厚さ6.7mmの薄型スマホが「Nubia Air」が出るかも!バッテリー容量は5,000mAhらしい

2025年のスマホトレンドになりつつある薄型スマホ。nubiaも着々と準備しているっぽい。今回は「Nubia Air」なる薄型スマホのリーク情報をキャッチしたので皆に共有しておく!

薄型でありつつ十分なバッテリーを搭載しているかも?

▼以前からnubiaが薄型スマホについてはリーク情報がちらほら出ていたが、今回は有名リーカーのEvan Blass氏がこんな情報を発信していた…!↓

投稿されたポストにはNubia Airとされるレンダリング画像と詳細なスペック表が添付されていて・・・

▼実機と思われる写真も付け加えられていた。これは・・・もうすぐ出るんじゃ?↓

スペック表を見てみると厚さは6.7mmと記載されている。またディスプレイサイズは6.78インチで重量は172gと画面サイズに対して超軽量。それでいてバッテリーは5,000mAhも搭載しちゃってる。

これが本当なら・・・結構良い線行ってるんじゃなかろうか。

SoCについてはT8300とだけ記載されていた。この型番から推測するにnubia Neo 3と同じUnisoc T8300っぽい。確かAnTuTuは50万点くらいだったはずだから、Unisoc T8300ならミドルスマホとしてリリースされるかも知れん。

まあ現時点ではリーク段階なので本当にリリースされるかは分からんが、nubiaは結構トレンドに沿った端末をリリースし続けているのもまた事実。

▼まだ縦折りスマホはハイエンドが多かった頃、nubia Flip 5Gというミドル水準のnubia Flipをぶっこんできた。↓

nubia Flip 5Gの実機レビュー!購入前に伝えたい注意点まとめ

▼nubia系列のゲーミングスマホブランドであるREDMAGICからは、もうすでに薄型タイプのREDMAGIC 10 Airもリリース済みである。↓

REDMAGIC 10 Airの本音レビュー!薄型ゲーミングスマホ爆誕。ほとんどのゲーマーはこれでOK

というわけで・・・もはや期待しか無い。たぶんnubiaならやってくれるはず…!それでは引き続きNubia Airの調査していくので、続報が入り次第お伝えする!

ページトップへ