リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホに関する記事をまとめているカテゴリーです。
Snapdragon 8 Gen 3搭載で7万円~の高コスパな「HONOR 300 Pro」のスペックと特徴を調べてみた!
HONOR 300の上位グレードとなるHONOR 300 Proのスペックと特徴を見てみましょう。Snapdragon 8 Gen 3搭載のハイエンドモデル!見た目も個性的な1台です。しっかり望遠カメラやワイヤレス充電も完備。
個性的なデザインのベースグレード「HONOR 300」のスペックと特徴を調べてみた!
HONORの最新モデルであるHONOR 300が発表されました。個性的デザインにデュアルカメラ、10億色表示ディスプレイとミドルハイ級スペックなモデルです。
技適付けて日本上陸。可変絞り対応35mmカメラ搭載のnubia Z70 Ultra
個人的にカメラフォンのなかで相当気に入っているのがnubia系列。目で見た画角に近い35mmレンズを採用しているのが特徴です。その最新モデル「nubia Z70 Ultra」が日本上陸すると告知されてます。まじか。
au・UQモバイルから出るXiaomi 14Tが安い。57,300円
auとUQモバイルが12月12日に発売する最新スマホ「Xiaomi 14T」が思ってたよりも随分安くて僕の中で話題沸騰中。これはめちゃくちゃ売れそう。
3倍ペリスコープカメラ搭載!ハイエンドな「vivo S20 Pro」のスペックをチェック!
見た目が個性的なvivo S20 Proのスペックと特徴をチェックしていきましょう!ハイエンドなDimensity 9300+を採用しており10億色対応ディスプレイに90W充電対応と高スペック、ペリスコープ望遠まで完備とトータルスペックが高い1台ですよ!
Dimensity 9400搭載で約6.6万円?!vivo iQOO Neo10 Proのスペックをチェック!
Dimensity 9400を搭載したハイエンドなエリートモデル「vivo iQOO Neo10 Pro」をチェックしていきましょう!最高スペックのSoCを持ちつつ現地向け価格は6.6万円~というイカれたコスパは実に魅力的です。
Snapdragon 8 Gen 3搭載で約5.2万円のコスパモデル「REDMI K80」のスペックをチェック!
XiaomiのサブブランドRedmiの最新モデルが登場!Snapdragon 8 Gen 3を搭載したREDMI K80をチェックしてみましょう!中国向けモデルながら5万円という安さは魅力。グロ版での登場とコスパの良さにも期待がかかる1台です。
Snapdragon 8 Elite・望遠カメラ・無線充電も搭載!「REDMI K80 Pro」のスペックをチェック!
Redmi Kシリーズ上級グレードとなるREDMI K80 Proをチェックしてみましょう。ベースグレードにはなかった望遠カメラやワイヤレス充電に対応とトータルスペックがかなり高められていますよ!
釘も打てるほど頑丈なミドルスマホ「OPPO A3 5G」発表!実機も触ってきたぞ!
こいつで釘を打つ体験もやってました(本当)。OPPOの新型ミドルスマホOPPO A3 5Gが日本向けに発表されましたよ!比較的スリムなボディながらMIL-STD-810H準拠の頑丈スマホ!120Hz表示ディスプレイにDimensity 6300を搭載でスペック自体も良好な1台です。
3年ぶりのハイエンド「OPPO Find X8」国内発表!日本初のDimensity 9400搭載モデル!実機も触ってきた!
OPPOから3年ぶりにハイエンドモデルが登場!「OPPO Find X8」のスペックと特徴をご紹介していきますよ!今回は発表会に行ってきたため実機写真と所感についてもお届けしていきます。