リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホ・iPhoneの記事をまとめたカテゴリです。
Galaxy M51のスペックまとめ!4眼カメラに巨大容量7,000mAhバッテリー搭載!
「スマホもとうとうここまでのスペックに来たか」と思える1台であるGalaxy M51をご紹介。落ち着いたルックスながらも高画素クアッドカメラ+特大バッテリー搭載という高ーいレベルのスペックを実現しております!
Pixel 4aのレビュー!実機を使ってイマイチだった点、良かった点
遂にGoogleのPixel 4aがリリース!ガルマックスでも実機を入手したので実際に使ってイマイチに感じたところや良かったところなどレビューでお届けしますよ!
DuraForce PRO 2のスペックまとめ!トランシーバーにも対応した京セラ製タフネススマホ!
日本メーカーの京セラ製、国産タフネススマホであるDuraForce PRO 2が発表されました!男らしさを感じさせる造形美、高い耐久性に加えて、水中カメラにトランシーバー機能まで搭載しているという、国産らしいこだわりを感じさせる1台です!
Ulefone Armor X5 Proのスペックまとめ!2万円台の格安タフネススマホ!水中撮影も対応!
今回は頑丈なタフネススマホ「Ulefone Armor X5 Pro」についてご紹介!安価で手に入る格安モデルながらも、高い耐久性にタフネススマホ特有の要素を多数備えており、オススメ度の高い1台です!
Unihertz Atom Lのレビュー!実機を使ってイマイチだった点、良かった点!
古き良き。原点にして頂点。キホンのキの字を抑えたタフネスモデル。
今回は「Unihertz Atom L」の実機レビューをお届けいたします!タフネスモデルなのに画面サイズ4インチという尖りに尖ったこのAtom Lの使い勝手はどれほどなのでしょうか!ライター柳生が実機を使い込んで得た所感をお届けします。
Zenfone 7 / Zenfone 7 Proのスペックの違いを比較!光学式手ブレ補正がポイント!
トリプル・フリップカメラスマホの2020年モデル!今回はZenfone 7 と、上位モデルのZenfone 7 Proのスペックの違いを比較します!光学式手振れ補正が欲しいならZenfone 7 Pro!
変態スマホメーカーLGが回転するT型ディスプレイモデルを準備中?
LGは僕の中で変態スマホメーカーです。日本でも2画面スマホなどを投入するLG。複数ディスプレイモデルに情熱を注ぐLGは、また変態なスマホ「Wing」を準備しているそうな。こりゃ面白い!
Moto G9 Playのスペックまとめ!新SoC「Snapdragon 662」の性能に期待のモトローラスマホ
Motorolaの新型モデル「Moto G9 Play」をご紹介!見た目はよりシンプルになりつつも各所でスペックアップが見受けられる気になるモデル!特に搭載SoCは新型となるSnapdragon 662を搭載しており、その性能が気になる1台となります!
TCL 10 SEのスペックまとめ!エントリー級ながら独自キー、3眼カメラ、美しいボディ
今回はTCLエントリーモデルのTCL 10 SEをご紹介!安価なエントリーモデルながらもハイエンドに引けをとらない美しい見た目にトリプルカメラを搭載!さらに独自キーも搭載しており、使い勝手が良さそうな1台!早速チェックしてみよう!
ZTE a1 ZTG01のレビュー!実機を使ってイマイチだった点、良かった点
auから登場した5Gミドルレンジスマホ「ZTE a1 ZTG01」を入手!しばらく実機を使ってみたので、イマイチな点や良かった点を書いています!購入前の参考にどうぞ!