11月4日まで!Alphawolfのタブレット3機種がセール価格より安くなるクーポン配布!プレゼント特典もあり

お手頃価格のタブレットを数多くリリースするAlphawolfのタブレット3モデルが割引されていますが、さらに安くなるクーポンを配布します。プレゼント特典も用意されているのでお見逃し無く。

割引クーポンの適用方法とプレゼント特典の申し込み方法

今回は全て特別クーポンを適用する必要があるので手順を残しておきます。(以下はAlphawolfタブレットセットで説明していますがクーポンは各製品で異なります。)

▼カートに入れてレジへ進み、「ギフトカード、商品券、プロモーションコードを使用する」をクリック。以下のようにクーポンを適用しましょう!↓

▼適用すると割引価格になっているはず。必ず価格を確認してから決済しましょう。↓

続いてはプレゼント特典の申し込み方法。プレゼント特典は先着順&数量限定で何が貰えるか分かりません。申し込んでからのお楽しみ。(特典の在庫によって変わるのかも?)

申し込みはAlphawolf公式LINE(@915qjdmf)を追加、チャット画面で購入したタブレットのモデル名を入力するとOK。中の人から折り返し連絡が来ます。

▼以下はAlphawolf公式LINE(@915qjdmf)のQRコードです。↓

動画視聴・電子書籍用ならAlphawolf LPad3A

上の画像を見ていただくと分かる通り、価格は18,198円で5,199円オフのクーポンがAmazonで配布中。適用すると12,999円と結構お安くなります。が、特別クーポンを適用すると更に2,000円オフの10,999円で購入可能です。

Alphawolf LPad3AはUnisoc T615を搭載するローエンドモデルなので何でも快適という訳ではありませんが、動画視聴や電子書籍用なら必要十分。

特にディスプレイが10.95型で解像度も1,920×1,200とFHDクラス&著作権コンテンツも高画質で再生できるWidevine L1に対応しているので動画視聴とは相性バッチリ。

今回のセールでは最終価格10,999円とお安く購入できるので動画視聴や電子書籍用の安いタブレットを探していた方はお見逃し無く。

■Alphawolf LPad3A■

▼Amazon:以下コード適用で最終価格10,999円!11月4日まで!↓

操作感を重視するならAlphawolf PPad2

本機は16,999円で購入できるタブレット。スペックを確認するとこの価格でも結構お安いんですが、特別クーポンを適用すると13,999円で購入可能です。

SoCはHelio G99のエントリーモデルですがパワーはそこそこあるので、WEBサイト閲覧、動画視聴、電子書籍などライトユースでしっかり使えるパフォーマンス。

ディスプレイは11インチで解像度も1,920×1,200。WidevineもL1にバッチリ対応。さらに一般的なディスプレイより滑らかに表示できる90Hzの高リフレッシュレートに対応しているのがポイント。

今回のセールでは最終価格13,999円とHelio G99搭載モデルとしては格安級となっているのでお見逃し無く。

■Alphawolf PPad2■

▼Amazon:以下コード適用で最終価格13,999円!11月4日まで!↓

豪華セットが魅力のAlphawolfタブレットセット

Alphawolfタブレットセットは22,999円のところ14,999円の割引価格で販売中ですが、特別クーポンを適用すると12,999円で購入可能です。

ディスプレイは10.1型で解像度は1,280×800、SoCはUnisoc T615、メモリ8GB+容量128GB、デュアルスピーカー、顔認証、Widevine L1、6,000mAhバッテリーを搭載。OSはAndroid 15となっています。

とにかくアクセサリーセットが豪華。キーボード、ワイヤレスマウス、タッチペン、ガラスフィルム、保護ケース、アダプター、USB‐Cケーブルが全部付いてきます。

ローエンドモデルなのでライトユース向きですが、これならプレゼント用としても良いかも。

今回のセールでは最終価格12,999円とお値打価格で手に入るのでお見逃し無く。

■Alphawolfタブレットセット■

▼Amazon:以下コード適用で最終価格12,999円!11月4日まで!↓

ページトップへ