「ニュース」にタグ付けされた記事一覧

ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。

小型なハイエンド「Zenfone 10」日本版が発表!9月8日発売で価格は約10万円

小型なハイエンド「Zenfone 10」日本版が発表!9月8日発売で価格は約10万円

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

片手でもスイスイ操作できるコンパクトモデルって良いですよね〜。ASUSではコンパクトでハイエンドなモデルを毎年リリースしてるんですけど、新型のZenfone 10も日本に上陸ですよ!

Xiaomi 13T Proのスペックがリーク!Dimensity 9200+搭載?今月中に発表されるらしい

Xiaomi 13T Proのスペックがリーク!Dimensity 9200+搭載?今月中に発表されるらしい

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

日本でも発売されているXiaomi Tシリーズ。その次期シリーズとして登場が期待されている「Xiaomi 13T Pro」についてのスペックがリークされています。

Redmi Pad SEのスペックまとめ!Snapdragon 680搭載で90Hzに対応した廉価タブレット!

Redmi Pad SEのスペックまとめ!Snapdragon 680搭載で90Hzに対応した廉価タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

前からウワサされていた期待のタブレット「Redmi Pad SE」がAliExpressに登場しましたよ!廉価とはいえ90Hz表示や4スピーカー搭載と快適要素をバッチリ押さえてて好印象!性能も悪くなさそうだしコスパの良さに期待がかかる1台です。

OSCAL Pad 15のスペック・対応バンドまとめ!大容量バッテリーと超急速充電に対応したミドルタブレット!

OSCAL Pad 15のスペック・対応バンドまとめ!大容量バッテリーと超急速充電に対応したミドルタブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

BlackviewのサブブランドであるOSCALから新型タブレットのOSCAL Pad 15が登場!Unisoc T606搭載のよくある系タブレットですが、本機ならではな特徴をピックアップしていきます!

Xperia 5 Vのスペックまとめ!カメラはメイン+超広角だけど光学2倍相当のズーム撮影は対応!

Xperia 5 Vのスペックまとめ!カメラはメイン+超広角だけど光学2倍相当のズーム撮影は対応!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

前からウワサになってたSonyのハイエンドコンパクトモデル「Xperia 5 V」が登場!マジでデュアルカメラ構成になってますが光学2倍相当の画質でズーム撮影も対応だそうです。SoCもバッチバチなハイエンドチップだし気になるわ!

Skybarium MN68のスペックまとめ!天板が工具無しで取り外せるRyzen 7 6800U搭載ミニPC!

Skybarium MN68のスペックまとめ!天板が工具無しで取り外せるRyzen 7 6800U搭載ミニPC!

  • パソコン

中華ミニPCのブランドの一つであるSkybarium(T-bao)から、Ryzen 7 6800Uを搭載したSkybarium MN68が登場!天板の取り外しが容易な筐体を採用したミニPCの特徴をチェックしていきます!

Skybarium MN5X 冰魄のスペックまとめ!ど派手に光る半透明ボディにRyzen 7 7735HS搭載のミニPC!

Skybarium MN5X 冰魄のスペックまとめ!ど派手に光る半透明ボディにRyzen 7 7735HS搭載のミニPC!

  • パソコン

中華ミニPCのブランドであるSkybarium(T-bao)からカラフルなRGBファンが特徴的なMN5X 冰魄が登場!筐体の半分が半透明と見た目も華やかなミニPCの特徴をチェックしていきましょう!

Xperia 5 Vは遂に望遠カメラが無くなりました。ズームは24mm中央切り出しで光学2倍相当に

Xperia 5 Vは遂に望遠カメラが無くなりました。ズームは24mm中央切り出しで光学2倍相当に

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Sonyが新型スマートフォン「Xperia 5 V」を発表。以前、プロモーション動画が流出した際にカメラが2眼になっていたことから、望遠カメラが無くなったと騒がれてました。9月1日にXperia 5 Vが発表され公式情報が確認できるようになりましたが、残念ながら望遠カメラはオミットされてます。

N-one NPad Maxのスペックまとめ!13.3型WQHD相当のディスプレイ搭載で約3万円のタブレット!

N-one NPad Maxのスペックまとめ!13.3型WQHD相当のディスプレイ搭載で約3万円のタブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

最近Androidタブレット業界で勢いのあるN-oneからNPad Maxが登場。13.3インチという大きくてなおかつWQHD相当の高精細なディスプレイが魅力的なタブレットの特徴を紹介していきます!

DOOGEE R10のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99を搭載したタフネスタブレット!

DOOGEE R10のスペック・対応バンドまとめ!Helio G99を搭載したタフネスタブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

DOOGEEから新型AndroidタブレットDOOGEE R10が新登場!IP69KとMIL-STD-810H等級を持つ頑丈な1台!しかもSIMとGPSに対応しており持ち運ぶにもバッチリなスペックとなっとります!価格は285ドル(約4.1万円)。

ページトップへ