このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

Xperia 10 VIIのスペックまとめ!120Hz表示対応!シャッターボタンも搭載した軽量ミドルスマホ

Xperia 10 VIIのスペックまとめ!120Hz表示対応!シャッターボタンも搭載した軽量ミドルスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SONYからミドル水準のスマートフォン「Xperia 10 VII」が発表されたぞー!というわけで、スペックや特徴をチェックしていきましょう!

nubia Z70S Ultraのレビュー!シャッターボタンも搭載した鮮やかな写真が撮りやすいカメラフォン!

nubia Z70S Ultraのレビュー!シャッターボタンも搭載した鮮やかな写真が撮りやすいカメラフォン!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

nubiaが最新スマートフォン「nubia Z70S Ultra」を日本に投入。お馴染みの35mmカメラはもちろん、新たにシャッターボタンも備わりました。端末をお借りしたので、実際に使ってみてどうだったのかレビューでお届けします!

iPhone Airのスペックまとめ!厚さ5.6mmの極薄モデル日本上陸!SoCは5コアGPUのA19 Proを搭載

iPhone Airのスペックまとめ!厚さ5.6mmの極薄モデル日本上陸!SoCは5コアGPUのA19 Proを搭載

  • iPhone
  • スマートフォン

Appleが極薄のiPhoneをリリースするぞと噂されていたけど、ホントに出た。その名もiPhone Air。しかも日本でも売る。お値段は159,800円~で2025年9月16日発売。それではスペックや特徴をチェックしていくぞ!

Ankerの巻取り式ケーブル内蔵の充電器を使ったら70cmのケーブル長は超微妙じゃね?と思った

Ankerの巻取り式ケーブル内蔵の充電器を使ったら70cmのケーブル長は超微妙じゃね?と思った

  • アクセサリー・周辺機器

少し前に「Anker初の巻取りUSB-Cケーブル内蔵35W充電器「Anker Nano Charger」買っちゃった!」という記事で買ったことを伝えていた「Anker Nano Charger」が届いたので使ってみた!ケーブル70cmは普段使いだと思ってたよりもだいぶ使いづらい。

ミニPC「NiPoGi AM21」の本音レビュー!スリムボディーにRyzen 7 8745HSを搭載したコスパ機を試す

ミニPC「NiPoGi AM21」の本音レビュー!スリムボディーにRyzen 7 8745HSを搭載したコスパ機を試す

  • パソコン

Ryzen 7 8745HSを搭載するスリム型ミニPC「NiPoGi AM21」が登場!メーカーさんに試す機会を頂いたのでレビューしていきますよ!

デカ!InnoView 23.5型QHDモバイルモニターの本音レビュー!壁掛けできるのが良い

デカ!InnoView 23.5型QHDモバイルモニターの本音レビュー!壁掛けできるのが良い

  • アクセサリー・周辺機器
  • ディスプレイ・モニター

23.5インチくらいで壁掛けできるディスプレイが欲しいな・・・と思っていたら、タイミングよく「InnoView 23.5型QHDモバイルモニター」のレビュー依頼が!やるやる!という事で実際に使ってどうだったのかレビューでまとめていきます。

Headwolfが楽天スーパーセールに参戦!9月4日20時からタブレットが大幅割引に

Headwolfが楽天スーパーセールに参戦!9月4日20時からタブレットが大幅割引に

  • Androidタブレット
  • タブレット

格安タブレットを数多くリリースするHeadwolfが楽天スーパーセールに参戦!同社の人気モデル「WPad6」「WPad7」「FPad6」「FPad7/7 Pro」が対象でセールは2025年9月4日20時から9月11日1時59分までとなっているのでお見逃し無く。

ACEMAGIC M1 13900HKの本音レビュー!7万円切りも狙えるCore i9搭載ミニPCの実力を試す

ACEMAGIC M1 13900HKの本音レビュー!7万円切りも狙えるCore i9搭載ミニPCの実力を試す

  • パソコン

Intel Core i9 13900HKをしながらお手頃価格のミニPC「ACEMAGIC M1 13900HK」。メーカーさんから試す機会を頂いたのでレビューで紹介していきます!

15.6型ノートPC「ACEMAGIC LX15Pro 5700Uモデル」の激安セール再来。最終価格53,198円

15.6型ノートPC「ACEMAGIC LX15Pro 5700Uモデル」の激安セール再来。最終価格53,198円

  • WindowsノートPC
  • パソコン

AmazonスマイルSALEでミニPCのACEMAGIC K1 7430Uモデルがお安くなっていると紹介しましたが、ノートパソコンの「ACEMAGIC LX15Pro 5700Uモデル」も割引されていますよ!セール期間は2025年9月4日まで!

ACEMAGIC K1 7430UモデルがAmazonのセールで40,457円に大幅割引中!

ACEMAGIC K1 7430UモデルがAmazonのセールで40,457円に大幅割引中!

  • パソコン

ハイコスパなパソコンをリリースしているACEMAGICがAmazonスマイルセールに参戦。出たばかりのACEMAGIC K1 7430Uモデルが40,457円で購入可能です!セール期間は2025年9月4日まで。

ページトップへ