このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

スマホ用の広角・マクロ・魚眼レンズレビュー。安いのに効果絶大な外付けレンズ

スマホ用の広角・マクロ・魚眼レンズレビュー。安いのに効果絶大な外付けレンズ

  • アクセサリー・周辺機器

スマホで撮影をもっと楽しみたい方は「外付けレンズ」をどうぞ。いつもと違う世界がレンズを通して広がります

中学生から持たせるスマートフォンは格安SIMと格安スマホがおすすめ。

中学生から持たせるスマートフォンは格安SIMと格安スマホがおすすめ。

  • 格安SIM・MVNO

中学生のお子さんにスマホが欲しいとせがまれたことはありませんか?中学生には大容量で低価格な格安SIMを個人的にはおすすめします

ファーウェイP9の宣伝で写真偽装。どういうことか確認してきたら本当だった

ファーウェイP9の宣伝で写真偽装。どういうことか確認してきたら本当だった

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

何やってんだよHUAWEIさん。こういう事してるから「信頼性に欠ける」って言われるんですよ

スマホのカメラでガチ撮影しても良いんじゃない?三脚とスマホ固定台を利用してワンランク上の撮影を楽しもう!

スマホのカメラでガチ撮影しても良いんじゃない?三脚とスマホ固定台を利用してワンランク上の撮影を楽しもう!

  • カメラ

驚く程に高性能となったケータイカメラ。ワンランク上の撮影を楽しむなら三脚と固定台は外せないアイテム

楽天経済圏の方は「楽天モバイル」の格安SIMがオススメ。ポイントで支払いが可能になりました

楽天経済圏の方は「楽天モバイル」の格安SIMがオススメ。ポイントで支払いが可能になりました

  • 格安SIM・MVNO
  • 楽天モバイル(MVNO時代)

楽天関連のサービスを利用すると付与されるポイントが楽天モバイルでも利用可能となりましたが注意点あり

UHANS「S1」実機レビュー。最近の中華スマホは驚くほど高品質&高性能で安い

UHANS「S1」実機レビュー。最近の中華スマホは驚くほど高品質&高性能で安い

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

GEARBESTさんからUHANSのS1という格安スマホを頂いたので、最近の中華スマホの実力を探ります

iPhone5sとのセット販売が賑わっているけど、しっかりと先を見据えて検討したほうが良い。

iPhone5sとのセット販売が賑わっているけど、しっかりと先を見据えて検討したほうが良い。

  • iPhone
  • スマートフォン

これからiPhone5sを購入する場合、予備知識が必要です。つまり、玄人向け

MUSONのアクションカメラ「C1」レビュー。防水性能、Wi-Fi連携、撮影画質をチェック!

MUSONのアクションカメラ「C1」レビュー。防水性能、Wi-Fi連携、撮影画質をチェック!

  • アクションカメラ・ジンバル
  • カメラ

小型&防水カバー付きアクションカメラの使い勝手を評価。エントリーモデルとしては上出来

AQUOSmini(SH-M03)のスペック詳細。国内仕様のハイエンドSIMフリースマホ

AQUOSmini(SH-M03)のスペック詳細。国内仕様のハイエンドSIMフリースマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

どうも、ガルマックスの猶木(ナオキ)です。 先日、富士通がSIMフリースマートフォン「arrows M03」を発表しましたが、シャープも負けじと「AQUOS m…

dodocoolのQuickChage3.0対応急速充電器レビュー。これからの最新端末に先駆けた高性能充電器

dodocoolのQuickChage3.0対応急速充電器レビュー。これからの最新端末に先駆けた高性能充電器

  • アクセサリー・周辺機器
  • モバイルバッテリー・充電器

これから急速充電器を購入する方は、最新の充電技術に対応した最新鋭の充電器にしましょう。クーポンあり

ページトップへ