リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
MacBookに関する記事をまとめたカテゴリです。
M1版MacBookに入れられないiOSアプリをインストールできる「iMobie M1 App Checker」
M1版MacBookの魅力の1つはiPhoneなどのiOSアプリが動いちゃうこと。でも、AppStoreで検索したら「M1版MacBookはまだ非対応よ」といった感じが多いこと多いこと。で、なんとかならんかと調べたら神ツール見つけた。
M1版MacBook(macOS Big Sur)で起動音の「ジャーン」を消す方法
ガルマックスではM1版MacBook AirとProを手に入れ、そのパフォーマンスに驚きながら毎日実務で使い倒しているんですが、起動時に「ジャーン」って音がなるんです。ってことで起動音をオフにする方法を残しておきます!
M1版MacBookで動くiPhone / iPadアプリの探し方と使ってみた結果
Apple製チップ「M1」を搭載したMacBookシリーズがリリースされ、パフォーマンスが凄いと話題だが、それ以外にも注目すべき点がある。それが、「iPhone / iPadアプリ」が動作することだ。実機で試したレポートも含めて紹介したい。
[M1]MacBook Air / Proのレビューとintel版との比較。圧倒的な性能でRosetta 2動作でも快適
AppleのモンスターSoC「M1」を搭載する新型の「MacBook Air」と「MacBook Pro」。どちらも購入したのでintel版MacBook Proと比較しながらレビューをお届けします。
【悲報】50万円で買ったMacBook Pro、M1搭載のMacBook AirにGeekbenchスコアで負ける
Appleが2020年11月11日に発表した新型のMacBook Air、MacBook Pro、Mac mini。これらで一番注目されているのが劇的に性能が向上したAppleの独自設計チップ「M1」でしょう。GeekbenchでM1搭載のMacBook Airのスコアがあったので確認してみます。
Appleシリコン「M1」を搭載した13インチMacBook Air / Proをどっちもポチった
Appleが11月11日のイベントで独自設計のAppleシリコンM1チップを搭載した13インチの新型MacBook Air/ Proを発表!とってもパフォーマンスがアップしているとのこと!
MacBookを返品する手順。1週間以内なら無料、起動後は初期化して返送しよう
MacBook Airを注文したのですが返品する事にしました。せっかくの機会なので手順メモを残しておきます。Appleへの返品可能期間は2週間、手続きしてから1週間は無料、起動した場合は要初期化。
2020年版中古MacBook Airの選び方!
PC選びで気になるのはいつの時代も性能と予算の兼ね合い。予算が潤沢なら好きなものを選び放題ですが、そうもいかない方が大半のはず。そこで救世主となるのが中古PC。今回は中古MacBook Airの選び方について解説していきたいと思います!
MacBook Pro 16インチモデルが整備済み製品に登場中!現行ハイエンドノートPCがお得に買えるぞ![売り切れ注意!]
2020年3月25日にアップルのiPad整備済製品リストに16インチMacBook Proが登場しました。ハイスペックな現行ノートPCです!
イヤッハー!50万円でMacBook Pro 16インチポチったぜ!なお、何にこの性能を使っていいか分からん模様
さきほどAppleから「MacBook Pro 16インチお買い上げありがとございやしたーw」とメールがきた。 僕はポチってしまったのだ、Apple最新のMac…