このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

amarey A800のレビュー!スペアパーツも日本で購入できる高コスパなロボット掃除機!

amarey A800のレビュー!スペアパーツも日本で購入できる高コスパなロボット掃除機!

  • 掃除機
  • 生活

約2万円の薄型ロボット掃除機を購入!自動帰還モード、スケジュール機能、掃除プロセス継続機能搭載!掃除の補助アイテムとしてGoodでした!

クリエイター向けのSurface Book 2を購入。なんでもっと早く買わなかったのかと後悔

クリエイター向けのSurface Book 2を購入。なんでもっと早く買わなかったのかと後悔

  • WindowsノートPC
  • パソコン

Surface Book 2の15インチを購入しました。ハイパフォーマンスモデルなので超快適です。僕がSurface Book 2を選んだ理由などを書いているのでチェックしてみて下さい!

Huawei Honor 10のスペック・特徴・最安値まとめ!

Huawei Honor 10のスペック・特徴・最安値まとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Huaweiが打ち出した最新の「Huawei Honor 10」が凄い。日本でリリースされたHuawei P20 Proと同じSoCを搭載しながらも最安値では3…

UMIDIGI One Maxのスペックと詳細!バンド・機能・最安値まとめ!

UMIDIGI One Maxのスペックと詳細!バンド・機能・最安値まとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

UMIDIGIから先進的デザインを取り入れながらも安価であることが魅力的な「UMIDIGI One Max」が仲間入り!本記事ではUMIDIGI One Maxのスペックと機能・特徴の紹介に加え、最安値でゲットするための価格情報も合わせて紹介しています!

軽いキータッチが最高!オウルテックの青軸メカニカルキーボード(OWL-KB92BLJP-BK)のレビュー!

軽いキータッチが最高!オウルテックの青軸メカニカルキーボード(OWL-KB92BLJP-BK)のレビュー!

  • アクセサリー・周辺機器

7,000円以下で購入できる本格的なメカニカルキーボード。Kailh青軸スイッチで打鍵音が小さく打鍵も軽い!ゲームモードも搭載!

改良版のSoundPEAT「Truengine」Bluetoothイヤホンのレビュー!

改良版のSoundPEAT「Truengine」Bluetoothイヤホンのレビュー!

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

デュアルドライバー/クロスオーバー仕様の音域バランスが非常に長けているイヤホンを購入。AAC対応なのでiPhoneユーザーにもオススメ。

Teclast F7のレビュー!3万円台でSSD搭載の高コスパノートパソコン!

Teclast F7のレビュー!3万円台でSSD搭載の高コスパノートパソコン!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

Win10、14型FHD、N3450、メモリ6GB、ストレージSSD 128GB搭載で300ドル以下!激高コスパノートパソコン「Teclast F7」の実機レビューをお届けします!

Teclast F5のレビューとスペック。割引クーポン、最安値のまとめ!

Teclast F5のレビューとスペック。割引クーポン、最安値のまとめ!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

N4100、メモリ8GB、128GB SSD、360度回転ディスプレイ、タッチパネル、スタイラス入力可能なライトユーザー向け高機能モデルの実機レビュー!

Android One X5のレビュー!スペック・機能・価格まとめ!

Android One X5のレビュー!スペック・機能・価格まとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ワイモバイルの月額割引サポート対象!ハイエンド端末がミドルレンジ価格帯で持てる高コスパ端末!Android One仕様なので長く愛用出来ますよ!ゲームで遊んでいる方も是非チェックしてみて下さい!

ONIKUMAヘッドセット「K6」の実機レビュー!

ONIKUMAヘッドセット「K6」の実機レビュー!

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

3000円以下で手に入るド迫力音質のゲーミングヘッドセット。安心のONIKUMA製品です。ゲームの臨場感が段違いなのでゲーマーは是非チェックしてみて下さい!

ページトップへ