Nothing Phone (1)(2)(2a)がAliExpressでセール!Nothing Earシリーズも安くなるぞ!

日本でも人気を博している個性爆発スマホのNothing製スマートフォンですが、1、2、そして最近登場した2aもセール対象になってますよ!Nothing Earシリーズもお安くなっているのでセットでどうぞ!

セールは2024年6月17日16時から2024年6月24日15時59分まで!クーポンは数量限定なのでご検討はお早めに!

ちなみにAliExpressではセール期間中に通常価格→セール価格となりますが、さらに本記事で掲載しているクーポンを適用するとセール価格よりもお安くなります!

▼掲載しているクーポンは数量限定。もし適用出来なければ1つ割引率の低いクーポンを適用してみて下さい!使えたら少しでも安く購入できます!↓

■2024年6月セールクーポン!■
ストアクーポンと併用可能です!
※有効期間は6月17日16時~6月24日15時59分まで!
$29以上で$4オフ:24SS04
$59以上で$8オフ:24SS08
$89以上で$12オフ:24SS12
$129以上で$18オフ:24SS18
$179以上で$25オフ:24SS25
$269以上で$40オフ:24SS40
$499以上で$80オフ:24SS80

※さらにVisaカード支払いで80ドル以上を利用した場合は10ドルオフ!

※セール情報は事前に頂いた情報を基に制作しています!価格の変動があるかも知れないので、購入前に改めて価格の再確認をお願いします!

Nothing Phone (1)のメモリ8GB+容量256GB版

Nothing Phone (1)のレビュー。不満だった点・良かった点まとめ

Nothing Phone(1)は同社が初めて世に送り出したスマートフォン。

搭載するSoCはSnapdragon 778G+で、ディスプレイは6.55型の有機ELで120Hzの高リフレッシュレートにも対応!しかもLTPO!

これ実機を触ったんですが初代モデルってことで相当気合が入っているのかめちゃくちゃ品質高いんすよ。また、Nothingスマホといえばオシャレに光る背面LED!この個性溢れるギミックに魅了された人も多いはず!

発売したのが2022年だから性能的には今だとミドル上位〜ミドルハイあたりの性能ですが、普段使いでは十分使っていけるパフォーマンスです。

カメラは5,000万画素のメインカメラと5,000万画素の超広角カメラの2カメラ構成!シャープで見た目に忠実な色合いで撮影できる素直なカメラがとってもGood!(作例は上のレビューでチェックしてみて下さい!)

バッテリー容量は4,500mAhで33Wの急速充電に対応するほか、便利なワイヤレス充電にも対応していますよ!

セール価格は299ドルですが、割引クーポン適用で最終価格259ドル(約4.1万円)に!登場当時、メモリ8GB+容量256GB版は約7万円だったので随分とお安く手に入るようになったなぁ。是非検討してみて下さい!

■Nothing Phone(1)■

セール価格→299ドル

▼[AliExpress(リーベイツ対応!忘れずに)]以下のコード適用で259ドル!↓

Nothing Phone(2)のメモリ12GB+容量512GB版

Nothing Phone (2)のスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8+ Gen 1搭載で79,800円から!

Nothing Phone(2)は同社の2代目モデル!初代はミドルハイのSoCを搭載していましたが、本機はハイエンドとなるSnapdragon 8+ Gen 1を搭載しているのが特徴です。ちなみに本項で紹介するメモリ12GB+容量512GB版はいま日本だと109,800円。

デザイン的には大きく印象は変わりませんが、なんと言ってもパワフルなSoCを搭載しているので、初代ではパワー不足感があったゲーム性能もガッツリと強化されています。世代は古いですけどAnTuTuで言えば総合スコア100万点超え、GPUスコアは46万点を超えているので、今でも凄くパワフル。

ディスプレイは6.7型で有機EL、リフレッシュレートも120HzでLTPO対応!カメラは5,000万画素のメインカメラと超広角カメラを備えています!

バッテリー関連は4,700mAhなので容量アップ!充電も45Wにパワーアップしています。もちろんワイヤレス充電にも対応。

セール価格は599ドルですが、割引クーポン適用で519ドル(約8.1万円)に!先述通り日本だと109,800円なので相当安いっすね〜。狙っていた方は是非ご検討下さい!

