OPPO Watchのレビュー!常時表示や通知返信など多機能で便利だけど電池もちは残念だった!

スマートウォッチにおけるフェラーリ。

普段はスマホとして触れることしかなかったOPPOが手掛けるスマートウォッチってどんなもんなんだろう?って思って「OPPO Watch」を購入しました!自腹の実機レビューをお届けしますよ!

1万円以上する高級モデルで、有機EL、GPS、Wear OSを搭載し、そのスペックと機能性の良さがメチャクチャ良かったです!でも電池もちは悪かった。

良かった点

  • 高級感ある見た目と質感の良さ
  • 装着感もGood!気になる感触はなくかゆみも起こらない
  • 有機ELの画面で表示がきれいで輝度も明るく、常時表示も対応
  • 通知の表示だけでなく返信、既読や消去が可能
  • エクササイズに加えて、手軽な「5分運動」が便利だった

注意点

  • 電池もちは全スマートウォッチ中ワーストで悪い

OPPO Watchのレビュー

形状自体はザ・シンプル。四角めな文字盤の形状でゴツゴツしているとかそういったたぐいは一切なくクセのない見た目なので、どのファッションにも違和感なく合うという印象です!

▼安っぽさを感じないデザインと質感がGood!↓

▼裏面にはOPPOロゴとセンサー、マグネット式の充電用端子が配置。真ん中は緑に光る心拍センサーなのは確かなんですが、周りにある4つのやつはぶっちゃけよくわかりません(˙ω .)。↓

▼側面にボタンが2つ配置されており、OPPOスマホみたいにアクセントカラーが入っていました!上のボタンはアプリ一覧画面で、下がショートカットキー/電源キーの役割を成します。

OPPOスマホ同様に、アクセントカラーが入っているボタンが電源キーとなっているので覚えやすかった!

▼ホワイトのバンドの手触りはは上質なサラサラ感があり、ウデによく馴染むのか装着した時の違和感は感じません。バンドは着脱も可能で、アマゾンとかで別の色のバンドを買ってカスタマイズもできるんす。↓

▼いやぁもう高級モデルだけあって質感はいいって上にも書いてたんですが、装着感もバッチリ良いです。純正バンドは超しっとりサラサラしていて、ウデに巻いても圧迫感とか、違和感とか、ムカつく感じとか、そんなもんは全くありません!↓

▼バンドは、キノコ型の留め具をグッとはめるシンプルなタイプ!最初のうちは慣れないとうまくはまりませんが1週間ほどで慣れ、巻いてすぐに使えるぐらい即座に装着できるようになりました↓。

付属品・同梱物

  • 充電器
  • 冊子(クイックスタートガイド、セーフティガイド)

▼付属品は充電器と説明書の冊子2つとなっています!充電器は専用品なので紛失注意。↓

OPPO Watchの実機を触って気づいた事

有機EL画面がきれいで明るい!常時表示もできるぞ!

▼OPPO Watch、画面がとにかくキレイ!有機ELを搭載しており、最大輝度が明るいので直射日光が注しまくりなお外でもめっちゃ見える。解像度も高いから文字もキレイだし(`・ω・´)。↓

黒色の引き締まりが格別に良い。明るさ自動変更も対応している

▼さらに。常時表示ができるのも良かった!本来の腕時計よろしく、わざわざウデを傾けんでもチラ見するだけで時刻確認できるってめっちゃ便利。モノホン腕時計のような使い勝手の良さっす!これよこれ!これが良いんだよ!↓

アナログな文字盤デザインならアナログ、デジタルならデジタルで常時表示される

スマホの音楽コントロールなど様々な便利機能を完備

▼とにかくOPPO Watchはやれる事が多いです!下のリストを見れば一目瞭然っす。普通のスマートウォッチよりも充実している(`・ω・´)。ただ血中酸素濃度は非対応っす。当時は流行ってなかった2020年前半に出たから仕方ない。↓

タッチ操作 ○:マルチタッチは非対応
振動機能
スピーカー、マイク ○:どちらも搭載
ディスプレイの常時表示 ○:文字盤、メディア、ナビ、通知など幅広く対応
歩数/距離/カロリー
心拍数測定
睡眠データ測定
ストレスデータ
周期データ
血中酸素濃度測定
天気予報
連携スマホの通知の表示 ○:アプリごとのON/OFF切り替え可
通知の返信、消去などのアクションも可能
Bluetooth切断時の通知 ○:アイコンで表示
タイマー/アラーム/ストップウォッチ
探す機能
長時間着座の警告通知 ○:1時間ごとに通知
通知画面から簡易運動が可能
その他 Wear OS
Google Fit
Googleアシスタント
Google Play(スマートウォッチ用)
通話機能(スマホとBluetooth経由)
Google翻訳(音声入力)
レコーディング

Wear OS搭載!自由度が高く、Playストアも入っている

▼OPPO Watchの内部OSはWear OSというGoogle製のソフトを積んでいます!早い話がAndroidスマホみたいな操作性で、スマートウォッチの中でも自由度は随一の良さ。操作もシンプルで扱いやすかった!↓

さらに、チュートリアル付きなので操作方法も覚えられる親切設計

▼側面上ボタンを押すとアプリ一覧を開きます。押してみると…おっ見慣れたアプリアイコンが出てきた( ^ω^)。とにかくスマホみたいな操作性で直感的に扱えます!操作の反応も良く、ストレスを感じずサクサク動かせる。↓

