このライターについて: Yukigami

このライターが書いた記事一覧

ワイモバイルは17日までに申し込めば3月末まで無料!新料金プランへの変更も手数料なし

ワイモバイルは17日までに申し込めば3月末まで無料!新料金プランへの変更も手数料なし

  • ワイモバイル
  • 格安SIM・MVNO

ワイモバイルは2月17日までに「スマホベーシックプラン」に申し込めば2月と3月の基本料金が無料になります。その後新しい「シンプルプラン」への変更も手数料なし、なんとその場合でも特典継続。駆け込みなのでお見逃しなく。

BIGLOBEモバイルの音声SIM単体申し込み特典、初期費用も無料になってまた開催してた

BIGLOBEモバイルの音声SIM単体申し込み特典、初期費用も無料になってまた開催してた

  • BIGLOBEモバイル
  • 格安SIM・MVNO

BIGLOBEモバイルの音声通話SIM単体の申し込みで大きなキャンペーンをやっています。月額料金割引、オプション料金月額無料、ポイント還元と盛りだくさん。さらに初期費用無料も!

楽天モバイルでおすすめの端末・スマホまとめ

楽天モバイルでおすすめの端末・スマホまとめ

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイルでおすすめの端末・スマホをまとめました。最新価格はなるべく更新しますが品切れ等もあるので詳細は公式サイトをどうぞ。1年無料は4月7日(水)で終わり!駆け込み申し込みの参考に。

ラストチャンスか?Redmi Note 9Sが1円、OCNモバイルONEの音声SIMセットで

ラストチャンスか?Redmi Note 9Sが1円、OCNモバイルONEの音声SIMセットで

  • OCNモバイルONE
  • 格安SIM・MVNO

OCNモバイルONEの音声SIMセットでRedmi Note 9S(メモリ4GB+容量64GB)が1円。すでに128GBモデルが品切れの現状をみるともしかしてラストチャンスかも?

Rakuten UN-LIMIT Ⅵ、1GB以下は月額0円。低通信量ユーザにも電話番号維持にも良さげ

Rakuten UN-LIMIT Ⅵ、1GB以下は月額0円。低通信量ユーザにも電話番号維持にも良さげ

  • 携帯キャリア・通信
  • 楽天モバイル(キャリア)

楽天モバイルが新料金プランRakuten UN-LIMIT Ⅵを発表。20GB以上だと現状と同じ2,980円ですが段階的な価格となっており1GB以下なら月額料金0円。タダ。これは低通信量ユーザやデュアルSIMを活用した電話番号維持に最適か。

JCOM MOBILEの新料金プラン、縛りなしで1GBが980円。auの中古iPhoneも取扱い

JCOM MOBILEの新料金プラン、縛りなしで1GBが980円。auの中古iPhoneも取扱い

  • 格安SIM・MVNO

MVNO(格安SIM会社)のJCOM MOBILEが新料金プランを発表しました。縛りなしで1GBが980円から。ラインナップはほかに5GB/10GB/20GB、学割やシニア割もあり。中古iPhoneも取扱い。2月18日から受付開始。

mineoが新プラン「マイピタ」発表。1GB~20GBの4プラン、3キャリア共に音声SIMが1,180円から

mineoが新プラン「マイピタ」発表。1GB~20GBの4プラン、3キャリア共に音声SIMが1,180円から

  • mineo
  • 格安SIM・MVNO

MVNO(格安SIM会社)のmineoが新しい料金プラン「マイピタ」を発表!1GB・5GB・10GB・20GBの4プラン。au回線・docomo回線・SoftBank回線どれでも同じ料金。音声通話SIMは1,180円(税抜き)から。

iOS14.3以前だとセキュリティに問題があるそうなのでiOS14.4にアップデートした

iOS14.3以前だとセキュリティに問題があるそうなのでiOS14.4にアップデートした

  • iOS
  • ソフトウェア

iPhoneやiPadの話。iOS14.2を使っていたのですが「Appleが最新のiOSじゃないとセキュリティに問題があると言っている」との記事が出ていたのでiOS14.4にアップデートしました。

MVNOが悲鳴。キャリアの新料金プランに対抗できない、卸値を下げてくれと総務省に要望

MVNOが悲鳴。キャリアの新料金プランに対抗できない、卸値を下げてくれと総務省に要望

  • 格安SIM・MVNO

大手キャリアがこぞって発表している20GBで3,000円の料金帯の新プラン。それに対してMVNO(格安SIM会社)はもう厳しい、もっと安く仕入れられるようにしてくれと業界団体が総務省に要望を出しています。

Samsungがカメラ画面内蔵のノートPC向けOLEDを発表。極狭ベゼル・極薄・超軽量

Samsungがカメラ画面内蔵のノートPC向けOLEDを発表。極狭ベゼル・極薄・超軽量

  • WindowsノートPC
  • パソコン

Samsungが発表したノートPC向けのOLEDディスプレイがなかなか凄い。画面内蔵型のWebカメラだけでなく薄く軽くベゼルも極狭。スマホでも技術の応用を期待。

ページトップへ