背面ディスプレイ搭載のスマホ「FOSSiBOT S3 Pro」のスペックをチェック!

FOSSiBOTというスマホメーカーから、背面ディスプレイ搭載のスマートフォン「FOSSiBOT S3 Pro」が登場しましたのでスペックを見ていきましょう。

FOSSiBOT S3 Proの詳細スペック

製品情報
端末名 FOSSiBOT S3 Pro
発売年 2025年1月
発売地域 海外:SIMフリー
メーカー・ブランド FOSSiBOT
対応バンド・周波数・ネットワーク
3G W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 8
4G LTE FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28AB / 66
TD-LTE:38 / 40 / 41
5G NR 非対応
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Bluetooth:5.0
コーデック:非公表
SIMサイズ・スロット デュアルスロット(Nano SIM×2)
本体仕様
ディスプレイ サイズ:6.67インチ[1.09インチ]
材質:有機EL
画面占有率:93.6%
形状:パンチホール(中央)エッジあり
最大リフレッシュレート:60Hz
最大タッチサンプリングレート:非公表
※[]はサブディスプレイ
解像度 2,400×1,080
画素密度 394ppi/高精細でドットの粗さは気にならない
サイズ 高さ:162.5mm
横幅:74.3mm
厚さ:8.65mm
重さ 199g
本体色 ブラック系、グリーン系
システム仕様
OS FOSSiBOT OS
Android 14ベース
CPU(SoC) MediaTek Helio G85
AnTuTuベンチマーク

総合スコア:230,000
GPUスコア:37,000
(AnTuTu v10参考スコア)

メモリ/保存容量
組み合わせ メモリ6GB+容量128GB
ストレージカード MicroSDカード対応(最大1TB)
※片方のSIMスロットと共用
カメラ
背面カメラ デュアルカメラ
①6,400万画素(メイン、f/1.89)
②200万画素(マクロ、f/2.4)
手ぶれ補正:非公表
センサーサイズ:1/1.73(メイン)
PXサイズ:非公表
インカメラ パンチホール式インカメラ
画素数:800万画素(メイン、f/2.0)
センサーサイズ:非公表
PXサイズ:非公表
機能仕様
GPS GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO
生体認証・ロック解除 指紋認証:対応
顔認証:対応
センサー 赤外線センサー:非対応
加速度センサー:対応
近接センサー:対応
ジャイロセンサー:対応
電子コンパス:対応
光センサー:対応
防水/防塵・タフネス等級 防水/防塵:非公表
耐衝撃:非公表
イヤホンジャック なし
NFC NFC:非公表
FeliCa/おサイフケータイ:非対応
バッテリー
バッテリー容量 5,000mAh
充電 有線充電:18W
ワイヤレス充電:非対応
逆充電:非公表
ポート USB Type-C
スペック表のソース
参照元

【公式サイト】FOSSiBOT S3 Pro – fossibot.com

スペック表に関する免責事項

6.67インチのエッジディスプレイにカラーは2色

▼6.67インチディスプレイ搭載。背面には1インチの円形ディスプレイがあり、その周りを囲むようにカメラやライトが搭載されています。サイドボタンの位置がちょっと低めですね。↓

▼メインディスプレイは有機ELでエッジディスプレイです。解像度は最高クラスとまではいきませんが、十分きれいなレベル。↓

▼カラーはグリーンとグレーの2色。↓

Helio G85搭載、普段遣いには厳しい性能

本機に搭載されているSoCはHelio G85です。Antutuスコアは総合が26万点ほどなので、最低限動作すれば良い、そんな人向けの性能です。メモリは6GBで、14GBの拡張に対応し最大20GBになります。

▼Helio G85がどの程度動くSoCなのか以下の記事で解説してるのでどうぞ。↓

Helio G85のCPU/GPUのスペックとゲーム性能、実機動作まとめ

▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓
AnTuTuスコア動作・操作感
総合スコア:約150万点以上
GPUスコア:約60万点以上
ヌルヌル、動作に不満なし
総合スコア:約100万点〜150万点
GPUスコア:約35万点〜60万点
重いゲームもなんとか
総合スコア:約50万点〜100万点
GPUスコア:約15万点〜35万点
軽いゲームくらいなら
総合スコア:約25万点〜50万点
GPUスコア:約5万点〜15万点
必要最低限
総合スコア:約25万点以下
GPUスコア:約5万点以下
サブ端末向き
▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

画面内指紋認証に対応!

本機は画面内指紋認証と顔認証に対応しています。

▼ロック解除に3回失敗すると自動的に写真を撮ってくれる機能も搭載。Googleフォトと同期もできるそうで、スマホが盗まれた際は犯人の特定に役立つかも?↓

指紋認証の方は指ごとに起動するアプリを設定できるそうです。個人的にはこの機能の使い所がわかりません。親指以外でロック解除すること、ありますか…?

▼OPPOのクイック起動みたいなら便利なんですけどね~。OPPOのは指紋解除後、長押ししながらスワイプするとあらかじめ設定しておいたアプリをクイック起動できます。↓

円形の背面ディスプレイ搭載

▼本機の最大の特徴と言える背面ディスプレイ。時計を表示したり、通知を確認したり、電話に出たりなどができるそう。ウォッチフェイスは複数の中から選択可能。↓

フレキシブルウィジェットで特定のウェジェットを表示

本機には「フレキシブルウィジェットボックス」という、画面上部の表示スペースがあります。なにとは言いませんがダイナミックですね。

▼レコーダー、タイマー、バッテリー充電、音楽などを表示、操作することができます。↓

FOSSiBOT S3 Proまとめ

FOSSiBOT S3 Proの発売日は2025年1月で記事執筆時点の価格は以下の通り。

  • メモリ6GB+容量128GB:269ドル(約4.2万円)

有機ELのエッジディスプレイだったり、サブディスプレイを搭載していたりなど、割と良い端末だとは思うのですが…SoCが性能不足で足を引っ張っていてとても惜しい!Antutu60万ぐらいは欲しいかなぁ。

FOSSiBOT S3 Proの購入先

▼価格は変動するのでリアルタイム価格はリンク先で必ず確認して下さい!↓

■FOSSiBOT S3 Pro■

初出時価格→269.99ドル

▼公式ストアは80ドルオフクーポンあり!適用で189.99ドル!(2月5日確認)↓

▼[AliExpress(リーベイツ対応!忘れずに)]137.69ドル!↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

ページトップへ