:対応
電子コンパス:対応
光センサー:対応
その他:X軸リニアモーター
赤外線センサー:対応
加速度センサー:対応
近接センサー:対応
ジャイロセンサー:対応
電子コンパス:対応
光センサー:対応
その他:X軸リニアモーター
防水/防塵・タフネス等級 防水/防塵:IP68
耐衝撃:非対応
防水/防塵:IP68
耐衝撃:非対応
イヤホンジャック なし なし
NFC NFC:対応
FeliCa/おサイフケータイ:非対応
NFC:対応
FeliCa/おサイフケータイ:非対応
その他機能 デュアルスピーカー搭載 デュアルスピーカー搭載
バッテリー Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
バッテリー容量 5,000mAh 5,000mAh
充電 有線充電:67W
ワイヤレス充電:非対応
逆充電:非対応
有線充電:120W
ワイヤレス充電:50W
逆充電:非対応
ポート USB Type-C USB Type-C
スペック表のソース Xiaomi 14T(Dimensity 8300-Ultra) : Xiaomi 14T Pro(Dimensity 9300+)
参照元

【販売サイト】Xiaomi 14T – mi.com

【販売サイト】Xiaomi 14T Pro – mi.com

スペック詳細記事 Xiaomi 14Tのスペック・対応バンド・価格まとめ Xiaomi 14T Proのスペック・対応バンド・価格まとめ

SoCはどちらもパワーアップ

まずは気になるパフォーマンスから。Xiaomi 14TシリーズではどちらもSoCが刷新されていました。

▼Xiaomi 13TとXiaomi 14Tを比較↓

  • Xiaomi 13T:Dimensity 8200-Ultra
  • Xiaomi 14T:Dimensity 8300-Ultra

▼Xiaomi 13T ProとXiaomi 14T Proを比較↓

  • Xiaomi 13T Pro:Dimensity 9200+
  • Xiaomi 14T Pro:Dimensity 9300+

Xiaomi 14TのDimensity 8300-UltraはPOCO X6 Proにも採用されていたSoC。前モデルはAnTuTuで総合スコアが100万点を切っていましたが、130万点クラスにアップ!

▼Dimensity 8300-Ultraがどの程度動くSoCなのか以下の記事で解説してるのでチェックしてみて下さい。↓

Dimensity 8300-UltraのCPU/GPUのスペックとゲーム性能、実機動作まとめ

Xiaomi 14T ProのDimensity 9300+はiQOO Neo 9S Proでも採用されているSoCで実機AnTuTuスコアは200万点を突破する超ハイエンドSoC。ゲームも非常に快適にプレイできる水準となっています。

iQOO Neo 9S Pro/メモリ12GB(Dimensity 9300+)の実機AnTuTuベンチマークスコア

メモリはどちらもLPDDR5Xの12GB、ストレージはUFS 4.0でXiaomi 14Tが256GB/512GB、Xiaomi 14T Proが256GB/512GB/1TB。仕様がリッチで普通にハイエンドクラス!

ディスプレイは輝度が高くなった

ディスプレイはサイズや解像度、リフレッシュレートなど基本的な部分は据え置きとなっています。

▼Xiaomi 13TとXiaomi 14Tを比較↓

  • Xiaomi 13T:6.67型/有機EL/2,712×1,220/144Hz
  • Xiaomi 14T:6.67型/有機EL/2,712×1,220/144Hz

▼Xiaomi 13T ProとXiaomi 14T Proを比較↓

  • Xiaomi 13T Pro:6.67型/有機EL/2,712×1,220/144Hz
  • Xiaomi 14T Pro:6.67型/有機EL/2,712×1,220/144Hz

▼Xiaomi 13Tシリーズはピーク輝度が2600nitでしたが、Xiaomi 14Tシリーズでは4,000nitにパワーアップしているのは進化点!↓

カメラはセンサーが刷新

カメラの構成は以下の通り。

▼Xiaomi 13TとXiaomi 14Tを比較↓

  • Xiaomi 13T:50MP広角(24mm)+50MP望遠(50mm)+12MP超広角(15mm)
  • Xiaomi 14T:50MP広角(23mm)+50MP望遠(50mm)+12MP超広角

▼Xiaomi 13T ProとXiaomi 14T Proを比較↓

  • Xiaomi 13T Pro:50MP広角(24mm)+50MP望遠(50mm)+12MP超広角(15mm)
  • Xiaomi 14T Pro:50MP広角(23mm)+50MP望遠(60mm)+12MP超広角(15mm)

構成は変わらず広角+望遠+超広角の組み合わせとなっています。広角はやや広めに写るようになっていて、望遠は14T Proのみ60mmと倍率が上がってますね。なおカメラはLeica監修でレンズはSUMMILUX!

カメラ構成は前モデルと同じく3眼ですがセンサーは大刷新。Xiaomi 14TはSONY IMX906となりセンサーサイズが大型化、上位モデルのXiaomi 14T ProもLight Fusion 900に刷新されています。

ちなみにXiaomi 14 Ultraが日本で発売した際にLeicaロゴ入りだったので、Leicaライセンス問題はクリアしたのかな?Xiaomi 14Tシリーズが日本で発売する場合はLeicaロゴが入るかも注目ですね。

Xiaomi 14T Proは遂にワイヤレス充電に対応

バッテリー関連は以下の通り!

▼Xiaomi 13TとXiaomi 14Tを比較↓

  • Xiaomi 13T:5,000mAh(67W充電)
  • Xiaomi 14T:5,000mAh(67W充電)

▼Xiaomi 13T ProとXiaomi 14T Proを比較↓

  • Xiaomi 13T Pro:5,000mAh(120W充電)
  • Xiaomi 14T Pro:5,000mAh(120W充電)/ワイヤレス充電(50W充電)

バッテリー容量や有線での充電W数は据え置きですが、上位モデルのXiaomi 14T Proは遂にワイヤレス充電に対応!但し、最大50Wでのワイヤレス充電を行うには純正のワイヤレス充電台が必要なので注意。

個人的にはワイヤレス充電を使いまくっているので嬉しいアップデートでした。遂にTシリーズでもワイヤレス充電開放です。

対応バンドも充実している

最後に対応バンドですが、Xiaomi 14T・Xiaomi 14T Proは非常に充実してますね!このまま日本で発売してもおかしくない充実っぷり。

▼Xiaomi 14Tの対応バンド↓

▼Xiaomi 14T Proの対応バンド↓

価格は据え置き

価格は以下の通りです。※最小構成

  • Xiaomi 14T/メモリ12GB/容量256GB:649ユーロ
  • Xiaomi 14T Pro/メモリ12GB+容量256GB:799ユーロ

Xiaomi 13Tは最小構成の8+256GBが649ユーロ、Xiaomi 13T Proは最小構成の12+256GBが799ユーロだったので価格は据え置き!

日本でのリリースにも期待できるモデルなので新たな情報が入り次第、X(旧Twitter)FacebookThreadsでお伝えします!

(いま色んな機種と比較できる詳細スペック表を作っているので完成したらお伝えしますね!)

ページトップへ