このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

H501ヘッドホンレビュー。アクティブノイズキャンセリングの実力を試す

H501ヘッドホンレビュー。アクティブノイズキャンセリングの実力を試す

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

1万以下で手に入る本格的なアクティブノイズキャンセリング搭載ヘッドホンを評価

iPad Airに最適な9.7インチ対応保護スリーブレビュー!

iPad Airに最適な9.7インチ対応保護スリーブレビュー!

  • アクセサリー・周辺機器

【半額クーポン有り】100均とかのポーチで代用している方は非常にコスパが良い製品なので是非どうぞ

現状だとワイモバイル回線を用いたMVNOの商品は苦戦する

現状だとワイモバイル回線を用いたMVNOの商品は苦戦する

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

徐々にワイモバイル回線を利用したサービスを提供するMVNOが増え始めましたが、個人的に感じる事をまとめました

ロケットモバイルの神プランを評価。200kbps回線で色々試してみた

ロケットモバイルの神プランを評価。200kbps回線で色々試してみた

  • 格安SIM・MVNO

ロケモバの298円プランを契約したので、低速回線でどの様な事が出来るのか色々試してみました。

エッジ液晶の保護はコーティング剤が最適。スマホ全体をまるごと守ってくれる!

エッジ液晶の保護はコーティング剤が最適。スマホ全体をまるごと守ってくれる!

  • アクセサリー・周辺機器

海外でトップシェアを誇るCrystalusionが日本上陸!早速使ってみたぞ!

格安SIMを検討中の方に「回線混雑時は通信速度が著しく低下する」と伝えたい

格安SIMを検討中の方に「回線混雑時は通信速度が著しく低下する」と伝えたい

  • 格安SIM・MVNO

格安SIMは通信品質で選ぶのでは無く、MVNOの打ち出す多種多様なサービス内容で選ぼう。

3.0対応USBハブ(DC02)レビュー!ノートPCの簡易DOCKとして使おう!

3.0対応USBハブ(DC02)レビュー!ノートPCの簡易DOCKとして使おう!

  • アクセサリー・周辺機器

ノートパソコンにあれこれUSB機器を接続している方はUSBハブを活用しよう!

ワイモバイルの電波、エリア、対応バンドってソフトバンクと一緒?

ワイモバイルの電波、エリア、対応バンドってソフトバンクと一緒?

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

ワイモバイルでは、SIMのみでの契約が可能ですので、格安スマホでの利用を考えている方もどうぞ

ワイモバイルはSIMフリーiPhoneでテザリング出来るのか検証

ワイモバイルはSIMフリーiPhoneでテザリング出来るのか検証

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

ワイモバイルでもiPhone5sを取り扱っていますが、SIMフリーiPhoneでテザリングって出来るのか試してみました

【ワイモバイル】LINEの年齢認証でログインが必要なMy SoftBankのパスワード再設定方法

【ワイモバイル】LINEの年齢認証でログインが必要なMy SoftBankのパスワード再設定方法

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

ワイモバイルはソフトバンクの子会社なので、利用料金の確認などはMy SoftBankを利用します。

ページトップへ