このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

AOKZOEがRyzen 7000シリーズ搭載の「A1 PRO」のリリースを予告!A2の内部テスターも募集してるぞ!

AOKZOEがRyzen 7000シリーズ搭載の「A1 PRO」のリリースを予告!A2の内部テスターも募集してるぞ!

  • パソコン

AOKZOEが現在発売中の8型ポータブルゲーミングPC「A1」のアップグレードモデルと、次世代モデルを予告していますよ!次世代モデルは内部テスターを募集中!これは応募しておかなきゃ。

携帯会社の事務手数料も値上げラッシュになるのかな…。KDDI、一律3,850円へ

携帯会社の事務手数料も値上げラッシュになるのかな…。KDDI、一律3,850円へ

  • au
  • 携帯キャリア・通信

さっきNHKニュースで4月の食料品値上げが5,100品目超えで断続的な値上げの動きが10月頃まで続くというニュースを見て真っ青になっていたところなんですが・・・KDDIが事務手数料の値上げを発表して頭が痛いです…。

iPhoneケースに貼るだけでMagSafe対応になっちゃうステッカー

iPhoneケースに貼るだけでMagSafe対応になっちゃうステッカー

  • アクセサリー・周辺機器

iPhoneが背面にマグネットを埋め込んでペタっとくっつくMagSafeに対応して久しいですが、ウチの妻が「私のiPhoneは11だからくっつかない、ずるい」と駄々をこねはじめたので、なんとかならんかなって思ってたらELECOMさん「MAGKEEP メタルリングステッカー」でなんとかなりそう!

Blackview Tab 11 SEのレビュー!Netflixが高画質再生できたら最高だった安価タブレット

Blackview Tab 11 SEのレビュー!Netflixが高画質再生できたら最高だった安価タブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

Blackview Tab 11 SEは約2.6万円のAndroidタブレット!仕様は…Unisoc T606、メモリ8GB、ストレージ256GBと2〜3万円クラス結構よく見かける構成っす。Blackview Tab 11 SEを触る機会を頂いたの弄くりながらレビューしたいと思います!

ポータブルゲーミング機「abxylute」発表!安価が魅力のクラウドゲーミング特化型モデル

ポータブルゲーミング機「abxylute」発表!安価が魅力のクラウドゲーミング特化型モデル

  • アクセサリー・周辺機器

PCゲームを気軽に遊べるポータブルゲーミング機が日本でも盛り上がりを見せていますが、より気軽にゲームを楽しめるクラウドゲーミングに特化した「abxylute(アブソルートと呼ぶみたいです)」は新しい選択肢となりそうです。

Redmi Note 12 Turbo発表。AnTuTu100万点超えで約3.8万円の驚愕仕様モデル爆誕

Redmi Note 12 Turbo発表。AnTuTu100万点超えで約3.8万円の驚愕仕様モデル爆誕

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Redmi Note 12 Turboが発表されました。超話題となった最新ミドルハイSoCであるSnapdragon 7+ Gen 2を搭載していますよ!

KDDIが副回線サービスを3月29日よりスタート。ソフバン回線に手動切り替えで月額429円

KDDIが副回線サービスを3月29日よりスタート。ソフバン回線に手動切り替えで月額429円

  • au
  • 携帯キャリア・通信

大手キャリアが通信障害を起こすと困っちゃいますよね。そんな状況を少しでも無くすためKDDIがauとUQmobileユーザー向けに副回線サービスを3月29日からスタートするそうです。

HUAWEI P60 / P60 Pro / P60 Artを発表。上位モデルは夜景に強い超集光型の望遠カメラを搭載

HUAWEI P60 / P60 Pro / P60 Artを発表。上位モデルは夜景に強い超集光型の望遠カメラを搭載

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

HUAWEIがP60シリーズとなる「P60」「P60 Pro」「P60 Art」の3機種を発表。全てSoCは4G版のSnapdragon 8+ Gen 1でOSはHarmonyOSを採用。いずれも日本での発売はアナウンスされていません。

FHDプロジェクター「Yaber K1」発売開始!この仕様でお値段43,990円ってコスパ良すぎ!

FHDプロジェクター「Yaber K1」発売開始!この仕様でお値段43,990円ってコスパ良すぎ!

  • ガジェット
  • プロジェクター

2023年3月15日に日本で発売開始となったプロジェクター「Yaber K1」。FHDクラスで自動台形補やオートフォーカス付き、輝度は650ANSIルーメン。いまちょっとお安く買えるんですけど、この仕様でこの価格はコスパかなり良好ですよ!そ

SOUNDPEATS Opera05/Opera03のレビュー。サウンド品質に極振りしてるワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS Opera05/Opera03のレビュー。サウンド品質に極振りしてるワイヤレスイヤホン

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

SOUNDPEATSさんが満を持してリリースするハイレゾ対応ワイヤレスイヤホンの「Opera05」と「Opera03」を触る機会を頂きました!ありがとう!ってことで実機を使った所感をレビューでお届けします!

ページトップへ