最安110円から!IIJmioのスマホセール延長、OPPO Reno7 AはMNPで19,800円
- セール・キャンペーン・お得情報
- ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています
格安SIM会社IIJmioのスマホ大特価セールが延長する形で今月も開催!OPPO Reno7 Aなど目玉商品も変わらず取扱い!MNP乗り換えが条件なので検討してみて下さい。8月31日まで。
8月31日まで!IIJmioのスマホ大特価セール
IIJmioのスマホは今月から回線契約なしでも購入できるようになるみたいですが、今回のスマホ大特価セールはIIJmioのSIMカードをMNP乗り換えで同時契約した時にスマホが割引になるものです。端末単体や新規契約ではダメ。番号そのまま乗り換える場合が対象となります。
前回のセール内容と比較したい方はIIJmioでスマホ大特価セール中!FeliCa対応「moto g52j 5G」がMNPで14,800円などをどうぞ。ラインナップは売り切れたのか取扱いがなくなったモデルもあります。
8月5日追記:Zenfone 8・Zenfone 8 Flipが再取扱い開始となっています。表には追記済み。どれも過去最安値。おそらく底値と思われます
IIJmio | 通常価格 | MNP特価 |
OPPO A73 | 16,800円 | 110円 |
Redmi Note 11 | 21,800円 | 1,980円 |
moto g31 | 21,800円 | 1,980円 |
moto e32s | 19,800円 | 1,980円 |
OPPO A55s 5G | 23,500円 | 3,480円 |
AQUOS sense4 plus | 28,000円 | 7,980円 |
AQUOS wish | 28,480円 | 8,980円 |
Redmi Note 10T | 29,800円 | 9,980円 |
OPPO Reno5 A | 31,400円 | 11,800円 |
moto g52j 5G | 34,800円 | 14,800円 |
motorola edge 20 fusion | 35,800円 | 15,800円 |
AQUOS sense6 4GB/64GB |
37,800円 | 17,800円 |
Xiaomi Mi 11 Lite 5G | 38,000円 | 17,800円 |
OPPO Reno7 A | 39,800円 | 19,800円 |
AQUOS sense6 6GB/128GB |
39,800円 | 19,800円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 42,980円 | 22,800円 |
motorola edge 20 | 42,900円 | 22,800円 |
Xiaomi 11T | 47,850円 | 27,800円 |
Zenfone 8 8GB+128GB |
49,800円 | 29,800円 |
Xiaomi 11T Pro | 52,980円 | 32,800円 |
Xperia 10 Ⅳ | 54,800円 | 39,800円 |
Zenfone 8 8GB+256GB |
54,800円 | 39,800円 |
Zenfone 8 Flip 8GB+256GB |
61,800円 | 41,980円 |
Zenfone 8 Flip 16GB+256GB |
66,800円 | 49,800円 |
motorola edge 30 pro 8GB/128GB |
71,800円 | 51,800円 |
AQUOS sense5G | 38,280円 | 18,800円 |
AQUOS R6 | 110,000円 | 89,980円 |
OPPO Reno7 Aは万人におすすめ
おすすめしやすいのはやはりOPPO Reno7 Aでしょうか。
十分な性能・おサイフケータイ・高リフレッシュレート・SDカードも対応と全部入り。尖ったところはないですが高水準でまとまっていて文句の出にくいAndroidスマホと言えるでしょう。6.4インチで175gとわずかに小さめ軽めなのもポイント。
moto g52j 5Gも引き続き安いです。MNPで14,800円は破格。
性能と仕様はReno7 Aと似通っておりこちらも全部入り。おサイフケータイOK、ディスプレイは液晶ながら120Hzのリフレッシュレートに対応。6.8インチで206gと割と大きいのでそこで好みが違いが出るかもしれません。
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gはもう定番ですね。2021年のベストスマホ。
イヤホンジャックがないのは一部ユーザには残念かもしれませんが、1年前の機種でも処理性能自体は上記二機種を上回るうえびっくりするほど軽い159g。充電速度が33Wと速いのも嬉しいポイントです。もちろんおサイフケータイも対応。17,800円は十分お買い得です。
OPPO A73は1年半以上前の機種なので110円で客寄せパンダ扱いになっていますがeSIM対応機種です。IIJmioはeSIMを申し込める事もあり実は相性良し。安いのに有機ELディスプレイでWidevineはしっかりL1対応なので動画もキレイに楽しめます。
その他、未使用品や美品のiPhoneも取扱いがあるのでAndroidはちょっとという方もチェックしてみて下さい。IIJmioは今だとキャンペーンで初期費用割引もやっているのでこの機会にどうぞ。