REDMAGIC 10 Proが正式にFeliCa対応決定!

ゲーミングスマホを中心に取り扱う「REDMAGIC」は公式X上で同社の最新端末「REDMAGIC 10 Pro」がFeliCaに対応すると明らかにしました!

なお、REDMAGICは「nubia」のゲーミングブランドで、ZTEの関連会社でもあります。

2025/01/23編集部追記:先行レビューを公開しました!

性能やばすぎ。ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」の本音レビュー

REDMAGIC 10 Pro FeliCaに対応!

これまでREDMAGICはFeliCaに対応していませんでしたが、今回からFeliCaに対応しました。REDMAGICシリーズは「ゲーミングスマホ」という特性上、ゲーム専用の端末として導入する傾向が強いように感じましたが、FeliCaの搭載により「ゲームと普段遣いを両立したスマホ」になりました!

FeliCa以外にも、SoCにSnapdragon 8 Elite搭載、最大24GBの実装メモリ、背面カメラの出っ張りがないフルフラットなデザイン、風冷冷却システム、2688×1216(1.5K)/144Hzのディスプレイリフレッシュレート、7,050mAhの大容量バッテリーなど、かなりゲーミングな仕様となっています!

▼サイドトリガーも健在!FPSゲームで発車やエイムなどの動作を割り当てられます!

REDMAGICの母体、nubiaの今後に注目

少し前に、REDMAGICの母体であるnubiaからも複数の端末が日本向けに登場しました。それに追随するかのように、REDMAGICも今回からFeliCaを搭載しています。それだけnubiaが日本市場を重視しているように見えて、今後の展開が楽しみですね!

ちなみに、REDMAGICを取り扱うのは「Fastlane Japan」で、nubia Flip2などnubiaのデバイスは「ZTE ジャパン」が取り扱います。込み入った事情があるように捉えられますが、覚えておくと役に立つかもしれませんね!

■今安い!セールピックアップ■

初出時価格→122,800円から

▼「RM7TH」適用で7,777円オフ!4月29日まで!適用できなければガルマックス × REDMAGICの「RMgrmx」適用で3,000円オフ!↓

▼Amazon↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

ページトップへ