リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
毎月526円お得!HuluとDisney+のセットプラン登場
HuluもDisney+も、どっちも楽しんでいるよ!という方に朗報!お得にHuluとDisney+を楽しめるセットプランが登場しました!
iPhone 15の生産に遅れ。販売価格もかなり上昇するかも?
iPhone 15 Proシリーズの主要パーツが不足。それに伴ってか販売価格も大幅に上昇してしまうという話が出ているようです。
ALLDOCUBE「iPlay 50 2023」のスペック・対応バンドまとめ!10.4型のWidevine L1対応タブレット
ALLDOCUBE iPlay 50は2022年11月に出たんですが、それの2023年版となる「iPlay 50 2023」が登場したので特徴とスペックの詳細・…
ドコモのXperia 1 IVが端末のみ購入でも約2年使えて負担金5.5万円
ドコモがオンラインショップ限定の機種購入割引の案内を出しました。7月14日からXperia 1 IV(SO-51C)が55,000円割引になるそうです!返済チャラプログラム使えば負担金は約5.5万円!
「ALLDOCUBE CPad」中国で発表!2K/10.4型の金太郎飴タブレット
ALLDOCUBEが中国で新型タブレット「ALLDOCUBE CPad」を発表!なんだか今更感あるUnisoc T618を搭載している10.4型のタブレットです。
Helio G99搭載8.4型タブレット「ALLDOCUBE 掌玩mini」発表!大人気iPlay 50 miniのSoC強化版!
大人気の8.4型タブレット「ALLDOCUBE iPlay 50 mini」はUnisoc T606を搭載していましたが、それのSoC強化版「ALLDOCUBE 掌玩mini」が中国で発表されました!搭載SoCは流行りのHelio G99。そのうちグローバルモデルも来るはず。
2023年版!CHUWI「UBook X / XPro」のスペックまとめ!Core i5-10210Yを搭載して登場!
CHUWI UBook X 2023/UBook XPro 2023が発売されたので特徴とスペックの詳細をまとめました!
AYANEO AIR 1Sがクラファンに登場!Ryzen7 7840U、5.5型の有機EL、重さ405g~でめちゃ軽!
AYANEOの新型モバイルゲーミングPC「AYANEO AIR 1S」がクラファンサイトIndiegogoに登場!5.5インチととってもコンパクト。それでいてRyzen7 7840U搭載+有機ELディスプレイ搭載!性能とコンパクトを両立してて良さげじゃん!
Galaxy S23 FEのGeekBenchスコアが登場!S23シリーズに劣らぬ高スコアで性能に期待できそう
かねてよりウワサされている「Galaxy S23 FE」のGeekBenchスコアが登録されています!搭載SoCの性能はかなり期待できそうな高数値でこれは登場が楽しみ。
Nothing Phone (2)のスペック・対応バンドまとめ!Snapdragon 8+ Gen 1搭載で79,800円から!
スケルトンボディーにピカピカ光るLEDを散りばめたスマートフォンの第二弾「Nothing Phone (2)」が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!