リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ドコモ・au・ソフトバンク等の携帯キャリアや通信に関する情報をまとめているカテゴリー。各社のプラン比較やキャンペーン情報もこのカテゴリーで扱っています。
SIM交換の必要なし!povoの5Gサービス、9月14日から開始!
auのオンラインブランド「povo」で5Gサービスについてauが発表しましたよ!5Gサービス始まったら申し込もうと考えていた方!10,000円相当貰えるキャンペーンがまもなく終了するので8月中に申し込んでおきましょう!
いつでも気軽にMNP!auが8月26日からeSIM対応!
auが2021年8月26日からeSIMに対応することを発表しましたよ!契約時に従来のSIMカードかeSIMを選択できるほか、SIMカードからeSIMへの変更もOK!
これは格安SIM潰し・・・。LINEMOのミニプラン(3GB)を使って良かったポイント
少し前にソフトバンクのオンラインブランド「LINEMO」のミニプラン(3GB/990円)に乗り換えたんだけど、これマジで格安SIM潰しって言われても「そうだよね」としか言えないかも。使って良かったポイントをまとめときます!
20GBも使わないからLINEMOの3GBへMNP。eSIM申し込みでミスったポイント
皆様、ワタクシも晴れてLINEMOユーザになりました。仲良くして下さい。ってことでpovoからLINEMOへ乗り換えた時にミスった部分のメモを残しときます。
ドコモユーザでギガが足りない人、データ使い放題の「home 5G」はいかが?
スマホで通信していてギガが足りない!って方は、ドコモの使い放題な据え置きWiFi「home 5G」はチェックしたほうが良いですよ!
[9/8 5:59まで]povoユーザさん、24時間データ使い放題が無料よ!色々と実験してみよう!
auが展開するオンライン専用ブランド「povo」で美味しいキャンペーンが始まりましたよ!この機会に色々と実験しちゃおう
LINEMOがPayPayのソフトバンクまとめて支払いに対応
ソフトバンクのオンライン専用ブランド「LINEMO」は決済方法にスマホ料金と合算で支払いできるソフトバンクまとめて支払いに対応してたんですが、ようやくPayPayにも対応しましたよ!
キャリアスマホの周波数ロック酷すぎ。Xperia 1 IIIのSIMフリー早く出して
世間ではスマホのSIMロック原則禁止で「いろんな回線に乗り換えられる!」とかお花畑状態になってるけど、キャリアモデルは「周波数ロック」が酷いんだよ。欲しいものもこれじゃ買えんわ。
LINEMOのキャッシュバック、公式よりYahoo携帯ショップ経由が良いって知ってた?
ソフトバンクのオンライン専用ブランド「LINEMO」はスマホプランへの乗り換えで10,000円分のPayPayボーナスが貰えるキャンペーンやってるけど、Yahoo携帯ショップ経由のほうがもっとキャッシュバック貰えるって知ってた?
ソフトバンクがeSIMを取扱開始!物理SIMからの切替も可能!オンライン手続きがとても便利に
大手キャリアの一柱であるソフトバンクがeSIMの取り扱いを開始!オンライン申込が最短1時間となり、既存契約中の切り替えにも対応しています!