リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ワイモバイルの特徴とおすすめの料金プラン、端末セール情報まとめ
安くて通信速度も落ちないと人気のワイモバイル。改めて特徴とおすすめの料金プラン、端末のセール情報をまとめました!特にスマホを新しくセット購入したい方は必見!
【PUBGモバイル】90FPSに対応しているスマホ・タブレットまとめ
PUBGモバイルが90FPSに対応しましたがどのスマホでスムーズ+90FPS設定ができるのかは試してみないとわかりません。ガルマックスが過去機種を中心にデータをまとめました。皆さんからの情報もお待ちしています。
BIGLOBEモバイルのキャンペーン、iPhone SEもRedmi Note 9Sも最安クラスで購入可能
BIGLOBEモバイルの端末セット特典が安いです。以前から還元ポイントの多いキャンペーンだったのですがさらにパワーアップ。iPhone SEやRedmi Note 9Sがおトクに購入可能。狙っていた方はこの機会にどうぞ。
SIMカード収納付きだと!?薄いサイフ「Ideka Bifold」が良さげでポチった
薄いサイフIdeka Bifold(イデカ・バイフォールド)をクラウドファンディングのCAMPFIREでポチりました。これサイフの中にSIMカード収納がついてるんですよ。その他のスペックも優秀。薄い財布を探している人には見てみては。
iOS14はまだ非対応アプリ多数、アップデートは落ち着いて
iOS14がダウンロード・インストール可能になっていますがアップデートは待った方が良さそうです。ゲームアプリを中心に多数のアプリが非対応。アプリ側から対応バージョンのアップデート通知がくるまで静観がおすすめ。
ワイモバイルのおすすめ機種・スマホまとめ【6月最新】
【5月最新】格安SIM会社であるワイモバイルのオンラインショップではSIMカード単体だけでなくスマホもセットで購入する事が可能。おすすめの機種の最新情報をお届けします!
OCNモバイルONEのおすすめ端末・スマホまとめ【11月最新】
OCNモバイルONEはSIMカードだけでなく端末もセットで安く購入できる格安SIM会社。2021年11月最新のおすすめ機種はなんなのか。スマホの購入を考えている人は要チェック!
PUBGモバイル、PMJLを最後に公式大会シーンでのタブレット端末を禁止へ
PUBGモバイルの公式大会であるPMJLが開催されていますが、PUBG MOBILE日本公式が「今回を最後にタブレットは使用禁止、今後は世界基準に合わせるよ」と声明を出しています。日本のプロチームもいよいよスマホを練習しないといけません。
Apple PayのSuicaが二枚ある時、定期券側を優先させるにはエクスプレスカード設定が必要
iPhoneのApple PayのSuicaを二枚登録した時、片方のSuicaを常に優先的に使いたい場合があります。主に定期券なんか。そんな時はエクスプレスカード設定をしましょう。メインカードの設定はまた別。
1万円引き。今iPhone SEを買うならAppleストアじゃなくOCNで音声SIMセット購入も良さげ
SIMフリーのiPhone SEがOCNモバイルONEの音声通話SIMを同時に契約すると10,000円引きというキャンペーンをgooSimsellerが開催中。今iPhone SEを買おうとしてる人は格安SIMとセット購入するのも良さげ。9/1まで。
PUBGモバイル、PMJLを最後に公式大会シーンでのタブレット端末を禁止へ
PUBGモバイルの公式大会であるPMJLが開催されていますが、PUBG MOBILE日本公式が「今回を最後にタブレットは使用禁止、今後は世界基準に合わせるよ」と声明を出しています。日本のプロチームもいよいよスマホを練習しないといけません。