追記:メモリ12+256GB版もありました!クーポンは以下と同じです!適用後は469ドル(約7.4万円)です!

■Nothing Phone(2)■

セール価格→599ドル

▼[AliExpress(リーベイツ対応!忘れずに)]以下のコード適用で519ドル!↓

※メモリ12+容量256GB版は上記クーポン適用で469ドル!

Nothing Phone(2a)のメモリ8GB+容量128GB

Nothing Phone (2a)のレビュー!見た目は個性的だけど実は超優等生

Nothing Phone(2a)は4月に登場したばかりのニューモデル!ちなみに日本では49,800円ですが、今回のセールだともう少し安く購入できます。

お手頃価格で手に入るミドルモデルではありますが、搭載しているDimensity 7200 Pro(このSoCの性能と動きを見る!)がミドルとは思えぬパワフルっぷり。この価格帯では頭一つ飛び抜けている感じの性能っす。

背面デザインは好みが分かれるところですが、Nothingらしい光るギミックやホーム画面まで統一されたデザインは個性の塊!個人的には優等生でありながら個性的な見た目が大好きです。

廉価モデルということでワイヤレス充電はオミットされているけど、5,000万画素のメインカメラと超広角カメラやIP54の防水防塵、45W充電対応の5,000mAhバッテリーなど多くの部分を引き継いでてGood。

現行モデルだとさっき紹介したNothing Phone(2)しか選択出来ない感じだったので、お手頃価格のNothing Phoneが欲しかった人にピッタリかと思います!

セール価格は329ドルですが、割引クーポンを適用すると289ドル(約4.5万円)に!グローバル版だけど日本モデルよりも少しお安く手に入るので検討してみてください!

■Nothing Phone(2a)■

セール価格→329ドル

▼[AliExpress(リーベイツ対応!忘れずに)]以下のコード適用で289ドル!↓

※メモリ12GB+容量256GB版は上のコード適用で339ドル!

Nothing Ear

Nothing Earもセール対象に!日本では22,800円のお品ですが、今回のセールでは少しお安くなっております。

Bluetoothイヤホンとしては割とハイエンドなモデルで、11mmセラミックドライバー採用、LDAC & LHDCコーデック対応、最大45dBのアクティブノイズキャンセルに対応。低音強化アルゴリズムで重低音の音質を強化できるのも個人的にはGood!

あとやっぱりNothing製品なのでNothing Phoneとデザイン性が統一されていたり、便利な機能が使えたりと相性は(当たり前だけど)抜群なのが最高っす。今回のセールでNothing Phoneを手に入れる人は是非検討して欲しい!

セール価格は149ドルですが、割引クーポンを適用すると131ドル(約20,800円)ほどになるのでこの機会にどうぞ!

■Nothing Ear■

セール価格→149ドル

▼[AliExpress(リーベイツ対応!忘れずに)]以下のコード適用で131ドル!↓

Nothing Ear (a)

発売したばかりのNothing Ear (a)もセール対象に!日本だと14,800円ほどで売ってますが、これも今回のセールだと少しお安く購入できます。

先ほど紹介したNothing Earの廉価的なモデルなんですけど、11mmダイナミックドライバー、最大45dBのアクティブノイズキャンセリング対応、デュアル接続、低遅延モード、最大9.5時間の音楽再生など作りはしっかり。

またNothing Phoneと接続することでChatGPTが使えるのもアピールされていました。実は試せていないので僕も気になるところっす。

Nothingでは新色となるイエローカラーも目を引きますね!価格もこの仕様だとお手頃感があって良い!セール価格は99ドルですが、割引クーポン適用で87ドル(約13,700円)で購入可能です!

■Nothing Ear (a)■

セール価格→99ドル

▼[AliExpress(リーベイツ対応!忘れずに)]以下のコード適用で87ドル!↓

6月17日-24日に安くなる他の製品もチェック!

今回のセールでは様々な製品が安くなっています。以下の記事で本記事で紹介した製品以外も確認できるようにまとめているのでチェックしてみて!

[最新]AliExpressセール・割引クーポンまとめ!

ページトップへ