操作レスポンスはミドルレンジスマホに近いがスマートウォッチなら十分

▼またPlayストアが内蔵されており、そこからWear OS専用のアプリを直接インストール出来るのも魅力!エクササイズや健康管理はもちろん、電卓、ボイスレコーダーから壁紙アプリなどなど種類は様々。↓

Playストア画面

通知表示はリプライやいいね、既読にするなどのアクションも出来る

個人的にめっちゃ気に入っているのがこの通知の機能!スマホに届いた通知を表示してくれるという機能はスマートウォッチには一般的なものですが、このOPPO Watchはハイレベルに仕上がっています。

どういうことかというと、届いた通知に「返信する」とか「いいねする」とか「簡易的なリプライをする」「スマホで表示させる」という様々なアクションができるんす!あと時計側で通知を消すとスマホ側の通知も消してくれるので、いちいち手間がかからないのも良い。良いと言うかマジで最高です。

写真はLINE通知。SNSなら顔文字のクイック返信、メールならはい、いいえ、OKの三択となり、アプリに応じて変わる。アクション時はチェックマークが出てくる

通知とは少し異なる部分なんですが、スマホ側で音楽、動画といったメディアを再生すると自動的にOPPO Watchでメディアを表示してくれるのも便利!チョー気が利く。しかも音楽のアルバムアートまで出てくる(YT Musicで確認)。

音楽聞きまくり野郎の筆者にとってこの部分も最高です!↓

GPS付き!運動にもマップにも使える

▼OPPO WatchにはGPSが内蔵されており、早い話がスマホアプリと同期させて運動したときに、ランニングルートも記録できるんす。測定すればアプリから詳細が見られます!↓

筆者の使い方的には運動よりも、近くのコンビニと最寄り駅に走っていけばどれだけの距離でどれだけの速さで着くんだろうか的な使い方で役立ってます(`・ω・´)。案外、こういう身近な施設の距離と到着時刻が可視化出来るっていいもんですね。

▼あと、OPPO WatchにGoogleマップが標準搭載されているんで、周りのスポットを見られるので迷子になったときに使えます。あとスマホでナビを開始したらOPPO Watchにもナビ案内が表示されるので、自転車に乗っている時に特に便利だった!↓

いちいちスマホを出したり、歩きスマホ状態になったりといった事が起こらない。チョー快適

スキマ時間に出来る5分運動!手軽で気軽に体を動かせる

▼OPPO Watchには5分運動機能が搭載されており、ちょっと休憩しているときや長時間座った時にサクっと体を動かせるのです。内容としては体側や屈伸といったストレッチがメインで、とにかく空いた時間に気軽に運動ができる!

朝起きた時の寝覚め、就寝前のストレッチ、長時間座った後に動く…といった様々なバリエーションがあるのも良い!

▼しかも写真・音声付きでガイドしてくれるのでやり方に迷わないのも親切。音声は英語のまんまだけど、気にはなりませんでした。↓

文字盤デザインが豊富!服装によって文字盤の色合いも変えられるぞ!

▼文字盤デザインはとにかく種類が多く、アニメーションするものもあり見ていて楽しい。アナログ時計はもちろん60年代のような真空管デザインだったり、見た目だけ涼しい扇風機が回せる文字盤だったり色々揃ってます。↓

▼あとPlayストアから壁紙アプリを突っ込めば、公式以外のいろんなデザインも使えるのがGood!↓

サードパーティー製であっても常時表示デザイン、アニメーションも対応している

▼面白いなーって思ったのが、スマホアプリで服などの写真を撮影し、その被写体のカラーリングを分析して文字盤デザインを作り出せるって機能!来ている服やアクセサリーの色合いに合わせられるのでコーディネートも超捗る。これすごい発想だわ(っ´∀`)っ。↓

服装を撮影してトリミングすれば、その中から色合い、模様を自動で抽出して文字盤を生成してくれる

電池もちがメチャクチャ悪いけど充電は速い

▼唯一無二ともいえるネックは電池もち。今まで触ってきたスマートウォッチではダントツに電池がもちません。Apple Watchよりも持ちませ(´×ω×`)。基本的に一日で電池が切れるので、毎日充電が必要になります。長時間の外出をするなら、モバイルバッテリーや逆充電対応スマホが必須っす。↓

寝る前に終えて100%にして装着した場合、夕方18時ごろには20%になっていた

▼ただ、その弱点は急速充電による充電の速さでカバーしています。40~50分あればバッチリ100%まで充電してくれるぐらいに速いので充電自体に時間はかかりません!それがとっても救いっす。↓

筆者の場合は帰ってから1時間で満充電させ、そのあとウデにつけてから寝るっていうルーチンを組んで使用している

まとめ

このOPPO Watchはとにかく高級な質感に美しい画面、ハイパワーなスペック、優秀すぎる機能性の豊富さが魅力。それと引き換えにとんでもない燃費(電池もち)の悪さで、まさしく「スマートウォッチにおけるフェラーリ」のような1台です。

ズバリその環境に身を置く筆者にとっては、実に便利に使える相棒になっています。価格は1万円を超えますが、長く快適に使えるものなのでこの投資は全然アリ。買ってよかった(っ´∀`)っ。

運動をよくする人はもちろんなんですが、実はデスクワークメイン、つまり在宅ワークするって方にかなりオススメできます。メール、SNSの即チェックができ、ちょっとした時間ができれば5分運動で体を動かせる。こまめな充電ができる環境なので電池もちの悪さもカバーできますしね!とにかく触ってみて欲しい。

▼おまけ↓

ページトップへ