このライターについて: 柳生 剣之介

柳生 剣之介

柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。

Twitter:@yagyu_kennosuke

このライターが書いた記事一覧

OPPO「Find N2 Flip」グロ版発表!Dimensity 9000+搭載の折りたたみスマホ!

OPPO「Find N2 Flip」グロ版発表!Dimensity 9000+搭載の折りたたみスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOが新型スマホ「Find N2 Flip」のグローバル版を発表しましたよ!コンパクトさがウリのタテ折りスマホです。大きなサブディスプレイにNPU搭載のデュアルカメラ、44W充電に対応が特色。

Xiaomi 13 Lite 5GはXiaomi Civi 2のグローバル版かも?

Xiaomi 13 Lite 5GはXiaomi Civi 2のグローバル版かも?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

「Xiaomi 13 Lite 5G」の実機開封動画がリークされましたよ!デュアルインカメラとSnapdragon 7 Gen 1を搭載するXiaomi Civi 2をベースにしているとのことです。発表が楽しみになってくる。

AmazonのFireタブレットが値上げ。7型モデルのFire 7は6,980円→8,980円など

AmazonのFireタブレットが値上げ。7型モデルのFire 7は6,980円→8,980円など

  • Androidタブレット
  • タブレット

なにー!値上げブームの波にとうとう負けてしまったか!Amazonで売り出されているFireタブレットが、いつのまにか一斉に値上げされていました。7型のタブレットのFire 7は8,980円、大画面な10型モデルは19,980円などに改定されています。

Snapdragon 7+ Gen 1の実力はSnapdragon 8 Gen 1並みかも

Snapdragon 7+ Gen 1の実力はSnapdragon 8 Gen 1並みかも

  • SoC
  • スマートフォン

Snapdragon 7+ Gen 1を搭載とウワサのrealme未発表モデル「realme GT Neo 5 SE」のAnTuTuスコアがリーク!なんとAnTuTu100万点レベルのスペックらしいです。

Snapdragon 8 Gen 2搭載?Xperia 1 Vのレンダリングと一部スペック、発売日がリーク!

Snapdragon 8 Gen 2搭載?Xperia 1 Vのレンダリングと一部スペック、発売日がリーク!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Sonyのハイエンド次期モデルとして期待されているXperia 1 Vについて新たなリーク情報が出ています。レンダリングと一部スペック、そして発売日が報じられました!

「OSCAL S80」が発売開始!Helio G85のミドル性能。バッテリーは13,000mAhと超大容量!

「OSCAL S80」が発売開始!Helio G85のミドル性能。バッテリーは13,000mAhと超大容量!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Blackviewが発表したタフネススマホ「OSCAL S80」がAliExpressで発売開始。Helio G85で普段使いに適したスペックを持ちトリプルカメラを搭載。さらに大容量バッテリー搭載によりモバイルバッテリーとしても運用できるタフネス機です!

「realme GT Neo5」発表!目を引く背面LEDがカッコいい!上位版は240W充電対応!

「realme GT Neo5」発表!目を引く背面LEDがカッコいい!上位版は240W充電対応!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Realmeより新型スマホ「realme GT Neo5」が発表されましたよ!Snapdragon 8+ Gen 1を搭載したハイエンドスマホ!目を引く個性的な背面LED、上位モデルは240W充電に対応などなかなか良さげな一台です!

「OnePlus 11 5G グローバル版」発表!Snapdragon 8 Gen 2搭載でeSIMにも対応!

「OnePlus 11 5G グローバル版」発表!Snapdragon 8 Gen 2搭載でeSIMにも対応!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

期待の星「OnePlus 11 5G」のグローバル版が発表されました!OnePlus製フラッグシップの最新モデルでハイエンドなSnapdragon 8 Gen 2を搭載!さらにハッセルブラッド監修カメラに120Hzリフレッシュレート対応、グロ版はeSIMにも対応しています!しかもAliexpressで販売しますよ!嬉しい!

OnePlus初のタブレット「OnePlus Pad」発表!これアリエクとかで扱ってくれるのかな?

OnePlus初のタブレット「OnePlus Pad」発表!これアリエクとかで扱ってくれるのかな?

  • Androidタブレット
  • タブレット

新型タブレット「OnePlus Pad」を発表!記念すべきOnePlus初のタブレットモデル。個性的なスタイル、Dimensity 9000搭載のハイエンド性能でディスプレイも144Hzの高リフレッシュレートに対応と非常に高いレベルでまとまったスペックです。

「BASIO active」発表!物理ボタンがついたシニア向けモデル。SoCはスナドラ695を搭載

「BASIO active」発表!物理ボタンがついたシニア向けモデル。SoCはスナドラ695を搭載

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SHARPが新型スマホ「BASIO active」を発表!物理ボタンとガラケーライクな待ち受け画面が特徴の入門用・シニア向けスマホです!SoCはミドルレンジのSnapdragon 695を採用。

ページトップへ