このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

Galaxy S23 Ultra 日本版のスペック・対応バンドまとめ!ドコモとauで発売!お得な購入キャンペーンをチェックせよ!

Galaxy S23 Ultra 日本版のスペック・対応バンドまとめ!ドコモとauで発売!お得な購入キャンペーンをチェックせよ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

海外ではひと足お先に発表されていたGalaxy S23 Ultraの日本版が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!ちなみに本機はドコモとauからのリリースとなるようです!

面倒な操作不要!0.1秒でスマホの通話を録音できるマグモ スマホ通話レコーダー

面倒な操作不要!0.1秒でスマホの通話を録音できるマグモ スマホ通話レコーダー

  • アクセサリー・周辺機器

ネットを見ていたら便利そうなアイテム見つけました。それが「マグモ スマホ通話レコーダー」。面倒な設定不要!0.1秒でスマホの通話を速攻録音できるので、個人的に買おうか迷い中。

OnePlus Nord CE 3 Lite 5Gのスペック・対応バンドまとめ!いまさらSnapdragon 695搭載か…。

OnePlus Nord CE 3 Lite 5Gのスペック・対応バンドまとめ!いまさらSnapdragon 695搭載か…。

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OnePlus Nord CE 3 Lite 5Gが発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました。

UMIDIGI新スマホのUMIDIGI G3 Max MechaがRed Dot Design Awardを受賞したらしい

UMIDIGI新スマホのUMIDIGI G3 Max MechaがRed Dot Design Awardを受賞したらしい

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

UMIDIGIからUMIDIGI G3 Max MechaがRed Dot Design Awardを受賞したから紹介してくれってメールが来てたんで紹介。UMIDIGIは様々なスマートフォンをリリースするメーカーで最近は割とタフネス系モデルが増えている印象なんですが、本機もタフネス系みたいです。

花粉も除去してくれるべレアラボ「ラバロック ミニ アロマディフューザー」レビュー

花粉も除去してくれるべレアラボ「ラバロック ミニ アロマディフューザー」レビュー

  • 生活

そんな2023年春。ガジェット系オタの僕にとんでもない製品のレビュー依頼が舞い込んできました。それがべレアラボさんがリリースする「ラバロック ミニ アロマディフューザー」。しばらく使ったので感想をレビューします!

realme GT Neo5 SEが発表された!Snapdragon 7+ Gen 2搭載で約4.1万円から!

realme GT Neo5 SEが発表された!Snapdragon 7+ Gen 2搭載で約4.1万円から!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

話題のSnapdragon 7+ Gen 2を搭載するrealme GT Neo5 SEが発表されましたよ!グローバル版出て欲しいですね!それでは特徴をチェックしてみましょう!

CHUWI新型激安ノートPC「GemiBook XPro」が結構良さげ。intel N100搭載のパワーが気になる

CHUWI新型激安ノートPC「GemiBook XPro」が結構良さげ。intel N100搭載のパワーが気になる

  • パソコン

CHUWIが発表したintel N100搭載ノートPC「GemiBook XPro」なんですが、スペック見てたら3万円台ノートPCとしては結構良さげ。個人的にN100のパワーが気になる!

日本でもXiaomi Fan Festival 2023開始!人気製品爆安!スケジュールを確認せよ!

日本でもXiaomi Fan Festival 2023開始!人気製品爆安!スケジュールを確認せよ!

  • ネットショップ

Xiaomiの創立記念日を盛大に祝う「Xiaomi Fan Festival」が今年もやってきたぞー!日本でも4月3日から開催!様々なXiaomi製品が特価になるのでスケジュールを確認して参戦せよ!

MagSafe、スタンド、落下防止リングの全部を突っ込んだiPhoneケースを試す

MagSafe、スタンド、落下防止リングの全部を突っ込んだiPhoneケースを試す

  • アクセサリー・周辺機器

iPhoneがMagSafeに対応して久しいですが、落下防止リングを着けるとMagSafe使えないし、MagSafeを重視すると落下防止リングが付けられない…。永遠の悩みだったのですが、どうやらこのケースで終止符を打てそうです。

AI追跡搭載ジンバル「Insta360 Flow」登場!YouTube用にマジこれ欲しい

AI追跡搭載ジンバル「Insta360 Flow」登場!YouTube用にマジこれ欲しい

  • アクションカメラ・ジンバル
  • カメラ

スマートフォンなどの手ブレを大幅に軽減するジンバル。これまで個人的にDJI一択なところも合ったけれど、Insta360からAI追跡搭載ジンバル「Insta360 Flow」が出たってことで、めちゃ物欲が刺激されてます。これ欲しい・・・。

ページトップへ